Check our Terms and Privacy Policy.

夜中でも気軽に立ち寄れる本屋をつくります!in大阪

電車も無くなるころ、夜中に、 ふと本屋に行きたくなる。 そんな衝動に駆られることはありませんか?

現在の支援総額

0

0%

目標金額は3,000,000円

支援者数

0

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/11/20に募集を開始し、 2018/01/18に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

夜中でも気軽に立ち寄れる本屋をつくります!in大阪

現在の支援総額

0

0%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数0

このプロジェクトは、2017/11/20に募集を開始し、 2018/01/18に募集を終了しました

電車も無くなるころ、夜中に、 ふと本屋に行きたくなる。 そんな衝動に駆られることはありませんか?

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

電車も無くなるころ、夜中に、

 


ふと本屋に行きたくなる。

 


そんな衝動に駆られることはありませんか?

 

 

 

 

 

 

※画像はイメージです。

 

 

 

 

このプロジェクトをご覧いただきありがとうございます。

大阪市内在住のフガやんと申します。

出身は神奈川県、女性です。

ズバ抜けた特技や趣味もこれといって無い、ごく普通の女ですが、本屋が好きです。

 

特に好きなジャンルはビジネス本や自己啓発本です。

 

だからと言って私は意識が高いわけでもありません。

いちばん好きな本は「眠りながら成功する」という本だからです。

買ったまま読まずに積んでいる本も正直たくさんあります。

 

仕事でもプライベートでも人見知りな私ですが、ビジネスオーナーになるという想いがあります。

 

そこでまず初めてのプロジェクトが、「夜中にも立ち寄れる本屋をつくる」です。

 

 

そんなの既にあるだろう、と思われた方。

 

確かに探せばあるかもしれません。笑

 

泊まれる本屋とか、ネットカフェとかもあります。

 

でも宿泊料やチャージ料金は取らずに、本当に「気軽に立ち寄れる」本屋をつくるのが私の理想です。

 

私は大阪市内に住んでおり、とくにミナミ周辺に愛着があります。

 

スタンダードブックストアとか、ヴィレッジヴァンガードとか大好きです。

 

 

でも私はそれらとは似て非なる、居心地のいい唯一無二の本屋を作りたいのです。

 

 

電子書籍やAmazonでいつでも本は買えます。

 

でも、「今すぐ」に、「実際に手にとって」本を読みたい時があるんです。

 

 

飲み会や残業で遅くなって、どこもお店が空いてないとき。

 

 

何となく夜中に出掛けたくなるとき。

 

 

空いてる本屋さんがミナミにあるといいな、

 

というか私がつくる、と思いました。

 

 

 

 

このプロジェクトを応援していただける方には特典を用意いたします。

 

 

〜本屋のとくちょう〜

 

・夜中にも立ち寄れるので、夜中に何となくどこかに行きたい(私だけ?)ときに便利

 

・マンガはあまり置かず、小説やサブカルチャー本、ビジネス書、自己啓発本、実用書がメイン

 

・あわよくばカフェも併設したい

(願望)

 

・営業時間は21時ごろ〜朝まで

 

というところです。

2018年3月頃を目処にスタートを考えております。

 

 

夜でもゆったり落ち着ける場所を皆さんへ提供したいと思っています。

 

プロジェクトへのご参加、お待ちしております!!

 

 

フガやん

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト