2022/05/27 12:22

選択的夫婦別姓・全国陳情アクションにご支援いただいた皆様


選択的夫婦別姓・全国陳情アクション事務局長の井田です。

6月5日(日)14時〜ジェンダー法政策研究所(GELEPOC)第1回公開シンポジウム(無料)に登壇します。

選択的夫婦別姓はジェンダー平等の一丁目一番地。しかしなぜ日本だけは、夫婦同姓の義務付けすら規制緩和できないのか。

最近発覚した反対派の世論調査介入も含め、当事者の立場から見えたバックラッシュ問題を語ります。青野慶久さんの「ヤシノミ作戦」に関する登壇も楽しみですね!

申込みは6月3日まで。ぜひご視聴ください。

開催概要

政治はなぜ夫婦に氏の選択を認めないのか〜日本のジェンダー平等政策と国会〜

20021年6月最高裁大法廷決定によって選択的夫婦別氏問題のボールが国会に投げられましたが、改正の動きにはつながっていません。

国民世論の多数が改正に賛成であるはずなのに、このずれはどこから生じてくるのでしょうか。

国会の動きと国民世論のずれのモヤモヤを象徴するこの現象の「原因」を探ります。


2022年6月5日(日)14時00分~16時00分@Zoom


プログラム

開会挨拶・研究所紹介(辻村みよ子共同代表) 

企画趣旨説明(糠塚康江共同代表)

1.報告

(1)当事者からの問題提起

井田奈穂(選択的夫婦別姓・全国陳情アクション事務局長)

「ジェンダー平等を阻むバックラッシュ」     


(2)政治学からの理論的分析

砂原庸介(神戸大学大学院法学研究科教授)

「政治と世論:争点のズレを考える」


(3)夫婦同氏強制と闘うために

二宮周平(立命館大学法学部教授)

理論編:「個人の尊重と夫婦同等の権利」


青野慶久(夫婦別姓訴訟原告、サイボウズ代表取締役社長)

裁判外闘争「落選運動『ヤシノミ作戦』」


2.参加者との質疑応答

   閉会挨拶(大山礼子共同代表)


参加費 無料

形式 オンライン(要事前登録、6月3日24時締切、登録フォームは↓のURL)

https://forms.gle/9eZVempZcMcQLygu5


参加にはビデオ通話アプリ「Zoom」の事前インストールが必要です。

問い合わせ先 ジェンダー法政策研究所事務局(info@gelepoc.org)

[主催]ジェンダー法政策研究所(GELEPOC)

[後援]国際女性の地位協会、女性差別撤廃条約実現アクション、ジェンダー法学会、明治大学ジェンダー法センター

____________

選択的夫婦別姓・全国陳情アクション 
https://chinjyo-action.com/
事務局長 井田奈穂(いだなほ)
chinjyoaction@gmail.com
____________