皆さんお待たせしました〜!!!ついに、ついに、ついに、ついに、ついに!!!待望の本とケースがそれぞれ完成したので、この投稿で興奮そのままにシェアします^^

左から英語版・日本語版の表紙です。銀箔をほどこすことで、鏡のように手にとった本人を軽く反射して映す仕立てにしています^^
(タイトルを着想した詩 " The beauty you see in me is a reflection of you." にちなんで)

開くとまず僕からのレターが記載してあります。

英語 ver. はこんな感じ^^

さらにページを進めると、このプロジェクトの説明やガイドラインが書いてあります。

大切な「美しいところ」を書き込むメッセージのページです。
ページが進むごとに、「美しさ」の象徴である羽根が1枚ずつ増えて、地球の周りを囲っていきます。

英語 ver. も同じような仕様になっています。
そして...

最後の100人目のページでは、羽根が地球の周りを一周した形になり、羽根と地球がすべて金色に輝くイラストになります!(このページを受けとる人は一体どんな気持ちになるんだろうか...)

そして末尾には、ご支援いただいた皆様の希望ハンドルネームを、スポンサーとして記載させていただいています。
(こうして皆さんのお名前が並んでいるのを見ると、一冊一冊、本当にみんなと創り上げたんだなあって、胸がじわーーっとこみ上げてくる感じがあります。。感無量(T_T) )
そして最後に!完成したケースもご紹介しますね^^

布地をウォッシュしてあって程よいオールド感。右下にはロゴの羽根をあしらったオリジナルタグもついています^^

本のネイビー色とも相性バッチリの色味。作家の yuruliku さんからも以下のコメントをいただきました!
『「FU-TO case」は、大切な気持ちを運ぶ「封筒」をイメージして作った製品です。なので、正に封筒のように、たくさんの人の大切な気持ちを運べることを大変嬉しく思っています。
三好さんのプロジェクトで、たくさんの物語が生まれることを祈っております!』
まさしく本プロジェクトにピッタリの作品。このケースに包まれた一冊一冊が、これからどんな旅路をたどるのか、とってもとっても楽しみです^^
そして現在...!

一冊一冊、大切に、かつ迅速に、決死の梱包作業を継続中です!
(住所書いたり、1個1個の梱包内容チェックしたり、地味に時間かかっています...)

