Check our Terms and Privacy Policy.

赤坂の街に再び光を灯したい!〜名店の味をつまみにオンラインで赤坂を楽しもう〜

コロナ禍で赤坂の人出はめっきり少なくなり、街は疲弊しています。そこで今回、赤坂の地元有志が集まり、「茜まつり」を企画しました。本クラウドファンディングでは、6月19日(土)のオンラインイベント、および今後開催予定のリアルイベント、そして、赤坂の活性化に向け、一緒に支援してくださる仲間を募集します。

現在の支援総額

2,747,000

54%

目標金額は5,000,000円

支援者数

168

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/05/28に募集を開始し、 168人の支援により 2,747,000円の資金を集め、 2021/06/13に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

赤坂の街に再び光を灯したい!〜名店の味をつまみにオンラインで赤坂を楽しもう〜

現在の支援総額

2,747,000

54%達成

終了

目標金額5,000,000

支援者数168

このプロジェクトは、2021/05/28に募集を開始し、 168人の支援により 2,747,000円の資金を集め、 2021/06/13に募集を終了しました

コロナ禍で赤坂の人出はめっきり少なくなり、街は疲弊しています。そこで今回、赤坂の地元有志が集まり、「茜まつり」を企画しました。本クラウドファンディングでは、6月19日(土)のオンラインイベント、および今後開催予定のリアルイベント、そして、赤坂の活性化に向け、一緒に支援してくださる仲間を募集します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめに・ご挨拶

はじめまして、「茜共創プロジェクト」代表の石渡美奈と申します。本ページを訪ねご協力を考えて下さっている方、また、既にご協力下さった皆様、真にありがとうございます。謹んで深く御礼を申し上げます。

3.11以降、人の消えた赤坂になんとか元気を取り戻したいと2012年5月に赤坂2丁目で産声をあげたはしご酒イベント、「赤坂食べないと飲まナイト」。いつかは赤坂全域で開催することを大きな目標に取り組み続け、2,000人近いお客様のご参加を頂けるイベントへと発展しました。第15回目の開催となった2019年、名を「赤坂 yoi machi はしご酒」と改め、東京オリンピックに向けて「いよいよオール赤坂で開催か!?」と色めきだったところで、新型コロナウイルスの感染が始まりました。

しかし、前に進むことしか知らない私たち。この1年余りの間「マテ!」に耐え続けながらも、赤坂を想い考え続けるかけがえのない仲間や、今回力強い協力を申し出て下さった沢山の方々と新たなる絆で結ばれ、健やかな赤坂の未来のため、どうすればお役に立てるのか模索し続けてきました。そして今、イベントだけでなくビジネスにまで繋がりそうな、まさに、ニューノーマル時代に求められる「新しいモデル」が生まれる予感を抱いています。

こうして立ち上がった「茜共創プロジェクト」。名前の「茜」は、赤坂という地名の由来である‟アカネ草”から取りました。また、茜という言葉は「朝日」の形容詞でもあることから、ここ赤坂の地に再び光が差し皆を照らし続けるように、そして、皆に元気を与えられる街になるようにとの想いを込めています。

「茜共創プロジェクト」代表の石渡美奈


このプロジェクトで実現したいこと

「茜共創プロジェクト」第一弾の企画としてクラウドファンディングと配信コンテンツを掛け合わせたオンラインイベント「茜まつり〜駆け上がろう!赤坂 はじめの一歩編〜」を開催することで、一人でも多くの方に「赤坂の味、歴史、文化、人」を伝えるとともに、赤坂の個店の支援を通して赤坂の活性化に繋げます。そして、既存の赤坂ファンの皆様に楽しんでいただくことはもちろんのこと、これまで赤坂にあまり関わりのなかった方々にも赤坂を知っていただくきっかけとなり、今後赤坂に足を運んでいただけるようになることを目指します。

プロジェクトをやろうと思った理由

新型コロナウイルス感染の影響で我々の行動が制限されてから早1年。主要企業のテレワーク推進などによりビジネス街である赤坂エリアの昼夜人口は激減し、飲食店はもちろんのこと、各小売店や商業ビルテナントなど業種を問わず厳しい状況が続いています。

