ゲーム&Vtuberキャンペーン|ProjectBLUEコラボ特典【フェス出演権&特別プラン】

Vtuber・Vsingerの方向けに
豪華特典キャンペーン実施中!



キャンペーン概要

ProjectBLUEとのコラボキャンペーンとして、
Project BLUE主催の大型イベント「深海フェス2023」出演権
バーチャルライブ制作システム「vortex」をCAMPFIRE特別料金で利用できるスペシャルプラン
の2つの豪華特典をご用意!

「vortex(ヴォルテックス)」は誰もが気軽に、低コストで、クオリティの高いバーチャルライブを開催することを目指し誕生した「バーチャル」ライブ制作システムです。
CAMPFIREのクラウドファンディングから誕生した本サービスは多くの方から支持を得て、2022年CAMPFIREアワードでは「音楽賞」を受賞。

今回、新たに提供されるCAMPFIRE利用者限定の特別プランをクラウドファンディングと組み合わせてご活用いただくことで、クリエイター様の資金調達後の活動も強固にサポートしてまいります。

コラボ特典①:「深海フェス2023」出演権

2023年末開催予定の「深海フェス2023」にオープニングアクトとして出演できるチャンス!



▼エントリー方法
こちらの応募フォーム よりエントリーください。

▼応募条件
①CAMPFIREにてクラウドファンディングに挑戦していただける方
⇨プロジェクト申請及び公開には、会員登録が必要です。
②3Dモデルを保有している方
⇨2023年10月の時点でモデルデータをご準備いただける方を対象といたします。
⇨クラウドファンディングによって3Dモデル制作を行う等の場合も、10月中に完成できるようにご調整ください。
③2023年12月26日の当日、スタジオ(東京都内)にお越しいただける方(終日稼働が可能な方)
④メール等を通して最低限のご連絡、やり取りが可能な方

▼深海フェスの概要
深海フェスは、ProjectBLUE所属のVtuber「エルセとさめのぽき」主催によるライブイベントです。

深海フェス2023
開催日:2023年12月26日
会場:池袋harevutai
主催:エルセとさめのぽき
企画・制作:ProjectBLUE
チケット料金:未定
出演者:エルセとさめのぽき、姫熊りぼん、MaiR、結⽬ユイ、その他総勢 約20名のVtuberが出演予定(3月10日時点)

お問い合わせ:ProjectBLUE(https://www.pjblue.jp
※イベントの最新情報は、公式Twitterアカウント(https://twitter.com/projectblue000)にてご確認ください

深海フェス2022 映像


コラボ特典②:「vortex」特別料金プラン

vortex・CAMPFIREのコラボレーションを記念し、Vtuberの皆さまにもっと気軽にハイクオリティのライブができるよう、3つのライブプランをご提供します。



1.「Arena」プラン
vortexのメインステージとなる、最も大きな場所が「Arena」(アリーナ)です。
このプランは、あなたのライブを「Arena」で開催します。

「深海フェス2022」や「vortex OPイベント」でも使用された場所「Arena」で、
最もクオリティの高いステージと演出プランがあなたのライブを彩ります。
照明演出、VJ演出、カメラマン、音響など、10名以上の専門のオペレーターがそれぞれを担当し、1曲1曲の演出を全て事前にヒアリング、最高の演出プランをご提案します。

2.「Hall」プラン
vortexの中でも中規模ステージにあたる、「Hall」(ホール)ステージにてライブをするプランです。
「Arena」より価格は抑えつつも、十分なクオリティでライブを行うことが可能なプランとなっています。
最新のモーションキャプチャーシステムはもちろん、照明演出やカメラ演出を総勢7名程度のスタッフで担当します。音響の要望や、配信画面の要望なども専門のオペレーターが担当します。

さらに、vortexの開発した「スパチャシステム」も使用可能となっており、ファンのスパチャに反応してステージからエフェクトが出る等、ハイクオリティなライブを行うことが可能です。

3.「Stage」プラン
ハイクオリティなライブをとことん追求したvortexだからこそできる、「最もカジュアルで使い勝手の良いライブ」としてご提案するのがこの「Stage」(ステージ)プランです。
思い切って、いくつかの演出をカットすることで、コストを大幅に抑えています。
その代わり、「Arena」プランで採用している「専用カメラマン」がデフォルトで付いてきます。
あなたの動きや表情を画面いっぱいに伝えられるような、3Dお披露目ライブに合わせてみるのも良いかもしれません。

さらに、少ない演出でも見栄えが良くなるように、「Stage」プラン専用の舞台を開発中です。ライブのコンセプトを柔軟に変えていくことで、小規模ライブでも安心感とクオリティを確保しています。


▼ご利用方法
こちらの応募フォーム よりお申し込みください。


▼ご利用条件
①3Dモデルをお持ちの方
本キャンペーンを3Dモデル制作と合わせてチャレンジする方は、3Dモデルが完成してからライブをさせていただきます。
 モデルットアップに際して別途調整費用をいただく場合がございます。
 LIVE2Dモデルでのライブはできません。
②ソロライブとして参加希望の方
⇒本キャンペーンの3つのプランは、全てソロライブ(3人1組のアーティストまで)を想定したものです。
 大規模なライブイベントのクラウドファンディングを行いたい方、複数アーティストで集まりたい方、グループメンバーが3名以上の方は、金額が変わってきますのでお問い合わせフォームよりご相談ください。
③CAMPFIREのクラウドファンディングでライブの資金調達をする方
④クラウドファンディングの内容に「『vortex』でのライブ制作を実施する」旨を記載していただける方

ProjectBLUEとは



ProjectBLUEは、「世界観」をコンセプトに誕生したクリエイティブプロダクションです。
モーションキャプチャースタジオと音楽ライブ制作スタジオが合体した『バーチャルライブ空間vortex(ヴォルテックス)』を昨年発表し、クラウドファンディングでは1千万円以上の支援を達成しました。

Vtuber事務所として活動しながら、MV制作、音楽制作、『vortex』運営など、その実績は多岐に渡ります。

仮想空間、現実世界に問わず、個としては実現不可能だった多くの「クリエイティブ」を、チームとして実現し続けているプロダクションです。

https://www.pjblue.jp/