追記!
みなさん!アルバム「朝日が昇る場所」ダイジェスト版をアップしました!
アルバムの曲をもっと聞きたい!
気になるけど内容がよくわからない!
3曲視聴できるけど、物足りない!など色々なご意見を頂いたので、
ダイジェスト版を用意しました!
1曲でも好きな曲と出会えたら嬉しいです!
7月15日(金)沖縄限定リリースになりますが、クラウドファンディングではリリース前にアルバムをゲットできますよ!
ぜひ聞いて下さい!
そして、よろしければご支援よろしくお願いします!
この度はご覧頂きありがとうございます。
沖縄県内で音楽活動をしている
上原達郎と言います!
シンガーソングライター、ギタリスト、DAW・DTM(マニュピュレーター)、
簡単な映像編集など「自分で出来る!」と思ったことは何でもやる
マルチクリエイターです(笑)!
このプロジェクトは2016年にリリースする上原達郎の最新アルバム「朝日が昇る場所」のリードトラック「朝日」ミュージックビデオ制作プロジェクトです。
これからMV制作への「思い」を
1.シンガーソングライターとして
2.SSW上原達郎とアルバム「朝日が昇る場所」を売り込む営業マンとして
そして、
3.家族を持つ父親として
お伝えします。
最後まで目を通して頂くと心から嬉しいです。
今回のアルバムのレコーディング前まで
ミュージックビデオを作ろうと考えたことは一度もありませんでした。
お金もかかりますが、何よりそれはプロが作るもので
自分には遠い存在だと思っていました。
今でもそう思っています。
けれど、レコーディングスタジオ studioSPADES さんから
ミックスのデモで頂いた楽曲「朝日」を聞いた時に
僕はものすごく感動しました。
studioSPADES
http://www.s-spades.com/
自分の楽曲とは思えない、
想像以上の丁寧な仕上がりに胸がいっぱいになりました。
「この曲をたくさんの人に聞いてもらうにはどうしたらいいか」と考えた時
素直に思いついたことがミュージックビデオの制作です。
しかし、アルバムの制作費で資金を使い果たしているので
無理だとあきらめかけた時
アルバムのデザインを担当している join graphic designさんから
クラウドファンディングを教えてもらい
一か八か挑戦しようと決意しました。
その時は今よりも軽い「気持ち=ノリ」でした。
制作を決意してからプロジェクト公開までの期間に
たくさんのクリエイターさんにMV制作を依頼しました。
そこで気づきました。
「資金がない状況で制作を依頼をすることは失礼なこと」だと。
クリエイターさんも暇ではない。
それでもお願いをするなら
その方にMV制作への「思い」を伝えなくちゃいけない。
もちろん、支援をしてくれる方・応援をしてくれる方へも伝えなくてはいけません。
だから、何度も自分自身と向き合い「思い」を掘り下げ見つめ直してきました。
長文ではありますが、これから、みなさんにMV制作への「思い」をお伝えします。
アルバム「朝日が昇る場所」という名前は「心」や「気持ち」を表しています。
朝日が昇り、夜から朝に変わるように
アルバムを聴いた人の気持ちが
暗い気持ちから明るい気持ちに・希望に満ちた気持ちになってほしいという
思いを込めて付けました。
楽曲「朝日」はこの思いを歌にしました。
キャンプファイヤー用にリリックビデオを自分なりに編集して作ってみました。
歌詞が届いてくれたら嬉しいです。
ぜひ聞いて下さい。
上原達郎 TatsuroUehara - 朝日 When the sun is rising (Lyric Video)
「朝日」ミュージックビデオを作ることで
「たくさんの人に聴いて頂きたい」
そして、
「聴く人を笑顔にしたい」です。
この曲が聴く人の気持ちを支える曲であって欲しいし、
うまくいかない状況の中で頑張っているあなたに届いたら本当に嬉しいです。
また、CAMPFIRE準備中に熊本県と大分県で地震がありました。
被災者の方々、その方々を心から心配している方々にもぜひ聞いて頂きたい。
暗い気持ちから希望が持てるような明るい気持ちになれたら
心から嬉しいです。
「朝日」を聞いて
「ミュージックビデオを見てみたい!」
「一緒に作っていこう!」と思って頂きましたら
ご支援を心よりよろしくお願いします。
2008年12月留学先のカナダ・バンクーバーで音楽活動をスタート!
