サンタナ学園に新しい室内手洗い場が完成しました!
クラウドファンディングから35万、町の感染症対策支援金30万、
合計65万円で業者さんにお願いしました。
子供たちを驚かせたい!と、業者さんたちが、お盆休み返上で、サンタナ学園の夏休み中に工事をしてくれました。再利用するために、ドアや壁をそっと壊し、トイレを少し狭くして手洗い場の場所を作り3つ洗面台と鏡を設置しました。
夏休み明けて学園に来た子供たちは大喜び!
ランチタイムは、手を洗う子、歯をみがく子、トイレの子で列が出来ていましたが、解消され嬉しそうに鏡の前で歯磨き&手洗い。
皆様のお陰様です。
本当にありがとうございます。
NPO法人コレジオ・サンタナ 柳田

社会問題と向き合う人のクラウドファンディング
『子供たちを守りたい!』滋賀県のブラジル人学校の存続のための支援プロジェクト
日本の経済を支えるブラジル人家庭の1〜18歳の子供たち75名が通う「コレジオ・サンタナ(サンタナ学園)」です。教育・保育の場ですが、公的資金援助は受けておらず、自転車操業で運営してきました。新型コロナウイルスの影響で、更に厳しい状況に立たされています。子供達を守るため皆様のご支援をお願い致します。
現在の支援総額
4,410,800円目標金額
2,500,000円支援者数
464人募集終了まで残り
終了終了
現在の支援総額
4,410,800円日本の経済を支えるブラジル人家庭の1〜18歳の子供たち75名が通う「コレジオ・サンタナ(サンタナ学園)」です。教育・保育の場ですが、公的資金援助は受けておらず、自転車操業で運営してきました。新型コロナウイルスの影響で、更に厳しい状況に立たされています。子供達を守るため皆様のご支援をお願い致します。
NPOSANTANA です
私たちNPO法人コレジオ・サンタナは、このサンタナ学園を中心に、地域のブラジル人をはじめとした外国人の子どもの育ちと学びを守り、多文化共生を推進することを目的に2017年に設立したNPO法人です。
おめでとうございます
このプロジェクトは、2020-05-12に募集を開始し、464人の支援により4,410,800円の資金を集め、2020-06-28に募集を終了しました
日本の経済を支えるブラジル人家庭の1〜18歳の子供たち75名が通う「コレジオ・サンタナ(サンタナ学園)」です。教育・保育の場ですが、公的資金援助は受けておらず、自転車操業で運営してきました。新型コロナウイルスの影響で、更に厳しい状況に立たされています。子供達を守るため皆様のご支援をお願い致します。
NPOSANTANA です
私たちNPO法人コレジオ・サンタナは、このサンタナ学園を中心に、地域のブラジル人をはじめとした外国人の子どもの育ちと学びを守り、多文化共生を推進することを目的に2017年に設立したNPO法人です。
『子供たちを守りたい!』滋賀県のブラジル人学校の存続のための支援プロジェクト
新しい室内手洗い場ができました!
サンタナ学園に新しい室内手洗い場が完成しました!
クラウドファンディングから35万、町の感染症対策支援金30万、
合計65万円で業者さんにお願いしました。
子供たちを驚かせたい!と、業者さんたちが、お盆休み返上で、サンタナ学園の夏休み中に工事をしてくれました。再利用するために、ドアや壁をそっと壊し、トイレを少し狭くして手洗い場の場所を作り3つ洗面台と鏡を設置しました。
夏休み明けて学園に来た子供たちは大喜び!
ランチタイムは、手を洗う子、歯をみがく子、トイレの子で列が出来ていましたが、解消され嬉しそうに鏡の前で歯磨き&手洗い。
皆様のお陰様です。
本当にありがとうございます。
NPO法人コレジオ・サンタナ 柳田
この活動報告が気に入ったら、
シェアしてみませんか?