「宇多津坂出もくれんの会」は、奉仕の精神を忘れない大人でありたいという意識から、2016年に、地元、中讃地区の有志3名から始まった任意団体です。 「子どもの頃から、天然の本物の香りを体験して貰いたい」という、もくれんの会の団体理念に基づき、お子さんたちの笑顔が見たくて、毎年、香川県の中讃地区にてプロの自然調香師を講師に呼んで、香りのワークショップを開催しております。 人工の香の為に苦しむ人がいる事を知ってもらうこと、そして、子ども特有の鋭い感覚を持ち合わせる時期に、本物の天然の香りをお子さんに体験させて差し上げ、嗅覚からの豊かな感受性がもたらす意識の発達を促す機会を与えたい。 毎年、資金面でショートしがちで、子どもたちのためのワークショップを開催できなくなった年が、2018年、2019年、これらの年は、子どもたちをガッカリさせてしまい、我々も、とても悲しい気持ちになり、開催予算の調達先が1箇所しかないことを深く反省しました。 そこで、2022年からクラウドファンディングをスタートすることになりました。 天然の香りのワークショップを受けたいお子さんが、ご家庭の経済事情に関係なく低価格で参加できるように、応援よろしくお願いします。
香川県丸亀市で開催される子どものための体験ワークショップへの支援のためのクラウドファンディング人工の香りの為に苦しむ人がいる事を知ってもらうことそして、子ども特...
プロジェクトはSUCCESSせずに
2022-08-31に終了しました