- kashimura emiri
- - 1件の支援者です
- 2019/09/11 01:28
愛知県民としてもプロジェクトを応援しています!
- donbaba
- - 4件の支援者です
- 2019/09/11 01:27
- marisol_amam
- - 3件の支援者です
- 2019/09/11 01:25
アーティストの皆さまの具体的なアクションを支持し、また尊敬します。そして次は自らアクション!と思います。
- guest73e66ec3ec
- - 1件の支援者です
- 2019/09/11 01:20
いろんなアート、いろんな議論を知りたい!
- eter
- - 1件の支援者です
- 2019/09/11 01:12
表現の不自由展その後のそのままの再開を求めることには疑問を感じていましたが、会見を拝見し、このプロジェクトはアーティストとして素晴らしい行動であり、未来の日本の美術のために必要不可欠な行動だと感じました。応援しています。わたしもわたしのできることを考え行動していきたいと思っています。
- guest518254c23d
- - 2件の支援者です
- 2019/09/11 01:08
アーティストの力を信じています。
- KIRANO
- - 3件の支援者です
- 2019/09/11 00:58
- guest8947aa3e67
- - 1件の支援者です
- 2019/09/11 00:29
応援しています!頑張ってください!
- jinnoshingo
- - 2件の支援者です
- 2019/09/11 00:21
私も頑張ります。
- hakakyo
- - 4件の支援者です
- 2019/09/11 00:09
100%同意見でなくても同業者としてアーティストの連帯を支援したいと思いました。これがみんなで何かを考え行動するきっかけになりますように。
- guest934840545d
- - 1件の支援者です
- 2019/09/11 00:04
会見で発せられる言葉に、soundな精神を感じました。応援します。
- hiroadc
- - 11件の支援者です
- 2019/09/11 00:00
微力ながら、応援しています!実現させてください。
- 310tj
- - 1件の支援者です
- 2019/09/10 23:55
大正大学表現学部から表現の自由に関する活動を応援します!
- guestcfdae2067c
- - 2件の支援者です
- 2019/09/10 23:54
- yukixxx1985
- - 4件の支援者です
- 2019/09/10 23:52
アートに関わらず表現それ自体のフィールドへの政治家の不当な介入は許しがたいと思います。その抵抗の意志に賛同します。
- Yusuke Matsushita
- - 23件の支援者です
- 2019/09/10 23:45
とても意義深い活動で期待しています。なかでも「アーティスト・コールセンター」に興味があります。
- naoua_fujita
- - 3件の支援者です
- 2019/09/10 23:37
創造的なやり方、実に啓発的です。応援しております。
- pri_mary
- - 6件の支援者です
- 2019/09/10 23:36
「表現の不自由展・その後」がそのままの形で再開されるのが本当に良いのかはまだわかりません。でも、議論しないとわからないことがあって、見てないことは議論できないとも思います。
あいちトリエンナーレに行って、素敵な作品を多く見られたけれど、それでもやはり分断され・閉ざされた展示室を見た時にはショックでした。議論の場が増えて、内部だけではなく外部にも議論が広がって、良い方向に向かいますように。応援しています。- guest4183ff58b5
- - 2件の支援者です
- 2019/09/10 23:31
小さな子供がおり、トークなどにはなかなか参加出来ませんが、アーティストの方々の動きを注視しています。災い転じて福と成せるかどうか。応援しています。
- guest83a0c97fee
- - 8件の支援者です
- 2019/09/10 23:29
応援しています!頑張ってください!