どうせ時間かかるなら!と、一冊一冊、ホワイトセージの煙でお清めしてから梱包しています(笑)
ネイティブアメリカンの祈りの力も一緒に、ぜひ受け取ってください!(謎)
そんなこんなで、本稿執筆時点で50冊を先立って発送いたしました。
スポンサーの皆さん、お手元に到着するのを、楽しみにしていてくださいね^^
(プラチナコースの皆さんの分は、メッセージを書き込むプロセスが入るので来週発送予定です)
梱包作業をしていると、改めて多くの心ある皆さんの協力のおかげで、このプロジェクトが実現しているんだなあ... としみじみ実感しています。それでもまだどこか、夢を見ているかのような。信じきれない気持ちもあって。なんとも言えない熱を、今も胸に感じています。
僕の内から湧いてきた突拍子もないビジョンに、共感してくれて、想いを一つにしてくれて、本当にほんとうに、ありがとう。
さあいよいよプロジェクトがスタートです!ここからどんなストーリーが生まれてくるのか、これからもぜひ一緒に、暖かく見守ってもらえたら嬉しいです^^
どうぞ引き続きよろしくお願いします:)
― ミヨシダイスケ
ひとの美しさを照らす、時をかける本を世界に届けたい!
『人間は誰もが、ありのままで十分に価値があって、美しい』。その体感を世界中の人と分かち合うために、「大切なひとの "美しいところ" を書き込み、そのひとに手渡していく、聖火リレーのような本」を100冊製作。大切なひとの "美しいところ" を伝え合うムーブメントを世界に広げます。
現在の支援総額
3,199,000円目標金額
1,000,000円支援者数
283人募集終了まで残り
終了終了
現在の支援総額
3,199,000円『人間は誰もが、ありのままで十分に価値があって、美しい』。その体感を世界中の人と分かち合うために、「大切なひとの "美しいところ" を書き込み、そのひとに手渡していく、聖火リレーのような本」を100冊製作。大切なひとの "美しいところ" を伝え合うムーブメントを世界に広げます。
daisuke_miyoshi です
「僕たち人間は、誰もがありのままで愛されるに値する、美しいいのちだ」ということを伝えたくて、プロジェクトをスタートしました。どうかご声援宜しくお願いします。
おめでとうございます
このプロジェクトは、2019-12-03に募集を開始し、283人の支援により3,199,000円の資金を集め、2020-01-23に募集を終了しました
『人間は誰もが、ありのままで十分に価値があって、美しい』。その体感を世界中の人と分かち合うために、「大切なひとの "美しいところ" を書き込み、そのひとに手渡していく、聖火リレーのような本」を100冊製作。大切なひとの "美しいところ" を伝え合うムーブメントを世界に広げます。
daisuke_miyoshi です
「僕たち人間は、誰もがありのままで愛されるに値する、美しいいのちだ」ということを伝えたくて、プロジェクトをスタートしました。どうかご声援宜しくお願いします。
ひとの美しさを照らす、時をかける本を世界に届けたい!
ついに本とケースが完成!!順次発送をスタートしました!!
皆さんお待たせしました〜!!!ついに、ついに、ついに、ついに、ついに!!!待望の本とケースがそれぞれ完成したので、この投稿で興奮そのままにシェアします^^
左から英語版・日本語版の表紙です。銀箔をほどこすことで、鏡のように手にとった本人を軽く反射して映す仕立てにしています^^
(タイトルを着想した詩 " The beauty you see in me is a reflection of you." にちなんで)
開くとまず僕からのレターが記載してあります。
英語 ver. はこんな感じ^^
さらにページを進めると、このプロジェクトの説明やガイドラインが書いてあります。
大切な「美しいところ」を書き込むメッセージのページです。
ページが進むごとに、「美しさ」の象徴である羽根が1枚ずつ増えて、地球の周りを囲っていきます。
英語 ver. も同じような仕様になっています。
そして...
最後の100人目のページでは、羽根が地球の周りを一周した形になり、羽根と地球がすべて金色に輝くイラストになります!(このページを受けとる人は一体どんな気持ちになるんだろうか...)
そして末尾には、ご支援いただいた皆様の希望ハンドルネームを、スポンサーとして記載させていただいています。
(こうして皆さんのお名前が並んでいるのを見ると、一冊一冊、本当にみんなと創り上げたんだなあって、胸がじわーーっとこみ上げてくる感じがあります。。感無量(T_T) )
そして最後に!完成したケースもご紹介しますね^^
布地をウォッシュしてあって程よいオールド感。右下にはロゴの羽根をあしらったオリジナルタグもついています^^
本のネイビー色とも相性バッチリの色味。作家の yuruliku さんからも以下のコメントをいただきました!
『「FU-TO case」は、大切な気持ちを運ぶ「封筒」をイメージして作った製品です。なので、正に封筒のように、たくさんの人の大切な気持ちを運べることを大変嬉しく思っています。
三好さんのプロジェクトで、たくさんの物語が生まれることを祈っております!』
まさしく本プロジェクトにピッタリの作品。このケースに包まれた一冊一冊が、これからどんな旅路をたどるのか、とってもとっても楽しみです^^
そして現在...!
一冊一冊、大切に、かつ迅速に、決死の梱包作業を継続中です!
(住所書いたり、1個1個の梱包内容チェックしたり、地味に時間かかっています...)
どうせ時間かかるなら!と、一冊一冊、ホワイトセージの煙でお清めしてから梱包しています(笑)
ネイティブアメリカンの祈りの力も一緒に、ぜひ受け取ってください!(謎)
そんなこんなで、本稿執筆時点で50冊を先立って発送いたしました。
スポンサーの皆さん、お手元に到着するのを、楽しみにしていてくださいね^^
(プラチナコースの皆さんの分は、メッセージを書き込むプロセスが入るので来週発送予定です)
梱包作業をしていると、改めて多くの心ある皆さんの協力のおかげで、このプロジェクトが実現しているんだなあ... としみじみ実感しています。それでもまだどこか、夢を見ているかのような。信じきれない気持ちもあって。なんとも言えない熱を、今も胸に感じています。
僕の内から湧いてきた突拍子もないビジョンに、共感してくれて、想いを一つにしてくれて、本当にほんとうに、ありがとう。
さあいよいよプロジェクトがスタートです!ここからどんなストーリーが生まれてくるのか、これからもぜひ一緒に、暖かく見守ってもらえたら嬉しいです^^
どうぞ引き続きよろしくお願いします:)
― ミヨシダイスケ
この活動報告が気に入ったら、
シェアしてみませんか?