Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCHno thanks!

社会問題と向き合う人のクラウドファンディング GoodMorning

  • プロジェクトをはじめる
  • プロジェクトをさがす
  • GoodMorning ISSUES
  • GoodMorningとは?
  • ログイン / 新規会員登録
目次
リターンを確認する
閉じる

  • neuron mahjong school
  • ソーシャルグッド

新型コロナ支援「麻雀教室を守ろう!育てよう!」

  • neuron mahjong school
  • ソーシャルグッド

麻雀文化の未来を築く「子供麻雀教室」が有名な非営利団体ニューロン。1997年設立、提携138校、会員44320名、登録スタッフ294名。小学生から90代まで、未経験者からベテランまで、「健全な趣味としての麻雀を覚えて楽しめるカルチャー教室」が新型コロナ災害に襲われて深いダメージを負っています。

  • 埋め込み

    埋め込みコード

    下記のコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログで表示したい箇所のHTMLにペーストしてください。左のようなボックスタイプのプロジェクト概要が表示可能です。

26%
目標金額は5,000,000円
現在の支援総額
1,309,000円
目標金額
5,000,000円
26%
目標金額は5,000,000円
支援者数
90人
募集終了まで残り
終了
FUNDED

このプロジェクトは、2020-05-08に募集を開始し、90人の支援により1,309,000円の資金を集め、2020-06-15に募集を終了しました

麻雀文化の未来を築く「子供麻雀教室」が有名な非営利団体ニューロン。1997年設立、提携138校、会員44320名、登録スタッフ294名。小学生から90代まで、未経験者からベテランまで、「健全な趣味としての麻雀を覚えて楽しめるカルチャー教室」が新型コロナ災害に襲われて深いダメージを負っています。

  • ホーム
  • 活動報告0
  • 支援者90
  • コメント0
    新型コロナ支援「麻雀教室を守ろう!育てよう!」
    • neuron mahjong school
    • ソーシャルグッド
    プロジェクトを支援する
    プロジェクトをはじめる
    neuron mahjong school
    • 東京都
    初めてのプロジェクトです

    一般社団法人ニューロン代表理事の池谷雄一と申します。健全な麻雀の普及に「人生」を賭け、学生時代に非営利組織を立ち上げて早24年。活動を始めた1997年当時は「子供に麻雀を教える」と口にするだけで不審者扱い。しかし時代は移り、今では子供たちが「麻雀プロになる!」と元気に叫び、親もそんな姿を微笑ましく見守ってくださる時代に。とはいえ、まだまだ過去のイメージは払拭されたとはいえず、いまだ世間の風は麻雀文化に冷たく。私自身、2002年の世界麻雀選手権で日本代表となり銅メダルを獲得するまで、親族を含めた周囲の理解を得るのに苦心してきました。日本での麻雀の歴史はわずか100余年。次の百年は麻雀文化が明るい日差しのもとで広まるように「子供からシニアまで気軽に覚えて楽しめる麻雀コミュニティ」普及に人生をall-inします。

    • 認証していません
    • npo-neuron.com/index.html
    • www.youtube.com/embed/9Kq0rJONMgM
    • www.youtube.com/channel/UCzsXE-zzHD4t...
    メッセージで意見や質問を送る

    リターン

    1,000円

    【子供教室への支援金】現在、子供専用講座を東京で月2回、大阪で月1回、ボランティアで実施しています。小学生を中心に毎回30-40名の参加があります。他に一般会員(保護者)と一緒に受講できる環境を専門施設12校で常時提供しています。この福祉事業を守り、さらに他の地域にも広げてゆくためにご支援をお願い致します。

    ★お礼状(pdf)を弊社事務局 neuron1997office@gmail.com よりメールにて送ります(2020年7月中)

    支援者:17人お届け予定:2020年07月
    1,000円

    【麻雀教室への支援金】2018年度よりイトーヨーカドーや丸井などの大型商業施設へ出店。過去百年の麻雀を取り巻く環境、社会での立ち位置から脱却し、子供でも安心して通えるような、より広く社会に認知されうる業態へ進化させるべく、革新的なアプローチで社会に根を張り巡らせようとしています。麻雀文化の未来を築く施設事業へご支援をお願い致します。

    ★お礼状(pdf)を弊社事務局 neuron1997office@gmail.com よりメールにて送ります(2020年7月中)

    支援者:10人お届け予定:2020年07月
    5,000円

    【子供教室への支援金】現在、子供専用講座を東京で月2回、大阪で月1回、ボランティアで実施しています。小学生を中心に毎回30-40名の参加があります。他に一般会員(保護者)と一緒に受講できる環境を専門施設12校で常時提供しています。この福祉事業を守り、さらに他の地域にも広げてゆくためにご支援をお願い致します。