しかし、こんな時だからこそ赤坂の魅力を伝えたい。そして、赤坂の個店を下支えしていきたい。そういった声から、地元飲食店、地元企業、地元神社などが力を合わせ、「茜共創プロジェクト」が始動。今回オンラインイベント「茜まつり〜駆け上がろう!赤坂 はじめの一歩編〜」を企画するに至りました。

「茜まつり〜駆け上がろう!赤坂 はじめの一歩編〜」とは

“赤坂の味、歴史、文化そして人を伝える”をコンセプトとしたオンラインイベント。本クラウドファンディングのリターン(返礼品)として赤坂に関連した食べ物や飲み物を事前にお手元にお届けし、併せて6月19日(土)に配信するオンラインコンテンツをご覧いただくことで、全国どこからでも赤坂を楽しんでいただけるイベントとなっています。
また、状況を鑑みながら、赤坂史上最大規模の祭事となる茜まつりのリアルイベントを後日開催予定です。

<茜まつり〜駆け上がろう!赤坂 はじめの一歩編〜イベント概要>
日時:2021年6月19日(土)18時〜20時
   ※返礼品はイベント前日までに配送予定
場所:全国どこからでも(オンライン配信)
配信内容:※変更になる可能性がございます。予めご了承ください。
・赤坂の有名店によるライブキッチン
・赤坂の店舗の紹介
・赤坂人によるトークセッション
・オンラインシアター「Hoppy Happy Theater」よりショートフィルムの上映
・各界著名人による応援メッセージ

特設サイトURL:http://akanematsuri.com/

※ご支援頂いた方の中から、抽選で100名様に当たる!!※
抽選で100名様に、今後茜共創プロジェクトが主催するイベントに使用できるチケットをプレゼントする予定です。抽選の発表方法および詳細は後日告知させて頂きます。

これまでの活動

「茜共創プロジェクト」としてのイベント開催は今回が初となりますが、前身となるイベントとして地元飲食店を中心に立ち上げた「赤坂食べないと飲まナイト(=食べ飲ま)」「赤坂 yoi machi はしご酒(=赤ベロ)」があります。

昨年新型コロナウイルスの感染が拡大して以降は赤ベロの開催は難しくなってしまいましたが、今回地元飲食店に加え、地元企業、地元の神社が協力しあって「茜共創プロジェクト」を設立。より一層街全体を巻き込んで赤坂を盛り上げていくべく取り組んでいます。


資金の使いみち

皆様からご支援頂きました資金は6月19日(土)開催予定のオンラインイベント、および今後開催予定のイベントにおける運営・PR費用に充てるほか、赤坂の商店街や飲食店・企業等の支援や赤坂の活性化のための活動費用として使わせていただきます。


プロジェクトメンバーからのメッセージ

・「赤ベロ」主催者 小久保茂紀(「まるしげ」大将)

皆様、こんなご時世にも関わらず、拝見して頂き、真にありがとうございます。昨年から続くコロナの影響で、飲食業界も厳しい状況が続いています。
科学的根拠も曖昧なまま、時短営業、酒類提供禁止等、度重なる要請を強いられ、飲食店だけにとどまらず、お世話になってる各業者様、生産者の方々等、悪影響が拡大するばかりです。
10年前の3.11の後、暗くなった赤坂の街に元気を取り戻そう!と始めたはしご酒イベント、「赤坂食べないと飲まナイト」。この“食べ飲ま”が定着し、“赤ベロ”と名を変え、東京オリンピックに合わせ、大勢のお客様も楽しんで頂こうという矢先、コロナによって延期を余儀なくされました。
長引く厳しい状況で、通常の赤ベロは難しい中、この状況でも何か出来ないかと諦めず模索した結果、先ずはオンラインで「茜まつり〜駆け上がろう!赤坂 はじめの一歩編〜」の開催となりました。
今までの食べ飲ま、赤ベロに参加、応援して下さった沢山の方々と本当はお店でお会いしたいところではありますが、今はグッと堪えて、オンラインですが、皆様の日常に少しでも、美味しい!楽しい!をお届け出来ればと思います。
そして、必ずリアルな茜まつりを開催し、皆様を笑顔で迎えられる事を願い、諦めず頑張ります。皆様、何卒、応援、御協力の程、宜しくお願い申し上げます。

