Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCHno thanks!
CAMPFIRE
  • アート・写真
  • 音楽
  • 舞台・パフォーマンス
  • プロダクト
  • テクノロジー・ガジェット
  • ゲーム・サービス開発
  • フード・飲食店
  • ファッション
  • 映像・映画
  • 書籍・雑誌出版
  • アニメ・漫画
  • スポーツ
  • ビジネス・起業
  • チャレンジ
  • ビューティー・ヘルスケア
  • ソーシャルグッド
  • まちづくり・地域活性化
ログイン/新規会員登録
  • プロジェクトをはじめる
  • プロジェクトをさがす
    • 人気のプロジェクト
    • 人気のリターン
    • 注目の新着プロジェクト
    • 募集終了が近いプロジェクト
    • もうすぐ公開されます
    • アート・写真
    • 音楽
    • 舞台・パフォーマンス
    • プロダクト
    • テクノロジー・ガジェット
    • ゲーム・サービス開発
    • フード・飲食店
    • ファッション
    • 映像・映画
    • 書籍・雑誌出版
    • アニメ・漫画
    • スポーツ
    • ビジネス・起業
    • チャレンジ
    • ビューティー・ヘルスケア
    • ソーシャルグッド
    • まちづくり・地域活性化
    • GoodMorning
    • CAMPFIRE Creation
    • BOOSTER
    • CAMPFIREふるさと納税
    • machi-ya
    • コミュニティ
    • EXODUS
目次
リターンを確認する
閉じる

  • Busondera
  • アート・写真

奇跡的修復を経た幻の蕪村画「寒山拾得図」のデジタル複製襖をつくり本堂に奉安したい

  • Busondera
  • アート・写真

俳人画家・与謝蕪村が江戸中期の明和年間に讃岐・香川を訪れ、「蘇鉄図」「寒山拾得図」(国の重要文化財)等を残した妙法寺。別名「蕪村寺・ぶそんでら」といわれる。黒の油性マジックによる落書きを除去するという奇跡的修復を経た、幻の名画「寒山拾得図」についてデジタル複製の襖を作り、本堂に奉安したい。

  • 埋め込み
もうすぐ
終了
現在の支援総額
1,675,000円
目標金額
1,200,000円
139%
目標金額は1,200,000円
支援者数
51人
募集終了まで残り
終了
もうすぐ
終了
現在の支援総額
1,675,000円
139%達成
あと終了
目標金額1,200,000円
支援者数 51人
あなたが最初の支援者に
なりませんか?
募集終了まで残り
終了
目標金額
1,200,000円

俳人画家・与謝蕪村が江戸中期の明和年間に讃岐・香川を訪れ、「蘇鉄図」「寒山拾得図」(国の重要文化財)等を残した妙法寺。別名「蕪村寺・ぶそんでら」といわれる。黒の油性マジックによる落書きを除去するという奇跡的修復を経た、幻の名画「寒山拾得図」についてデジタル複製の襖を作り、本堂に奉安したい。

はじめまして
Busondera です
  • 香川県 / 
初めてのプロジェクト

香川県丸亀市にある天台宗妙法寺の住職・大岡真祥です。平成24年12月に中興第19世住職を拝命し、以来、伝教大師のお言葉「一隅を照らす」をモットーに、檀信徒の皆さん、有縁の皆さんのお力添えで、お寺を護持させていただいています。
妙法寺は江戸時代の明和年間に与謝蕪村が滞在して6点の絵を残したことから「蕪村寺・ぶそんでら」といわれ、特に大作の『蘇鉄図』が有名です。また、開運招福・大黒天や元三大師降魔尊像を奉安し「元三大師おみくじ祈願所」となっています。
香川県丸亀市は「お城とうちわの町」で、別名「うどん県骨付鳥市」です(笑)。
また、個人的なことですが、日本国内で鹿児島県と宮崎県の2県だけ未踏の県なので行ってみたいです。温泉が大好きで、香川内にも温泉(冷泉)が意外とあります。財田町・環の湯、まんのう町。塩入温泉、塩江町。行基の湯、坂出市・城山温泉もGoodです。三朝、城崎、湯原、奥津、指宿、霧島なんかの温泉へ行ってみたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