    ★お礼状(pdf)を弊社事務局 neuron1997office@gmail.com よりメールにて送ります(2020年7月中)
    ★ご希望の方にオリジナルマグカップを進呈。受け渡しはニューロン麻雀スクール専門施設にて(受け渡し期間:2020/7/1-2020/11/30)

    支援者:4人お届け予定:2020年07月
    5,000円

    【麻雀教室への支援金】2018年度よりイトーヨーカドーや丸井などの大型商業施設へ出店。過去百年の麻雀を取り巻く環境、社会での立ち位置から脱却し、子供でも安心して通えるような、より広く社会に認知されうる業態へ進化させるべく、革新的なアプローチで社会に根を張り巡らせようとしています。麻雀文化の未来を築く施設事業へご支援をお願い致します。

    ★お礼状(pdf)を弊社事務局 neuron1997office@gmail.com よりメールにて送ります(2020年7月中)
    ★ご希望の方にオリジナルマグカップを進呈。受け渡しはニューロン麻雀スクール専門施設にて(受け渡し期間:2020/7/1-2020/11/30)

    支援者:3人お届け予定:2020年07月
    5,000円
    残り:96人まで

    【点数計算ニガテOKの麻雀大会】気軽に楽しめる親睦大会「月例祭」にご参加いただけます。「参加チケット3000円相当+オリジナルマグカップ」をご予約いただいた校舎にて進呈(開催当日可)。対象は基本的なルールを理解し、点数計算がだいたい出来る方。受講に際しては弊社会員登録(登録費・年会費なし)が必要です。

    ★参加を希望する校名を1つ選択して備考欄に記載ください【川崎校 大井町校 赤羽校 錦糸町校】(チケット有効期間:2020/7/1-2020/11/30)

    ※弊社事務局 neuron1997office@gmail.com よりメールにて開催日程をご案内します。候補日程より選択してご予約ください。

    支援者:4人お届け予定:2020年07月
    10,000円

    【子供教室への支援金】現在、子供専用講座を東京で月2回、大阪で月1回、ボランティアで実施しています。小学生を中心に毎回30-40名の参加があります。他に一般会員(保護者)と一緒に受講できる環境を専門施設12校で常時提供しています。この福祉事業を守り、さらに他の地域にも広げてゆくためにご支援をお願い致します。

    ★お名前を公式サイトおよび専門施設へ掲示させて頂きます。掲載希望のお名前を備考欄にご記載ください。また、匿名希望の方はその旨を備考欄へ記して下さいますようお願い致します(掲示開始:2020/7/1-)
    ★お礼状(pdf)を弊社事務局 neuron1997office@gmail.com よりメールにて送ります(2020年7月中)
    ★ご希望の方にオリジナルマグカップを進呈。受け渡しはニューロン麻雀スクール専門施設にて(受け渡し期間:2020/7/1-2020/11/30)

    支援者:13人お届け予定:2020年07月
    10,000円
    残り:22人まで

    【子供教室 運営ボランティア体験】東京の大井町校、または大阪校の子供専用講座にて3時間~5時間、運営ボランティアを体験いただきます。対象は基本的なルールを理解し、点数計算がだいたい出来る方。

    ★運営ボランティア体験+当日会場にてオリジナルマグカップを進呈(対象期間:2020/7/1-2020/11/30)

    ※弊社事務局 neuron1997office@gmail.com よりメールにて東京大井町校と大阪校の候補日程を提示します。会場と日時を選択してご予約ください。

    支援者:8人お届け予定:2020年07月
    10,000円

    【麻雀教室への支援金】2018年度よりイトーヨーカドーや丸井などの大型商業施設へ出店。過去百年の麻雀を取り巻く環境、社会での立ち位置から脱却し、子供でも安心して通えるような、より広く社会に認知されうる業態へ進化させるべく、革新的なアプローチで社会に根を張り巡らせようとしています。麻雀文化の未来を築く施設事業へご支援をお願い致します。

    ★お名前を公式サイトおよび専門施設へ掲示させて頂きます。掲載希望のお名前を備考欄にご記載ください。また、匿名希望の方はその旨を備考欄へ記して下さいますようお願い致します(掲示開始:2020/7/1-)
    ★お礼状(pdf)を弊社事務局 neuron1997office@gmail.com よりメールにて送ります(2020年7月中)
    ★ご希望の方にオリジナルマグカップを進呈。受け渡しはニューロン麻雀スクール専門施設にて(受け渡し期間:2020/7/1-2020/11/30)