・赤坂一ツ木通り商店街振興組合 副理事長 吉岡聰一郎(陶香堂 代表取締役)

コロナ禍という状況下を経験して1年以上が経ち、赤坂の様相は一変しました。商店街を退会したり、閉店を余儀なくされた事業所は50軒以上となります。オフィス街として昼夜問わず賑わいを見せる街も、リモートワークにより閑散としているのが現状です。
しかし、東京の中心地である赤坂として、悲嘆ばかりしていられるはずもありません。純粋に「赤坂のために」と言う思いを一つにする地元の仲間で「何かせねば!」と声を掛け合って始まったのがこの「茜共創プロジェクト」です。これまでは、各町会や商店街単位でイベントなどを行ってきました。マンネリ化や多様化するニーズに応じるには、そんな枠組みを超える必要がありました。そして、我々の思いに共鳴する人たちからのアイディアを交えながら、ようやく今回「茜まつり〜駆け上がろう!赤坂 はじめの一歩編〜」の実現に漕ぎつけました。
今回は一歩目ということで、赤坂の魅力の一部になりますが、触れていただければ幸いでございます。このような形でまず体験いただき、気も晴れやかに行動できるようになった暁には赤坂全体で皆様をお待ちしております。

・赤坂氷川神社 禰宜 恵川義孝


赤坂という地名の由来は諸説ありますが、赤根山(現紀伊國坂)に「茜草」が多く生息していたこともその一つです。「茜草」は一見雑草のように見えますが、その根は色鮮やかな橙色で、国旗「日の丸」をはじめ、さまざまな染め物に使用されてきた他、止血・解熱・強壮の医薬品として用いられるなど、多くの魅力を持つ植物となります。
赤坂は江戸城から程近い場所にあることから、徳川吉宗、勝海舟、乃木将軍など、歴史上の偉人と深く関わりがあり、迎賓館や料亭、芸者など、日本の歴史とともに歩んできました。TBSや東京ミッドタウン、赤坂インターシティなどの最先端の建物が連なる一方、江戸の光景から昭和の風情も数多く見られる、新旧融合の多彩な魅力を持つ街となります。
現在、「茜草」を生育する取り組みも始まっています。歴史・文化と商業が一体となるこの「茜まつり〜駆け上がろう!赤坂 はじめの一歩編〜」を通じ、赤坂の魅力、そして「茜草」の生育とともに発展していく姿を感じ取っていただければ幸いです。

リターンについて

[御礼メッセージ]
茜まつり実行委員のメンバーより感謝の気持ちを込めたメッセージを送付させて頂きます。

[赤坂名店セット:まるしげ]


幻の豚、梅山豚(メイシャントン)。現在日本に100頭前後しかいないと言われているこの希少銘柄豚を、飼育先の塚原牧場から一頭丸ごと仕入れ、部位ごとの特性に合わせ調理。ハム、ベーコン、コンフィ、チャーシュー、リエットにしました。どれも梅山豚の特徴である脂の甘み、香り、赤身の力強さを堪能出来る仕上がりなっております。
今回のコースではこの内4種類をセットにしてお届けします。皆様、是非御堪能あれ!
※赤坂名店セット[茜]では、4種類のうち、2種類を提供致します。選択は出来ませんので予めご了承ください。
※画像は商品のイメージです。同一商品をお届けするとは限りませんのでご注意ください。

[赤坂名店セット:炎麻堂]
東京赤坂/神田/三軒茶屋にて麻婆豆腐、担々麺、餃子といった中華料理・四川料理を提供している炎麻堂。今回提供するのは、マツコデラックスも大絶賛!!「マツコ&有吉 かりそめ天国」のお取り寄せ餃子ランキングトップ10入りした当店自慢のさくさく餃子です。どうぞお試しあれ!

