こんにちは isawadesign です!徳島市出身、東京都在住。転勤族の家庭で、EXPO'70と東西4つの中学校転校での多様な経験がデザインの原点。2010年に企画/デザインした豆腐型付箋紙「豆腐一丁」がヒット商品に。その後も雑貨や文具の企画やデザインを続ける中、錯覚学の権威・明治大学の杉原先生と巡り会い、2018年から錯覚変身立体アクセ「トランスモティーフ」のプロジェクトを開始して現在は60種類以上に。常に新しいデザインの探求と出会いを楽しみにしています!
錯覚研究の第一人者、明治大学の杉原厚吉先生が監修。トランスモティーフは錯覚により、見る方向で変身するシルバーアクセです。丸から四角に変わる「まぁるいしかく」、ダ...