池袋から世界に向けて、日本の文化を発信していきたい!

2014年で3回目をむかえる「池袋映画祭」を継続するため株式会社IKBが映画祭実行委員として「第3回 池袋映画祭」を実施します。

1

▼はじめに

当方、「株式会社 IKB」という池袋を本拠地とした音楽、映像、和柄Tシャツなど日本の文化を題材にした総合エンターテーメント会社として運営をしております。

名前の由来も I (いけ) B (ぶ) K (くろ)といった略称で地域に根付いた活動をさせて頂いています。

▼これまでの活動の紹介とプロジェクトをやろうと思った背景

「池袋映画祭」は2012年度からはじまり、芸術の街、文化の街としての「池袋」を世界に知って頂くため池袋で毎年開催していました。
毎年、個性あふれる様々な監督のストーリー性があり心に残る作品を厳正なる審査の結果、上映させて頂いています。

第1回 池袋映画祭 グランプリ
櫻 隼人監督 「ヤク束」や


第2回 池袋映画祭 グランプリ
アベラヒデノブ監督 「欲求不満おんせん」など


将来期待される才能溢れる監督の登竜門として映画祭を継続していければと思っております。

第1回 池袋映画祭
http://ikbikb.luna.weblife.me/ikebukuro_eigasai1/

第2回 池袋映画祭
http://ikbikb.luna.weblife.me/ikebukuro_eigasai2/

2

3

▼プロジェクトで何を実現したいか?

今回は「第3回 池袋映画祭」を実施し、より多くの方に個性溢れる監督達の作品を見て頂けるようにと思っています。
「第3回 池袋映画祭」
2014年11月28日 (金) 19:00〜21:30 場所 : コア池袋6F 文化ホール (収容200名)
入場料 : 1000円
http://ikbikb.luna.weblife.me/ikebukuro_eigasai3/

▼具体的になぜ資金が必要なのか?その資金がどう使われるのか?

資金の使用用途は「第3回 池袋映画祭」の運営費用、ホールレンタル費用、ゲストの方をお呼びするための費用、一番の資金用途は映画祭受賞者の方が今後の活動資金となる賞金になります。

▼支援のお願いとリターンの説明

今回のリターンは以下のような形になります。

500円
・実行委員からの感謝とお礼のメール

5000円
・実行委員からの感謝とお礼のメール
・「第3回池袋映画祭」へのご招待 (入場券1枚)
・「第3回池袋映画祭」 当日の模様のスチール写真を後日郵送
(50枚程度 画像データをDVD-Rにて 2014年12月お届け予定)

10000円
・実行委員から感謝とお礼のメール
・「第3回池袋映画祭」へのご招待(入場券1枚)
・「第3回池袋映画祭」 当日の模様のスチール写真を後日郵送
(50枚程度 画像データをDVD-Rにて 2014年12月お届け予定)
・ 審査員賞の投票権
(審査員として一番良かった1作品に投票して頂き、その合計で審査員賞を決定します)

15000円
・実行委員から感謝とお礼のメール
・「第3回池袋映画祭」へのご招待(入場券1枚)
・「第3回池袋映画祭」 当日の模様のスチール写真を後日郵送
(50枚程度 画像データをDVD-Rにて 2014年12月お届け予定)
・審査員賞の投票権
(審査員として一番良かった1作品に投票して頂き、その合計で審査員賞を決定します)
・映画祭出品作品の中からお好きな作品を1作品DVDで後日郵送
(DVDは2014年12月にお届け予定)

30000円
・実行委員から感謝とお礼のメール
・「第3回池袋映画祭」へのご招待(入場券1枚)
・「第3回池袋映画祭」 当日の模様のスチール写真を後日郵送
(50枚程度 画像データをDVD-Rにて 2014年12月お届け予定)
・審査員賞の投票権
(審査員として一番良かった1作品に投票して頂き、その合計で審査員賞を決定します)
・映画祭出品作品の中からお好きな作品を1作品DVDで後日郵送
(DVDは2014年12月にお届け予定)
・グランプリ監督のサイン入り色紙を後日郵送 
(2014年12月にお届け予定)

50000円
・実行委員から感謝とお礼のメール
・「第3回池袋映画祭」へのご招待(入場券1枚)
・「第3回池袋映画祭」 当日の模様のスチール写真を後日郵送
(50枚程度 画像データをDVD-Rにて 2014年12月お届け予定)
・審査員賞の投票権
(審査員として一番良かった1作品に投票して頂き、その合計で審査員賞を決定します)
・映画祭出品作品の中からお好きな作品を1作品DVDで後日郵送
(DVDは2014年12月にお届け予定)
・グランプリ監督のサイン入り色紙を後日郵送
(2014年12月にお届け予定)
・審査員代表として壇上にて各賞の授与
(グランプリ、準グランプリ、審査員賞)

4

▼最後にプロジェクトにかける思いやページを見てくれたひとへのお礼のコメント

このプロジェクトを閲覧して頂きありがとうございます。
池袋から世界に向けて日本の文化を発信していけるよう、皆様のご協力を何卒よろしくお願い致します。

5

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください