2019/10/13 20:24
巨大台風VSリノベをしたものの築100年くらいのアトリエ


数日前から対策をしてた。


仕事柄、

養生テープ

マスカー

マスキングテープ

ビニールシートも手元にあるので


今はもう作られていない

ダイヤガラス」とか「レトロガラス」と呼ばれる類の窓ガラスを守るため・・・

こうやって・・・

こう!

テープを米印に貼るのは九州では一般的な台風対策。


「右下の穴は完全に塞がないとそこから風が入って割れる!」

と教えて頂き・・・

穴もテープで塞ぎました◎

以前、テントを撤去したバーも風で落ちると危ないので

数カ所、紐で縛り直し・・・

作品もビニールで梱包。

万が一屋根が飛んで雨に打たれても(僕の心の)ダメージが少ないように。。


地下室も湧き水してる箇所に(多分無駄だと思いながらも)

新聞紙を詰めておいた。


さぁ!台風本番!

アトリエを閉めて、僕は早々に避難。


そして本日。

朝、アトリエに到着すると・・・

米印したテープは剥がれ落ちつつもガラスは無事!

雨漏りもナッシング!

土間に至っては、前回の教訓を生かして新聞紙を敷いていたので水溜りも無し!!


お!上出来じゃん!

台風19号に打ち勝ったね!ヨカッタ!ヨカッタ!

・・・と思ったのも束の間。


地下室が水没・・・!

水に上の電気(と新聞)が写っちゃってるYO!!!


いや〜参ったな・・・


と思いながら「片付ける前に朝ごはんだ…」と思った僕は駅のモスバーガーへ。

どーやって水を掻き出すかなぁ…なんて考えながら

ハンバーガーを食べ、再びアトリエの地下室へ。

チリトリで水をかいてバケツに入れて運び出す作戦で行くことに!

いざ行かん!

と長靴&防水手袋&軍手&マスクで地下室へ・・・


そこで目にしたものは・・・

水、どこ行った〜〜〜〜?!?!?!?!?

ほんの1時間くらいでどこかへ消えた水。。。

怖すぎる。。。


そうは言っても水気を拭き取らないとカビてしまうので・・・

新聞紙で水分を拭き取る作戦!

新聞紙を丸め、ホウキでアイスホッケーのように転がす!

転がす!!

転がす!!!

そうしてなんとか水気を取り、あとはサーキュレーターにお任せしました。

いや〜参った、参った。。


あと、気になったのはココ・・・


僕がリノベ時に、誤ってスコップで崩してしまった土階段を覚えているだろーか?

その土階段の壁が崩れていた。

↓去年10月24日の写真がコチラ。

ううーん。ここも土留めが必要かな。。


色々見回りをしながら掃除して

作品の梱包を解いたり

作品を並べ直したりしていたら夕方に。

もうすっかり秋ですなぁ。


本当は今日(13日)は6月ハウスでワークショップを開催予定だったんだけど

台風接近に伴い中止に。

中止にして良かったよー。(色々してたら夕方までかかったし。)


片付けやらで疲れたのでお馴染みの昭和軒さんへ。

昭和軒さんのチャーハン大好き。


昭和軒のご主人も奥さんも無事でホッとした。

お店は(店前の)道路を工事するまで台風の度に浸水してたらしいけど

今の道路になってからは水の被害は無いそう。

良かったー。


今回、6月ハウスのある青梅は被害はそんなになかったみたいだけど

お隣の奥多摩が大打撃だったらしい。

全部が復旧して落ち着いたら奥多摩に遊びに行かないとな!


そして6月ハウスにもぜひ遊びに来てください。

明日10月14日(月祝)はオープン予定です。