    支援者:9人お届け予定:2020年07月
    10,000円
    残り:99人まで

    【はじめての麻雀教室 中級コース体験】プロ講師のサポート付でいろんな人と対局を楽しむコースです。「3時間チケット×5枚+オリジナルマグカップ」をご予約いただいた校舎にて進呈。対象は基本的なルールを理解し、役のカウントがだいたい出来る方。

    ★参加を希望する校名を備考欄に記載ください【川崎校 蒲田校 大井町校 丸井溝口校 赤羽校 池袋校】(チケット有効期限:2020/7/1-2020/11/31)

    ※弊社事務局 neuron1997office@gmail.com よりメールにて初回受講の候補日程をご案内します。候補日程より選択してご予約ください。

    支援者:1人お届け予定:2020年07月
    10,000円
    残り:45人まで

    【特別講座 プロ講師によるマンツーマンレッスン90分】事前予約制です。講師ごとにレベル設定・テーマ・会場を設定しています。受講に際しては弊社会員登録(登録費・年会費なし)が必要です。

    ★下記リストより担当講師を選択して備考欄に記載ください(実施期間:2020/7/1-2020/11/30)

    ※弊社事務局 neuron1997office@gmail.com よりメールにて候補日程をご案内します。受講者様と担当講師の都合のよい日時を調整し、ご予約いただきます。

    1. 塚本邦博/講師歴22年、元競技プロ/初級~中級向け「牌効率を養う一人マージャン」「手役の発想力を養う配牌マージャン」/蒲田校・水10:00-13:00 日月水19:00-20:30他
    2. 千貫陽祐/講師歴18年・競技プロ団体Aリーグ所属/中級~上級向け「捨牌読み」「状況による押し引き」「鳴きの戦術」/川崎校 水日 他要相談
    3. 柳井幸乃/女性教室出身、生徒の気持ちわかる人/ 初級向け「基本のキ」/大井町校・火金13:00-16:00 月木17:00-20:00 
    4. 片山邦夫/全国麻雀段位審査会六段/初級~中級向け「麻雀ステップアップ講座」/南大沢校 木土11:00-18:00・町田校 随時
    5. 樋口昌宏/初級向け「基本を学ぼう」「役を学ぼう」「おり方の基本」/蒲田校 土13:00-17:00
    6. 庄司麗子/競技プロ/初級~上級むけ「基本戦術」「読みのテクニック」「プロのオリジナル手筋」「最短リーチへの牌効率」「守備の基本」「複雑なルール解説」「作法マナー指導」/赤羽校ほか 10:00-17:00他 
    7. 野村なつ/ニューロン錦糸町校責任者/初級~中級向け「牌効率の基礎」「捨て牌読みの基礎」「点数計算の習得」「全種類の役の習得」/錦糸町校 随時
    8. 米丸祐介/ニューロン伊勢佐木校責任者/初級向け「中級へのステップアップ」/
    伊勢佐木校 毎日10:00-16:00
    9. 竹内隆之/著書「アガリ率5%アップ何切る」(監修 小林剛プロ)アマゾン麻雀本売上1位/初級~中級向け「多面待ちの形」/南大沢校 木土11:00-18:00・町田校 随時

    支援者:5人お届け予定:2020年07月
    10,000円
    残り:177人まで

    【お得な回数券】販売対象はニューロン麻雀スクール会員限定です。「受講1000円チケット×11枚」を下記の手続きで選択した校舎にて進呈。中級コースおよび経験者コースにてご利用いただけます。

    ★受講を希望する校名を備考欄に記載ください【川崎校 蒲田校 大井町校 丸井溝口校 錦糸町校】(チケット有効期限:2020/7/1-2020/11/30)

    支援者:23人お届け予定:2020年07月
    10,000円
    残り:100人まで

    【はじめての麻雀教室 レッスンクラス体験】プロ講師によるグループレッスン。「3時間チケット×3枚+初級教本+オリジナルマグカップ」をご予約いただいた校舎にて進呈。対象は未経験者、初心者、ゲーム経験者など。受講に際しては弊社会員登録(登録費・年会費なし)が必要です。

    ★参加を希望する校名を備考欄に記載ください【川崎校 蒲田校 大井町校 丸井溝口校 赤羽校】(チケット有効期限:2020/7/1-2020/11/31)

    ※弊社事務局 neuron1997office@gmail.com よりメールにて初回受講の候補日程をご案内します。候補日程より選択してご予約ください。

    支援者:0人お届け予定:2020年07月
    30,000円
    残り:48人まで

    【特別講座 プロ講師によるグループレッスン2-3名様×3時間】事前予約制です。受講は2-3名様にて。お申し込み・お支払いは代表者様が一括して行って下さい。講師ごとにレベル設定・テーマ・会場を設定しています。受講に際しては弊社会員登録(登録費・年会費なし)が必要です。

