- 8月31日をもちまして、当クラブのクラウドファンディングが終了致しましたので、ご報告させていただきます。
- キャンプファイヤーを通じてご支援頂いた方をはじめ、当クラブ会員様、競馬ファン・乗馬ファンの皆様、そしてこのプロジェクトを最後まで応援して頂いたシュテルングランツのファンの方々へ心より御礼申し上げます。
- ご支援いただいた皆様のお気持ちにお応えできるよう、皆様からのご支援を大切に活用させていただきます。
- グランツの第2の馬生はこれからが本番です。
- 今後の活動につきましては、随時当クラブSNS等でお知らせいたします。
- 引き続き、シュテルングランツと乗馬クラブ エトワールへのご声援の程よろしくお願いいたします。
- 乗馬クラブ エトワール
- 代表 中島 悠介
この活動報告が気に入ったら、
シェアしてみませんか?
【逆境グランツ!!】痛みを乗り越え、第2の馬生へ挑戦!!☆ご支援をお願いします☆
2020年に競走馬を引退した名馬シュテルン グランツ。彼の第2の馬生に、ご支援を頂きたくプロジェクトを立ち上げました。
終了
現在の支援総額
1,540,000円目標金額
1,500,000円支援者数
113人募集終了まで残り
終了終了
現在の支援総額
1,540,000円あなたが最初の支援者に
なりませんか?
終了
1,500,000円
2020年に競走馬を引退した名馬シュテルン グランツ。彼の第2の馬生に、ご支援を頂きたくプロジェクトを立ち上げました。
etoile1103 です
乗馬クラブエトワール とは。。。。
エトワールとはフランス語で「星」という意味です。エトワールのように乗馬クラブを「馬と人が輝く場所」にしていきたいという願いを込め、2011年11月茨城県牛久市にオープンし、2014年10月につくば市に移転しました。
馬にはじめて乗る初心者から全日本クラスの競技会への参加。大自然を思いっきり駆け巡りたい。などお客様の様々なニーズにお応えできるようお客様との対話を大切にし、お一人お一人にあったレッスンカリキュラムをご用意いたします。
指導員は経験豊富で全員が指導員資格を持ち、馬匹は優秀でおとなしく、やさしい子達ばかりです。
おめでとうございます
このプロジェクトは、2020-06-13に募集を開始し、113人の支援により1,540,000円の資金を集め、2020-08-31に募集を終了しました
2020年に競走馬を引退した名馬シュテルン グランツ。彼の第2の馬生に、ご支援を頂きたくプロジェクトを立ち上げました。
etoile1103 です
乗馬クラブエトワール とは。。。。
エトワールとはフランス語で「星」という意味です。エトワールのように乗馬クラブを「馬と人が輝く場所」にしていきたいという願いを込め、2011年11月茨城県牛久市にオープンし、2014年10月につくば市に移転しました。
馬にはじめて乗る初心者から全日本クラスの競技会への参加。大自然を思いっきり駆け巡りたい。などお客様の様々なニーズにお応えできるようお客様との対話を大切にし、お一人お一人にあったレッスンカリキュラムをご用意いたします。
指導員は経験豊富で全員が指導員資格を持ち、馬匹は優秀でおとなしく、やさしい子達ばかりです。
【逆境グランツ!!】痛みを乗り越え、第2の馬生へ挑戦!!☆ご支援をお願いします☆
9月1日 クラウドファンディング達成のご報告
この活動報告が気に入ったら、
シェアしてみませんか?