現地のストリートライブで稼いだチップを使って
歌手ブライアン・アダムスが経営するスタジオ
“THE WAREHOUSE STUDIO”でレコーディング。
8曲入りアルバム“Cloud9”を発表する。
楽曲はバンクーバー沖縄県人会35周年記念イベントで使用される。
Cloud9代表曲"starline"
https://myspace.com/t.uehara1109/music/song/starline-63278904-69181908
帰国後、2010年IT企業に就職するも、音楽への情熱を断ち切れず
「心から音楽がやりたい」と自分の本当の気持ちに気付いた時
「音楽を仕事にする」その夢を叶えるために2011年11月に退職。
2012年にはauオキナワミュージックグランプリ決勝で
オリジナル曲「まほうの手」を披露。
審査員でプロデューサーの亀田誠治氏の前で演奏する。
まほうの手※「朝日が昇る場所」収録曲
https://soundcloud.com/tatsuro-uehara/maho-no-te
その後は今回のアルバム制作に打ち込みながら、
ホテル、ライブハウス、ショッピングモール、ラジオ、病院、特別支援学校など
様々な場所で演奏する。
上原達郎が印象に残るライブをご紹介
YourSong(オリジナル曲)
ボディを叩いたり、ボーカルエフェクターを使ったり、色々な事に挑戦していますので見応えありますよ。一番の見どころはお客さんがリズムに合わせて手拍子をしてくれる所です。その手拍子がとても心地よくて今でも忘れられません。
島人ぬ宝(BEGINカバー曲)
特別支援学校で歌いました。子供たちが大きな声で一緒に歌ってくれて、とても感動しました。音楽を続けて本当に良かったと思うライブです。
他にも上原達郎のライブ動画はこちらからチェックして下さいね!
https://www.youtube.com/user/TatsuroUehara
あなたのご支援でミュージックビデオ制作が出来ましたら
そのビデオをシンガーソングライター上原達郎と
アルバム「朝日が昇る場所」プロモーションビデオとして
各企業・施設(テレビ局・ラジオ局・新聞社・広告代理店・ショッピングモール・ホテル・etc...)に営業・宣伝活動に使用させて下さい。
1人でも多くの方に私とアルバムを知って頂く「話題」を作りたいんです。
「聴く人を笑顔にしたい」とアルバム・MVを制作しても
話題にならないと人には聴いてもらえません。
無名のシンガーソングライターの楽曲を動画投稿サイトにアップしただけで
人はなかなか聞いてはくれません。
1人でも多くの方に知って頂くための「話題を作る」
そのために営業・宣伝をしないといけないんです。
話題を作るイベントを挙げるなら
1.番組でアルバムを宣伝させて頂く
2.番組でミュージックビデオを流して頂く
3.CMや番組で楽曲を使って頂く
4.インストアライブの実施
などありますが、
それが出来るかは私の営業・宣伝活動にかかっていると思います。
営業先で「朝日」を聴くだけでなく
MVを見てもらえば「聴く人を笑顔にしたい」思いを強く
明確に伝えることが出来ると信じています。
話題を作るイベントを成功させて
たくさんの人に聴いて頂き、その中から興味を持った方、
応援してくれる方にアルバムを購入して欲しい。
その売り上げをこれからの音楽活動に使用させて下さい。
MVは自分の宣伝のためだけに作るんじゃないの??