[赤坂名店セット:瀬文(せぶみ)]
こだわりの焼鳥と薬膳鍋をお愉しみいただける隠れ家ダイニング「瀬文」。今回提供するのは出汁にこだわりシンプルに仕上げた「大漁のあさり鍋」です。じわじわとファンが増え、兼ねてから自宅でやりたいという声を頂いており遂にパッケージ化!〆の麺も出汁のニュアンスが変わり絶品です。
もう一品、全国の美味い鷄で作る「鷄もも肉の山椒焼き」は、今回薩摩錦鳥を使用。創業から変わらずこだわりのタレと山椒の相性が抜群です。
今回はこの2品をセットでご提供します。

[赤坂名店セット:あさり]


自慢のあさり出汁のおでんを提供する「あさり」です。
今回提供するのは、大鍋でじっくり煮込んだおでん。手作りのつくねやウィンナー巻き、静岡出身の店主ならではの黒はんぺんなど、出汁だけではなくネタにもこだわった個性豊かなおでんです。
 もう一品は、今流行りのルーロー飯。竹の子、椎茸、蓮根などたっぷりの野菜と一緒におでんの出汁で柔らかく煮込んだ焼豚。熱々ご飯にかけてゆで卵をトッピングすればお家で本格丼ぶりの出来上がり!

[赤坂名店セット:松葉屋]
松茸や飛騨牛をはじめ、四季折々の食材を使用し、彩り豊かに仕上げた会席料理と上質な空間で特別なひと時を提供している「松葉屋」。当店からは、以下のセットを提供致します。
○赤坂名店セット[竹]
松茸・飛騨牛料理店『赤坂松葉屋』の看板メニュー「松茸ごはん」が味わえる「松茸ごはんの素」と、特製の割り下でお召し上がりいただく「飛騨牛すきやき」、人気ランチメニューの「松茸入りクリームコロッケ」をお楽しみください。
○赤坂名店セット[松]
 松茸・飛騨牛料理店『赤坂松葉屋』の看板メニュー「松茸ごはん」が味わえる「松茸ごはんの素」と、贅の極み「飛騨牛シャトーブリアンステーキ(特製ソース付)」、人気ランチメニューの「松茸入りクリームコロッケ」をお楽しみください。

[赤坂名店セット:赤坂璃宮]

焼物、フカヒレ、海鮮料理を看板として広東料理を提供している「赤坂璃宮」。世界中の食材を繊細に、大胆に使いこなし、スパイスや油をさりげなく控え、やさしく穏やかな味を演出しております。今回は当店の看板メニューでもあるフカヒレや鮑をご自宅で味わえるように仕上げてご提供致します。


[赤坂銘菓セット]

赤坂は和菓子を始め、お菓子の有名店が集まる街としても有名です。お米の香りとうま味を追求し、お米に優しいおかきづくりをモットーに、百貨店でもお馴染みの米菓「赤坂柿山」、赤坂で創業120年、スティーブジョブズも愛した和菓子、五代目は赤坂の喜人「赤坂青野」、400年もの間手づくりによる一人一貫主義の製法を守り継ぐ、カステラの「福砂屋」と、ここでしか実現しない赤坂ならではの菓子の銘店が集まりました。今回だけの特別「赤坂銘菓詰め合わせ」を茜まつり限定パッケージにて、お届けいたします。様々な銘店の味が楽しめる贅沢な一品を、歴史の深い薫りと共にお楽しみ下さい。

※セットの内容は予告なく変更になる可能性がございます。


[ホッピーセット]

①:茜まつり限定ホッピー&オリジナルWタンブラーセット茜まつりオリジナルホッピー330 2本
茜まつりオリジナルホッピーブラック 2本
陶香堂 茜まつりオリジナルタンブラー
茜まつりオリジナルガラスタンブラー(365ml)
甲類焼酎

②:茜まつり限定ホッピー&オリジナルガラスタンブラーセット
茜まつりオリジナルホッピー330 3本
茜まつりオリジナルホッピーブラック 3本
茜まつりオリジナルガラスタンブラー(365ml)
甲類焼酎

