2020/10/02 21:00

こんにちは。CHANGE SCHOOL JAPANの廣瀬です!

プログラムのトライアル導入が始まって早5カ月。
まもなく高校のトライアル1校目の学校が、大詰めを迎えるにあたって、近況報告を更新させていただきます。

プログラムに取り組む高校生
中間発表 規格外野菜コースの発表

中間発表 ホームレス問題のコース


5月から1週間に100分間、こちらの高校ではプログラムに取り組んでくださっていました。
写真は中間発表を夏休み前に実施した時の写真です。

遠方のため、僕たちはオンラインでの参加となりましたが、社会問題について堂々と調べてきたこと、考えてきたことを語る生徒さんの姿に、嬉しさと感動を感じました。

中には「規格外野菜」の解決策を考えるコースに参加するグループは、自分たちで地元の農家さんにアポイントを取り、自分たちの眼や口で規格外野菜を体験し、感じたことを発表してくれました。

社会問題をどうすれば解決できるのか、生徒の皆さんが頭を悩まし、行動を起こす姿に、社会問題を自分事にするというのは、まさにこう言うことなんじゃないかと、自分たちが作りたかった時間が実現できているような感覚になりました。

まだまだプログラムとして未熟な点も多いので、今後生み出したものを、どう発展させていくのか、課題は多いですが、一旦はゼロから生徒さんの学び、体験を生み出せたことにはとても意義があることのように感じています。

こちらの学校では11月に最終プレゼン大会を実施します。いよいよ大詰めです。ここからさらにどんな成長を見せていただけるのか、そしてどんな発表がみられるのか非常に楽しみです。

そして11月には新たに宮崎の学校でプログラムが開始されます。
高校1年生100人の方に受講いただけることになっています。

トライアルは宮崎を含めて残り2校。
1月から地元滋賀の学校で導入され、一旦終わりを迎えます。

各校の近況、また大阪の高校の発表会の様子を、また経過報告をアップしていきたいと思っていますので、乞うご期待ください。


【完成報告会について】


9月に予定をしておりました完成報告会について、
実施を大阪の学校が終了する11月頃の実施で動いております。
もう少々お待ちください。

また当初オフラインでの実施を考えておりましたが、
コロナウイルスの関係上オンラインでの実施が見込まれます。
また開催時期が定まりましたらCAMPFIREのメッセージからご連絡させていただきますので、もうしばらくお待ちください。

以上、プログラムの経過報告でした!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

廣瀬