もしかすると、あなたが営業マンとしての思いを読んで
「MV制作は聴く人よりも自分の宣伝のことしか考えてないんじゃないの?」って思うかもしれません。
しかし、私はシンガーソングライターとして
「聴く人を笑顔にしたい」思いがなければ
営業も宣伝も
そして、音楽も出来ません。
この思いを原動力に頑張れるんです。
営業マンとして1人でも多くの方に
シンガーソングライター上原達郎とアルバム「朝日が昇る場所」を知って欲しい。
そして、ミュージックビデオを見て笑顔になってくれたら、
心から嬉しいんです。
あなたのご支援でミュージックビデオ(プロモーションビデオ)を
制作させて下さい。
どうぞよろしくお願いします。
「音楽を仕事にする」覚悟をもってサラリーマンを辞めてから約5年が経ちました。
私は退職前に結婚しましたが、
今でも妻が自分のやりたいことを応援してくれて
心から感謝しています。
退職後はアルバイトをしながら、音楽活動に専念。
その間に子供も生まれて、環境は大きく変わりました。
正直に申し上げますと、音楽活動はライブや制作を含めて金銭的負担が大きいです。
今回のアルバムのレコーディング・ミックス・マスタリング代・
プレス代・デザイン代合わせて
50万円かかりました。
貯金も無くなり、家族には少ない収入でとても苦労させています。
けれど、困難な状況でも家族はいつも応援してくれ、私を支えてくれました。
本当に感謝しています。
そのおかげで、約4年の月日をかけて
アルバム「朝日が昇る場所」を完成させました。
これからはアルバムを販売して生活費に充てなくてはいけません。
私にとって「音楽を仕事にする」が始まります。
父親としてアルバムが売れない場合は
音楽活動を仕事から趣味に変えなくてはいけません。
「朝日」ミュージックビデオはポスター・フライヤーのように
アルバムを売るために必要な販売促進ツール(またはプロモーションビデオ)です。
ポスターは人目に付く場所・人通りが多い場所に張らないと見てもらえません。
また目に入ったとしても、それだけでアルバムを購入する方はいないでしょう。
しかしMVの場合、ポスターと大きく違うことは
楽曲「朝日」の思いを映像で伝えることができます。
MVを見てアルバムに興味を持つ、
そして購入する可能性は充分にあると信じています。
シンガーソングライターとして「聴く人を笑顔にしたい」MV制作には
父親として「家族を幸せにしたい」思いがあります。
みなさん、「朝日」をぜひ聞いて下さい。
あなたにとって「朝日」ミュージックビデオが
まるで、家族が私を支えてくれるように
あなたを支えてくれる・誰かの力になる可能性を感じて頂けたら
ご支援を心からよろしくお願いします。
上原達郎のたくさんの思いを込めた「朝日」ミュージックビデオ制作は
CMクリエイター・映画監督 田渕研路さんにお願いします。
まず、私が好きな田渕さんの作品はこちらです。
大同火災TV-CM30秒 この島の損保・座蒲団篇
田渕さんは感動を与える内容からお笑い・ライブ動画まで
幅広く手がける映像クリエイターです。
田渕研路さんプロフィール
http://takahashi-ken.com/page1.htm
中でもこの作品は写真に写る方々の生活と詩の朗読がきれいに合わさって
見終わった後、気持ちが暖かくなります。
朗読を支えるようにバックで流れる音楽も絶妙で
作り手の思いが伝わる作品だと思います。
僕は心から強く惹かれる作品を手掛ける方に
自分の楽曲の思いを映像にしてほしい強い希望があり
今回、田渕研路さんに「朝日」ミュージックビデオの制作をお願いしました。
私は田渕さんが「朝日」をどう映像化するのか、とても楽しみにしています。
もし、私と同じように期待して頂ける方はぜひご支援よろしくお願いします。
支援してくれる方に喜んでもらえるリターンを決めるのに大変時間をかけました。
その中で私の一番のオススメはアルバム「朝日が昇る場所」です。
4年かけて制作した楽曲は何度も作り直して、磨き上げていきました。
捨て曲は1曲もありません。全曲、思いの詰まった楽曲です。
みなさんにぜひ聞いてほしいアルバムです。
また、沖縄県産の美味しい食材(ソーセージ・マンゴー)もご用意しました。
美味しいものを食べながら、ぜひ「朝日が昇る場所」を聞いて下さい!