○ホッピーについて
赤坂で産声をあげて今夏で73年、ミキサードリンクとしてお陰様で多くのファンの方が大切にして下さっていることに加え、昨今の「発酵食品」への注目度の高まりに合わせ、ホッピーも発酵飲料であること、さらに低カロリー、低糖質、プリン体0という特徴から健康にやさしく、安心して召し上がっていただける微アルコール飲料としても着目されています。

○ホッピー330
発酵醸造飲料ならではの「コク味」と、スッキリしたあと味の絶妙なハーモニーから生まれる「ザ・ホッピー味」。ジンやウォッカ、カシスリキュールや梅酒などとの相性も抜群です。お客様ならではの「カスタマイズ・ホッピー」をぜひ見つけてください!

○ホッピーブラック
焙煎度合いの異なる4種の麦芽をブレンドし発酵させて醸しました。豊かなアロマと軽やかな味わいで「ずっと飲み続けられる」のが人気の秘訣です。ホッピー330とのハーフアンドハーフも最良なマリアージュです。

○お召し上がり方
ホッピー(ホッピーブラック)、焼酎、グラスをよく冷やしてください。
グラスに焼酎60mlを入れ、その上にホッピーを勢いよく注いでください。(アルコール度数約5%) 

○酒類販売に関する表示
小売販売(ホッピービバレッジ株式会社) 麻法(酒)第138号
通信販売(株式会社ホッピーミーナ)麻法1136


[陶香堂オリジナルタンブラー]

宮内庁御用達「陶香堂」が今回ご提供するのは、「茜まつりオリジナルタンブラー」です。持ちやすさと飲みやすさを追求した理想のフォルムの有田焼タンブラー。内側に微妙な角度をつけ、注いだ時に効果的な対流作用を起こして、マイルドな泡立ちと泡持ちをよくする構造になっています。外側に凸部に指が掛かるようになり、安定感のある持ちやすい形状です。このタンブラーで、飲み物の豊潤な香りと味わいをより一層お楽しみいただけます。
容量:350ml

[赤坂銘茶セット]
①煎茶(10,000円コース)お茶処 静岡県掛川地区で、今年の八十八夜(5月1日)に摘み取った茶葉を独自に仕上げた深蒸し煎茶です。

②茶器(30,000円コース)
常滑急須の名門「玉光窯」の逸品です。
「瑞宝単光章」を受賞した常滑でも指折りの職人の作品です。

③玉露+茶器(100,000円コース)
玉露:他のお茶に類をみない深い味わいが特徴。玉露ならではの、とろりとした芳醇な味わいをお楽しみ下さい。
茶器:信楽焼は、日本六古窯の一つで、瓦を焼いたのが始まりと言われています。その焦げ部分のさびた趣きが珍重され、他の産地では見られない人の肌のような素朴な温もりや豊かな表情が特徴です。
※写真は100,000円コースのリターンの茶器になります。
    

応援メッセージ

このたび「茜まつり」に参加します俳優でショートショートフィルムフェスティバル & アジア(SSFF & ASIA)代表の別所哲也です。世界的なパンデミックから1年。社会、日常生活、価値観が急激に変化している中にあって、私は、ショートフィルムというエンターテイメントに世の中を照らす力があることをますます強く信じています。そして、同じように、街が育んできた歴史や文化にも人々をハッピーにする大きなパワーがあります。観て、食べて、飲んで、赤坂に明るい光を灯す「茜まつり」、ニューノーマルなオンラインイベントというかたちでお会いしましょう。
別所哲也


江戸消防記念会 第三區三番組 組頭 松本芳夫です。
ここ数十年で赤坂は大きく変わりました。
陸上自衛隊の駐屯地がどんと構え、料亭や個人商店が多かった街並みは、高層マンションやチェーン店が急増し、高級住宅街や一般的な飲み屋街としてのイメージが強くなっています。
外見は変わっても、今なお生き続けているのは、赤坂を想う人の心です。赤坂を愛してやまない人が自然と集まり、より良い街にするため汗をかく。そんな街だからこそ、赤坂に関われる一個人として誇りに思います。
コロナ禍の中、非常に苦労された企画だと聞いています。盛り上がる企画になるよう応援しています。


