2021/08/06 01:01

8月5日付の毎日小学生新聞で、「奏で継ぐヒロシマ~被爆を生き抜いた2つの楽器」イベントと感想文コンクールのご案内が掲載されました。
被爆ピアノとバイオリン共演 6日にイベント 感想文も募集

これまで多くのイベントを行ってきましたが、子どもたちに感想文を書いてもらう、という取り組みは初めてです。この意図は、イベントを一過性のものにするのではなく、ある期間じっくりと考えてほしい、ということにあります。

戦争のこと、原爆のことを知ると、「悲しかった」「怖かった」などと思うかもしれません。その反面、演奏を聞くと「優しい音だった」「穏やかな気持ちになった」などの言葉が出るでしょう。どこが、どのように「悲しかった」のか、音楽をどうして「優しく」感じたのか、など、思いを巡らせてほしいです。一歩踏み込めたら、その怖い戦争をしないようにするにはどうしたらいいか、安心して暮らすために自分がなにをしたらいいか、想像してもらえたらと思います。
「もやもやした」とか「分からなかった」と感じても、どうしてもやもやしたのか、どこがわからなかったのか、など問いかけるのもいいでしょう。言語化してみよう、というチャレンジが大切なのです。

それを読む大人たちの視点も変わってくるかもしれませんね。
どんな感想文が送られてくるか、いまからわくわくしています。
(リターンの報告書でもご紹介しますので、お楽しみに)