他にも「朝日」ミュージックビデオのエンドロールにあなたの名前をクレジット、
11月主催ライブのご招待券などもございます。
みなさんに喜んでもらえたら本当に嬉しいです!
複数の選択も可能です(例.1,000円"Cloud9"+2,100円「朝日が昇る場所」)
ぜひ、プロジェクトページ右側のリターン欄より
ご支援よろしくお願いします。
・夏の暑さにも負けない!?上原達郎から熱い御礼のメッセージ
・2009年 カナダ バンクーバーでレコーディングした 8曲入りアルバム"Cloud9"
Cloud9
1.starline (視聴)
2.Gives Me Meaning
3.Clover&Clover
4.灯りをともして
5.背中
6.パステル
7.空を見上げて
8.太陽
・2016年 4年の歳月をかけて制作した待望の2ndアルバム「朝日が昇る場所」
朝日が昇る場所
1.Lights~今世紀最大の流星群~
2.Come With Me
3.PR
4.repeat
5.まほうの手 (視聴)
6.プロポーズ
7.Your Song (視聴)
8.のらねこ
9.君が生まれてから
10.朝日(視聴)
・「朝日」ミュージックビデオのエンドロールにあなたのお名前をクレジット!
・11月27日の主催ライブにご招待!(心を込めた直筆のお手紙もお付けします)
会場は沖縄県北谷町にある料理がおいしいライブハウスMOD'Sです!
・11月27日の主催ライブであなたの好きな曲をカバーします!
・口コミで評判の沖縄県産手作りソーセージセットをお届けします!
(種類はあぐー・にんにく・島とうがらし etc..)
美味しいものを食べながら、良い音楽を聞いて下さいね!
※写真は島とうがらしソーセージです(自宅で撮影)。食べ応えのある大きさとジューシーな味わいは音楽と一緒で心に響きますよ!絶品です!
・沖縄県産マンゴーを真心込めてお届けします!(お届けは7~8月を予定)
美味しいものを食べながら、良い音楽を聞いて下さいね!
※マンゴーの写真は準備でき次第、ご報告致します。
・あなたがギターで1曲弾けるまでお手伝いさせて下さい!テレビ電話(スカイップ、フェイスタイム)にも対応します!(レッスンは2016年12月以降)
・ご希望の場所で演奏させて下さい!自宅や職場でも構いません!全国どこでも伺いますよ!(出張ライブは2016年12月以降・渡航費込み)
ぜひ、プロジェクトページ右側のリターン欄よりご支援よろしくお願いします。
みなさまから頂いたご支援は、
・ミュージックビデオ制作費
・リターン(仕入れ・送料・梱包代など)
・CAMPFIRE手数料
に使用させて頂きます。
目標金額を超えた場合、
・11月主催ライブ費用
・次回作の制作費
・ライブ活動費 etc...
これからの音楽活動に必要な資金に使用させて下さい。
どうぞよろしくお願いします。
長文になりましたが、
最後まで読んで頂き心から感謝しています。
ありがとうございます。
シンガーソングライターとして
営業マンとして
父親としての思いを
「朝日」ミュージックビデオ制作に込めました。
思いが届いたら本当に嬉しいです。
このプロジェクトを支援してくれる方、応援してくれる方、
あなたの期待に応えるミュージックビデオを必ず制作します。
ご支援を心からお待ちしています。
どうぞよろしくお願いします。
最新の活動報告
もっと見る口コミで話題のソーセージ工場におじゃましました!