おめでとうございます

このプロジェクトは、2019-11-18に募集を開始し、51人の支援により1,675,000円の資金を集め、2020-01-10に募集を終了しました

俳人画家・与謝蕪村が江戸中期の明和年間に讃岐・香川を訪れ、「蘇鉄図」「寒山拾得図」(国の重要文化財)等を残した妙法寺。別名「蕪村寺・ぶそんでら」といわれる。黒の油性マジックによる落書きを除去するという奇跡的修復を経た、幻の名画「寒山拾得図」についてデジタル複製の襖を作り、本堂に奉安したい。

はじめまして
Busondera です
  • 香川県 / 
初めてのプロジェクト

香川県丸亀市にある天台宗妙法寺の住職・大岡真祥です。平成24年12月に中興第19世住職を拝命し、以来、伝教大師のお言葉「一隅を照らす」をモットーに、檀信徒の皆さん、有縁の皆さんのお力添えで、お寺を護持させていただいています。
妙法寺は江戸時代の明和年間に与謝蕪村が滞在して6点の絵を残したことから「蕪村寺・ぶそんでら」といわれ、特に大作の『蘇鉄図』が有名です。また、開運招福・大黒天や元三大師降魔尊像を奉安し「元三大師おみくじ祈願所」となっています。
香川県丸亀市は「お城とうちわの町」で、別名「うどん県骨付鳥市」です(笑)。
また、個人的なことですが、日本国内で鹿児島県と宮崎県の2県だけ未踏の県なので行ってみたいです。温泉が大好きで、香川内にも温泉(冷泉)が意外とあります。財田町・環の湯、まんのう町。塩入温泉、塩江町。行基の湯、坂出市・城山温泉もGoodです。三朝、城崎、湯原、奥津、指宿、霧島なんかの温泉へ行ってみたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

  • ホーム
  • リターン
  • 活動報告19
  • 支援者51
  • コメント0
    奇跡的修復を経た幻の蕪村画「寒山拾得図」のデジタル複製襖をつくり本堂に奉安したい
    • Busondera
    • アート・写真
    プロジェクトを支援する
    プロジェクトをはじめる
    Busondera
    • 香川県
    初めてのプロジェクトです

    香川県丸亀市にある天台宗妙法寺の住職・大岡真祥です。平成24年12月に中興第19世住職を拝命し、以来、伝教大師のお言葉「一隅を照らす」をモットーに、檀信徒の皆さん、有縁の皆さんのお力添えで、お寺を護持させていただいています。
    妙法寺は江戸時代の明和年間に与謝蕪村が滞在して6点の絵を残したことから「蕪村寺・ぶそんでら」といわれ、特に大作の『蘇鉄図』が有名です。また、開運招福・大黒天や元三大師降魔尊像を奉安し「元三大師おみくじ祈願所」となっています。
    香川県丸亀市は「お城とうちわの町」で、別名「うどん県骨付鳥市」です(笑)。
    また、個人的なことですが、日本国内で鹿児島県と宮崎県の2県だけ未踏の県なので行ってみたいです。温泉が大好きで、香川内にも温泉(冷泉)が意外とあります。財田町・環の湯、まんのう町。塩入温泉、塩江町。行基の湯、坂出市・城山温泉もGoodです。三朝、城崎、湯原、奥津、指宿、霧島なんかの温泉へ行ってみたいです。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    • 認証していません
    • www.busondera.com/
    • www.facebook.com/%E5%A6%99%E6%B3%95%E...
    メッセージで意見や質問を送る

    リターン

    • 2,000円

      「御礼状」「拝観券(ペア・2枚)」を送付します。
      妙法寺では小堀遠州作庭の「崩れ石の庭」や所蔵の蕪村画、開運招福・大黒天や元三大師降魔尊像などを参拝・拝観できます。拝観の際、ご一緒にご説明することも可能です(拝観時に説明希望の旨を申し出てください)。

      支援者:11人お届け予定:2020年02月
    • 4,000円

      「御礼状」「開運招福・大黒天御守1躰」「拝観券(ペア・2枚)」を送付します。
      大黒天御守は縦:約6.8cm、横:約4.2cm。紐色は『白色』。ビニール袋入。
      妙法寺には開運招福・大黒天様が奉安されています。大黒天様は七福神の一つで、日本では大国主命(おおくにぬしのみこと)と神仏習合した福神です。妙法寺の大黒天様は「開運招福」「富貴福徳」のご利益で信仰を集めており、特に財運・金運に霊験あらたかといわれています。

