おはようございます!
大阪餃子ポン酢にご支援応援いただきましてありがとうございます。
しばらく間が空きましたが絶賛餃子ポン酢の方は開発中でございます。
本日は皆さんにお知らせとご報告です。
この度11月6日に大阪府の大阪産(もん)名品認証を取得しました。
大阪産(もん)名品とは、
大阪を代表する土産物等であり、製造開始から50年以上が経過しているなど、時代を超えて愛され続ける加工食品又はこれに準じる商品です。
詳しくはこちら

益々皆さんに食べてもらえるように、頑張ってまいりたいと思います。

大阪餃子ポン酢試作品試食アンケート実施しました
10月13日に大阪餃子まつりが行われ、その中で大阪餃子ポン酢の試食アンケートを実施いたしました。

約500名のお客様にポン酢を試食していただき、感想などをアンケートで回収しました。
完成に向けて前進しておりますので、皆様もう少々お待ちくださいませ!
ホリエモンに餃子を売った餃子王子の挑戦!餃子専用ポン酢を作りたい!
200%達成!ありがとうございます500%達成で新しい味のポン酢をもう一つ開発し全支援者にお送りいたします。全国の餃子との差別化を図るため、大阪の特色を生かした、餃子のたれの開発に取り組む。また、大阪では、ポン酢をつけて食べることが多い「餃子ぽん酢」を試作し、商品開発を行い大阪餃子を広める
現在の支援総額
314,500円目標金額
100,000円支援者数
40人募集終了まで残り
終了終了
現在の支援総額
314,500円200%達成!ありがとうございます500%達成で新しい味のポン酢をもう一つ開発し全支援者にお送りいたします。全国の餃子との差別化を図るため、大阪の特色を生かした、餃子のたれの開発に取り組む。また、大阪では、ポン酢をつけて食べることが多い「餃子ぽん酢」を試作し、商品開発を行い大阪餃子を広める
kengo oiwa です
おめでとうございます
このプロジェクトは、2019-05-30に募集を開始し、40人の支援により314,500円の資金を集め、2019-08-05に募集を終了しました
200%達成!ありがとうございます500%達成で新しい味のポン酢をもう一つ開発し全支援者にお送りいたします。全国の餃子との差別化を図るため、大阪の特色を生かした、餃子のたれの開発に取り組む。また、大阪では、ポン酢をつけて食べることが多い「餃子ぽん酢」を試作し、商品開発を行い大阪餃子を広める
kengo oiwa です
ホリエモンに餃子を売った餃子王子の挑戦!餃子専用ポン酢を作りたい!
お久しぶりです!餃子ポン酢開発中
おはようございます!
大阪餃子ポン酢にご支援応援いただきましてありがとうございます。
しばらく間が空きましたが絶賛餃子ポン酢の方は開発中でございます。
本日は皆さんにお知らせとご報告です。
この度11月6日に大阪府の大阪産(もん)名品認証を取得しました。
大阪産(もん)名品とは、
大阪を代表する土産物等であり、製造開始から50年以上が経過しているなど、時代を超えて愛され続ける加工食品又はこれに準じる商品です。
詳しくはこちら
益々皆さんに食べてもらえるように、頑張ってまいりたいと思います。
大阪餃子ポン酢試作品試食アンケート実施しました
10月13日に大阪餃子まつりが行われ、その中で大阪餃子ポン酢の試食アンケートを実施いたしました。
約500名のお客様にポン酢を試食していただき、感想などをアンケートで回収しました。
完成に向けて前進しておりますので、皆様もう少々お待ちくださいませ!
この活動報告が気に入ったら、
シェアしてみませんか?