2016/06/25 11:563万円・7万円・10万円の高額リターンでお届けする手作りソーセージ! 口コミで話題の手作りソーセージは沖縄県内ホテルの腕利きシェフが好んで注文する絶品です。実は小売りではあまり販売せず、ほとんどを県内ホテルに流通しているそうです。 今回は話題の手作りソーセージ工場を見学させて頂きました。 見学を快く引き受けてくれたお母さん。今回は出張でご不在ですが、いつもご主人と息子さんの三人で美味しいソーセージを作っています。お母さん、ソーセージを普段僕たちが食べる形に手際よく包んでいますよー^^作業中は、お母さんとたくさんお話をすることが出来ました。ご主人の強い思いで始めたソーセージ工場今日までのおよそ33年間、ソーセージを作り続けています。実はお母さん、以前の職場はずっと座り仕事で、ご主人のために会社を辞めて一緒にソーセージを作ることになりました。 右も左もわからない状態からスタートしたソーセージ作りは困難の連続。長時間の立ち仕事や窯の高熱で工場内はサウナ状態。現在は手際よくソーセージを包んでいますが、一つ一つ同じ大きさに包む作業は簡単な事ではありません。他の工場では機械に任せるほどの難しい作業。それでもお母さんはソーセージを一つ一つ丁寧に素早く包んでいきます。高温多湿の工場内で長時間の立ち仕事。しかも技術力が求められるソーセージ作り。想像をはるかに超える困難な状況でもお母さんはご主人をサポートするために、献身に取り組んでいきました。今ではそんな苦労を微塵も感じさせないお母さん。お一人で手際よく仕事をこなす様子を拝見していると、とても頼もしく感じます。最近はお孫さんと一緒にいる時間がとても楽しいと笑顔でお話ししてくれました。みなさん、沖縄県内で話題の手作りソーセージ工場はいかがですか?食べ応えの大きさとジューシーな味わいは機械では作れない職人技だと僕は思います。ぜひアルバム「朝日が昇る場所」を聞きながら美味しいソーセージを食べて下さいね!よろしければ、ご支援どうぞよろしくお願いします。 もっと見る
アルバム「朝日が昇る場所」(10曲入り)7月15日(金)リリース決定!&沖縄県内CDショップで購入可能!
2016/06/07 22:24みなさん、お待たせしました!アルバム「朝日が昇る場所」(10曲入り)は7月15日(金)リリース決定です!!しかも沖縄県内CDショップで購入可能ですよー!! えー!?もっと早く買えないの~?? そんな声が聞こえてきそうで嬉しいなぁ~~(自作自演ですいません^^;) そんなあなたには、僕のプロジェクト『超無名シンガーソングライター上原達郎の楽曲「朝日」MV制作プロジェクト!!』に支援がオススメです! リリース前に発送しますよー!しかも、心を込めたメッセージ付きー! ぜひぜひ、みなさまのご支援よろしくお願いします! 一緒に「朝日」ミュージックビデオを作りましょう!! もっと見る
超シンプルですが、プロジェクト宣伝用フライヤーを作りました!
2016/06/06 22:46みなさん、初めまして!沖縄県内で音楽活動をしている上原達郎と言います。僕のプロジェクト『超無名シンガーソングライター上原達郎の楽曲「朝日」MV制作プロジェクト!!』もスタートして4日目。SNSで支援を呼びかけたり、メールで友人や知り合いに連絡したりなど、基本、インターネットを使って宣伝を続けてきましたが、ふと思いました。 「目標金額を達成するためには、もっと不特定多数の方々にプロジェクトを伝えなくちゃいけない」そう思った時に、ふとひらめきました!!フライヤー作ろう!こんな感じで。。。(とても雑ですが^^;)クラウドファンディングは口で説明するよりも、実際に見て読んでもらうほうが理解が早いので、QRコードを使えば、初対面の方、多くの方々にプロジェクトを読んでもらえると信じています。もちろん、フライヤーはばら撒きではなく、一人一人に丁寧に思いを伝えて渡さなくてはいけません。他にも良い宣伝方法が思いついたら、またご報告します! もっと見る
コメント
もっと見る