      支援者:12人お届け予定:2020年02月
    • 6,000円

      「御礼状」「元三大師ストラップ1躰」「拝観券(ペア・2枚)」を送付します。
      元三大師ストラップについて、外装縦:約16.5cm、外装横:約6.5cm。黒檀縦:約3cm、黒檀横:約1.5cm。黒檀厚み:約0.25cm、裏面に「元三大師妙法寺」と刻まれています。紐色は『銀色』。
      元三慈恵大師良源上人(912-985)は、第18世天台座主外装縦:約16.5cm、外装横:約6.5cm。黒檀縦:約3cm、黒檀横:約1.5cm。
      黒檀厚み:約0.25cm、裏面に「元三大師妙法寺」と刻まれています。紐色は『銀色』。
      元三大師良源(912-895)は日本天台宗中興の祖で霊験ある聖者・元三大師(がんざんだいし)として信仰を集めています。また、おみくじや定心房(じょうしんぼう)といわれる"たくわん漬"の元祖と言われています。
      妙法寺には正徳年間に日光輪王寺から拝領した元三大師降魔尊像が奉安されており、元三大師ゆかりの寺として厄除けの「角大師・つのだいし」の護符やストラップがございます。

      支援者:11人お届け予定:2020年02月
    • 11,000円

      「御礼状」「開運招福・大黒天御守1躰」「写経の証拠写真」「拝観券(ペア・2枚)」を送付します。
      住職自らが支援者に代わって、心を込めて『般若心経』を浄書(写経)し、読経の上、支援者の身体健康を祈念申し上げます。
      昔からお経は読むだけでも功徳があり、読誦すればより大きな功徳が、さらにお経を一文字一文字心から書写することは、より一層の功徳があるとされてきました。
      また、妙法寺には開運招福・大黒天様が奉安されています。大黒天様は七福神の一つで、日本では大国主命(おおくにぬしのみこと)と神仏習合した福神です。妙法寺の大黒天様は「開運招福」「富貴福徳」のご利益で信仰を集めており、特に財運・金運に霊験あらたかといわれています。

      支援者:3人お届け予定:2020年02月
    • 12,000円

      「御礼状」「開運招福・大黒天御守1躰」「大黒天祈祷木札1躰」(上下約30cm)「拝観券(ペア・2枚)」を送付します。
      大黒天御守は縦:約6.8cm、横:約4.2cm。紐色は『白色』。ビニール袋入。
      妙法寺には開運招福・大黒天様が奉安されています。大黒天様は七福神の一つで、日本では大国主命(おおくにぬしのみこと)と神仏習合した福神です。妙法寺の大黒天様は「開運招福」「富貴福徳」のご利益で信仰を集めており、特に財運・金運に霊験あらたかといわれています。
      大黒天様ご宝前で密教の護摩供を奉修し、支援者の身体健康を祈願いたします。

      支援者:5人お届け予定:2020年02月
    • 21,000円
      残り:22人まで

      「御礼状」「寿老人図(複製)の色紙額装品」【限定25】「拝観券(ペア・2枚)」を送付します。
      寿老人は七福神の一人。妙法寺所蔵の寿老人図は、頬のほのかな赤みがほろよい機嫌を彷彿とさせ、何とも微笑ましい。緩やかな描線、温雅な寿老人像は心和む作品といえるでしょう。款記は「虚洞写」。なお、この色紙はオリジナル限定品です。

      支援者:3人お届け予定:2020年02月
    • 21,000円
      残り:15人まで

      「御礼状」「宝とは道心なり(山田恵諦第253世天台座主揮毫、複製)の色紙額装品」【限定20】「拝観券(ペア・2枚)」を送付します。
      「宝とは道心(どうしん)なり」は伝教大師(最澄)のお言葉。道心とは道を修めようとする心、仏教においては仏道を究めようとする心です。この道心をもって生活することができる人が国の宝であると示されています。
      山田恵諦天台座主猊下は第253世天台座主で、平成6年2月22日に享年100歳で遷化。主な著書に『元三大師』『道心は国の宝』『己を忘れて他を利する』など多数。