最後に

2020年から2021年の大きな学びは「仲間の大切さ」です。仲間がいればどんなことでも乗り越えられると実感します。素晴らしい仲間が集う街、赤坂の魅力は限りなく、可能性は無限大だと確信しています。私たちの「共創プロジェクト」を体験いただき、興味を持って下さった方と次はぜひ、仲間としてご一緒できたらと願っております。
どうか私たちにみなさんのお力を貸してください。何卒よろしくお願い致します。

FAQ

Q:リターンの受け取りは日時指定可能ですか?
A:日時指定は受け付けておりません。イベント前日までに順次発送いたしますので、恐れ入りますがお待ちいただきますようよろしくお願い致します。尚、リターンによっては、複数の送り元から別日で発送することがございます。ご了承ください。

Q:現在、離島に住んでいます。配送いただくことは可能でしょうか?また、何日前に申し込めばイベント当日に間に合いますか?
A:離島への配送は可能ですが、配達状況等によっては6月19日に間に合わない可能性がございます。また、リターンによってはクール便での配送となるため、クール便配送不可のエリアには配送ができません。予めご了承ください。また、商品によって配達するタイミングが異なるため、申込期限に関しては茜共創プロジェクト事務局ご確認ください。

Q:送料はかかりますか?
A:国内の配送に関しては、送料は含まれております。

Q:どちらの運送会社から配送されますか?
A:リターンによって異なりますのでご了承ください。

Q:配送の問い合わせ番号を教えてほしいのですが。
A:大変申し訳ございませんが個別の問い合わせ番号に関しては対応できかねます。

Q:前日になっても返礼品が届かないのですが。
A:大変申し訳ありません。お手数をおかけしますが、茜共創プロジェクト事務局(問い合わせ先)までお問合せいただきますようお願い致します。

Q:届いた商品はどのように保管したら良いですか?
A:リターンの商品によって異なるため、リターン内容をご確認ください。

Q:生配信の時間帯に予定があります。アーカイブの視聴は可能でしょうか?
A:現状、アーカイブの配信予定はございません。

Q:6/19(土)のイベントはどのプラットフォームで配信されますか?
A:Zoomでの配信を予定しております。メッセージでURLをお送りいたしますのでご確認ください。

Q:前日になっても返礼品が届かないのですが。
A:大変申し訳ありません。お手数をおかけしますが、茜共創プロジェクト事務局(問い合わせ先)までお問合せいただきますようお願い致します。

茜共創プロジェクト事務局( 03-3583-8255 ホッピービバレッジ内 平日、土、祝日の9時から17時にお願いいたします。)

最新の活動報告

もっと見る
  • クラウドファンディングの支援者のみなさまへその節は温かいご協力をいただき、改めて、誠にありがとうございました。皆さんに育てていただいた、赤坂の歴史、文化、そして今を存分に楽しむためのイベントが、コロナ禍でのオンライン開催を経て、ついにリアル開催する運びになりました。(リアルでの開催に向けてぎりぎりまで調整していたため、告知が直前になり、申し訳ありません!)・6/4-5は茜市@赤坂サカスお子さん向けの恐竜イベントやキャラクターショー、科学実験にはじまり、吉田類さんや倉嶋紀和子さんのトークショー、芸者さんの踊り、講談、アーティストのライブ、ホッピーのミニシアターなど、盛りだくさんの内容です!飲食店や物産店などの出店もあります。・6/7-8は赤ベロ@赤坂の飲食店パワーアップしたはしご酒イベントは、今回は赤坂広域の48店舗で開催!魅力あるお店を回りまくり、ぜひベロベロになってください。(チケットは前売りがお得です!)→ https://ticket.rakuten.co.jp/event/RTKN22A/大満足の4日間になること間違いなしです!ぜひ、赤坂を楽しんでください。下記ご参照の上、皆様のお越しを、お待ちしています◎→ https://akanematsuri.com もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト