皆さん、お疲れ様です。
この時期は就活生の皆さんも就活が本格化してきて、私自身も就活生の対応や、
自分の仕事に日々追われ寝る時間を削る毎日です。笑
もちろん、書籍出版の方の計画も着々と進んでおります。
本題ですが、いよいよプロジェクト終了まであと少しとなってきました。
そして何と現在の支援額は”246500円”となりました!(達成率82%です。)パチパチ!!
ご支援をしてくださった皆様、誠にありがとうございます。
残り数日ラストスパートをかけて、達成できるように精進いたします。
今後とも応援をしてくださると幸いです。
そして、私が就活生向けに運営しているブログ「かんたログ」のデザインを一新しました。
以前のデザインより見やすく、就活生が読みたい記事を探しやすくなっているかと思いますので、今後とも、就活生の皆さんにとって私の書いた記事が参考になればと思っております。
(ブログはこちらから)
それでは、次の報告はプロジェクト終了後にさせていただければと思っております!
引き続き応援の方よろしくお願いいたします。
就活生が「本当にやりたい事」で就職先を選択する後押しとなる一冊を作りたい!
会社のネームバリュー・第三者の意見に左右され自身のやりたいことを見失いそうになっている就活生。これから就職活動を行う学生に向けて、やりたいことを後押しするための一冊を残したい。就活を通じて学生の皆様が自分の成し遂げたい・やりたいことで就職先を選択する意思決定できますように。
現在の支援総額
310,500円目標金額
300,000円支援者数
42人募集終了まで残り
終了終了
現在の支援総額
310,500円会社のネームバリュー・第三者の意見に左右され自身のやりたいことを見失いそうになっている就活生。これから就職活動を行う学生に向けて、やりたいことを後押しするための一冊を残したい。就活を通じて学生の皆様が自分の成し遂げたい・やりたいことで就職先を選択する意思決定できますように。
kanta_osada です
東京理科大学大学院 修士2年(休学中)
学生時代に音楽活動・読者モデル・ミスターコンテスト出場などやりたい事/興味を持った事に何事も挑戦。
楽天株式会社における新規事業/サービス企画立案部署にてビジネスインターン生として1年間半勤務。
自身が携わった新規サービスがTVを始め数多くのマスメディアに取り上げられる。
その後、LINE株式会社に新卒入社。
就活時、時間的束縛が激しい研究室に所属し、好きなように就活並びに進路決定ができない環境にいた経験、やりたい事が成し遂げられないことから、大学院を休学して就職活動に本気で臨み、大きく舵を切る。
自身の経験を活かし現在は100人以上の就活生を抱え就活相談・進路決定の後押しをしている。
理系就活生を中心に就活情報を発信するメディア(ブログ)である「かんたログ」は80,000PV / 月まで成長。
また、自身が運営する就活情報を発信するYouTubeでは、開設から1年で登録者10,000人を超え、多くの就活生から見られるチャンネルにまで成長。
おめでとうございます
このプロジェクトは、2019-10-21に募集を開始し、42人の支援により310,500円の資金を集め、2019-12-13に募集を終了しました
会社のネームバリュー・第三者の意見に左右され自身のやりたいことを見失いそうになっている就活生。これから就職活動を行う学生に向けて、やりたいことを後押しするための一冊を残したい。就活を通じて学生の皆様が自分の成し遂げたい・やりたいことで就職先を選択する意思決定できますように。
kanta_osada です
東京理科大学大学院 修士2年(休学中)
学生時代に音楽活動・読者モデル・ミスターコンテスト出場などやりたい事/興味を持った事に何事も挑戦。
楽天株式会社における新規事業/サービス企画立案部署にてビジネスインターン生として1年間半勤務。
自身が携わった新規サービスがTVを始め数多くのマスメディアに取り上げられる。
その後、LINE株式会社に新卒入社。
就活時、時間的束縛が激しい研究室に所属し、好きなように就活並びに進路決定ができない環境にいた経験、やりたい事が成し遂げられないことから、大学院を休学して就職活動に本気で臨み、大きく舵を切る。
自身の経験を活かし現在は100人以上の就活生を抱え就活相談・進路決定の後押しをしている。
理系就活生を中心に就活情報を発信するメディア(ブログ)である「かんたログ」は80,000PV / 月まで成長。
また、自身が運営する就活情報を発信するYouTubeでは、開設から1年で登録者10,000人を超え、多くの就活生から見られるチャンネルにまで成長。
就活生が「本当にやりたい事」で就職先を選択する後押しとなる一冊を作りたい!
プロジェクト終了まであと少し、ラストスパート頑張ります!
皆さん、お疲れ様です。
この時期は就活生の皆さんも就活が本格化してきて、私自身も就活生の対応や、
自分の仕事に日々追われ寝る時間を削る毎日です。笑
もちろん、書籍出版の方の計画も着々と進んでおります。
本題ですが、いよいよプロジェクト終了まであと少しとなってきました。
そして何と現在の支援額は”246500円”となりました!(達成率82%です。)パチパチ!!
ご支援をしてくださった皆様、誠にありがとうございます。
残り数日ラストスパートをかけて、達成できるように精進いたします。
今後とも応援をしてくださると幸いです。
そして、私が就活生向けに運営しているブログ「かんたログ」のデザインを一新しました。
以前のデザインより見やすく、就活生が読みたい記事を探しやすくなっているかと思いますので、今後とも、就活生の皆さんにとって私の書いた記事が参考になればと思っております。
(ブログはこちらから)
それでは、次の報告はプロジェクト終了後にさせていただければと思っております!
引き続き応援の方よろしくお願いいたします。
この活動報告が気に入ったら、
シェアしてみませんか?