      支援者:5人お届け予定:2020年02月
    • 100,000円
      残り:3人まで

      「御礼状」「本堂境内使用権証書」「拝観券(ペア・2枚)」を送付します。
      妙法寺の本堂並びに境内(山門付近から本堂前)について、2日間(48時間以内)にわたって使用できる権利です。本堂は外陣だけで36畳の広さがあり、内陣も一段高いのでステージに使うことができます。
      妙法寺では今までに色々なイベントに利用されてきました(=各写真参照)。本堂内では、ジャズや琴・三味線といった演奏会、ダンスショー、展示会、お茶会、落語会など。境内では屋外ミニコンサートや展示会、野点のお茶会などの実施例があります。
      また、食事・風呂・布団の提供はできませんが、本堂内でのミニ合宿も可能でしょう。
      みなさんのアイディアで、お寺とコラボして、イベントや行事に活用なさってはいかがでしょうか。
      JR丸亀駅から徒歩4分、丸亀城大手門から徒歩5分の好立地。なお、妙法寺駐車場は5台あり、徒歩4分以内に市営駐車場やコインパーキングが多くあります。
      【お願い】使用権を取得されたら、このクラウドファンディング終了後、2年以内に権利を行使ください。

      支援者:2人お届け予定:2020年02月
    このプロジェクトは、All-In方式です。
    目標金額に関わらず、2020/01/10 23:59:59までに集まった金額がファンディングされます。

    FAQ

    Q. 支払い方法は何がありますか?
    A. クレジットカード払い(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American Express)、コンビニ払い(全国の主要コンビニエンスストア)、銀行振込、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い、ドコモ払い、PayPal、FamiPay、PayPay、楽天ペイ、au PAYをご利用いただけます。

    Q. クレジットカードの決済はいつ行われますか?
    A. 「All-or-Nothing」では募集期間中に目標金額を達成した場合、「All-In」では目標金額の達成・未達成に関わらず、プロジェクトは成立となります。募集期間内にプロジェクトが成立した場合のみ、支援金の決済が実行されます。募集期間内にプロジェクトが成立しない場合は、支援金の決済は実行されません。その場合はプロジェクトオーナーに支援金は支払われず、選択したリターンの発送(履行)もありません。
    Q. プロジェクトに関する質問はどうすればいいですか?
    A. プロジェクト内容に関するご質問やご意見は、プロジェクトオーナーへCAMPFIREのメッセージ機能をご利用ください。
    Q. 間違って支援した場合はどうなりますか?
    A. 選択したリターンの変更・キャンセル・返金は一切受け付けておりません。リターンの変更・キャンセル・返金については、各プロジェクトオーナーへ直接お問い合わせください。
    カテゴリー
    • テクノロジー・ガジェット
    • プロダクト
    • フード・飲食店
    • アニメ・漫画
    • ファッション
    • ゲーム・サービス開発
    • ビジネス・起業
    • アート・写真
    • ソーシャルグッド
    • まちづくり・地域活性化
    • 音楽
    • チャレンジ
    • スポーツ
    • 映像・映画
    • 書籍・雑誌出版
    • ビューティー・ヘルスケア
    • 舞台・パフォーマンス
    起案サポート

    プロジェクト掲載

    • プロジェクトを作る
    • スタッフに相談する
    • 資料請求

    展示・イベントスペース

    • BOOSTER STUDIO
    • PARK by CAMPFIRE

    クラウドファンディングのノウハウを無料で学ぼう

    academy

    CAMPFIREアカデミー

    • CAMPFIREアカデミーとは
    • クラウドファンディングとは
    • プロジェクトの作り方
    • プロジェクトの広め方
    • 説明会・相談会
    • サポートサービス
    • 実施事例
    • 統計データ
    サービス
    • CAMPFIRE
    • CAMPFIRE コミュニティ
    • CAMPFIRE Creation
    • CAMPFIRE ENjiNE
    • CAMPFIREふるさと納税
    • GoodMorning
    • EXODUS
    • BOOSTER
    • machi-ya
    • AD FOR ALL
    CAMPFIRE について
    • CAMPFIREとは
    • あんしん・安全への取り組み
    • ヘルプ
    • お問い合わせ

    各種規定

    • 利用規約
    • 細則
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 情報セキュリティ方針
    • 反社基本方針
    CAMPFIRE GROUP
    • CAMPFIRE Owners(株式会社CAMPFIRE SOCIAL CAPITAL)
    • CROWDFUNDING NETWORK(株式会社CAMPFIRE ENjiNE)
    • big(big株式会社)
    ©CAMPFIRE, Inc.
    • 会社概要
    • 採用情報
    • パートナー募集