    ★下記リストより担当講師を選択して備考欄に記載ください。

    ※弊社事務局 neuron1997office@gmail.com よりメールにて候補日程をご案内します。受講者様と担当講師の都合のよい日時を調整し、ご予約いただきます。

    1. 塚本邦博/講師歴22年、元競技プロ/初級~中級向け「状況対応力を養うオープン対局」/蒲田校・水10:00-13:00 日月水19:00-22:00他
    2. 千貫陽祐/講師歴18年・競技プロ団体Aリーグ所属/中級~上級向け「捨牌読み」「状況による押し引き」「大局観による戦術」/川崎校/水日 他要相談
    3. 柳井幸乃/女性教室出身、生徒の気持ちわかる人/ 初級向け「基本のキ」/大井町校・火金13:00-16:00 月木17:00-20:00 
    4. 片山邦夫/全国麻雀段位審査会六段/初級~中級向け「麻雀ステップアップ講座」/南大沢校 木土11:00-18:00・町田校 随時
    5. 樋口昌宏/初級向け「自分以外の考え方を意識してみよう」「鳴きの基本」「配牌時の考え方の効率化」/蒲田校 土13:00-17:00
    6. 庄司麗子/競技プロ/初級~上級むけ「基本戦術」「読みのテクニック」「プロのオリジナル手筋」「最短リーチへの牌効率」「守備の基本」「複雑なルール解説」「作法マナー指導」/赤羽校ほか 10:00-17:00他 
    7. 野村なつ/ニューロン錦糸町校責任者/初級~中級向け「牌効率の基礎」「捨て牌読みの基礎」「点数計算の習得」「全種類の役の習得」/錦糸町校 随時
    8. 米丸祐介/ニューロン伊勢佐木校責任者/初級向け「中級へのステップアップ」/
    伊勢佐木校 毎日10:00-16:00
    9. 竹内隆之/著書「アガリ率5%アップ何切る」(監修 小林剛プロ)アマゾン麻雀本売上1位/初級~中級向け「多面待ちの形」/南大沢校 木土11:00-18:00・町田校 随時

    支援者:2人お届け予定:2020年07月
    50,000円

    【子供教室への支援金】現在、子供専用講座を東京で月2回、大阪で月1回、ボランティアで実施しています。小学生を中心に毎回30-40名の参加があります。他に一般会員(保護者)と一緒に受講できる環境を専門施設12校で常時提供しています。この福祉事業を守り、さらに他の地域にも広げてゆくためにご支援をお願い致します。

    ★お名前を記した感謝状を弊社事務局より郵送します(2020年7月中)
    ★お名前を公式サイトおよび専門施設へ掲示させて頂きます。掲載希望のお名前を備考欄にご記載ください。また、匿名希望の方はその旨を備考欄へ記して下さいますようお願い致します(掲示開始:2020/7/1-)
    ★ご希望の方にオリジナルマグカップを進呈。受け渡しはニューロン麻雀スクール専門施設にて(受け渡し期間:2020/7/1-2020/11/30)

    支援者:3人お届け予定:2020年07月
    50,000円

    【麻雀教室への支援金】2018年度よりイトーヨーカドーや丸井などの大型商業施設へ出店。過去百年の麻雀を取り巻く環境、社会での立ち位置から脱却し、子供でも安心して通えるような、より広く社会に認知されうる業態へ進化させるべく、革新的なアプローチで社会に根を張り巡らせようとしています。麻雀文化の未来を築く施設事業へご支援をお願い致します。

    ★お名前を記した感謝状を弊社事務局より郵送します(2020年7月中)
    ★お名前を公式サイトおよび専門施設へ掲示させて頂きます。掲載希望のお名前を備考欄にご記載ください。また、匿名希望の方はその旨を備考欄へ記して下さいますようお願い致します(掲示開始:2020/7/1-)
    ★ご希望の方にオリジナルマグカップを進呈。受け渡しはニューロン麻雀スクール専門施設にて(受け渡し期間:2020/7/1-2020/11/30)

    支援者:6人お届け予定:2020年07月
    このプロジェクトは、All-In方式です。
    目標金額に関わらず、2020/06/15 23:59:59までに集まった金額がファンディングされます。

    FAQ

    Q. 支払い方法は何がありますか?
    A. クレジットカード払い(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American Express)、コンビニ払い(全国の主要コンビニエンスストア)、銀行振込、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い、ドコモ払い、PayPal、FamiPay、PayPayをご利用いただけます。

    Q. クレジットカードの決済はいつ行われますか?
    A. 「All-or-Nothing」では募集期間中に目標金額を達成した場合、「All-In」では目標金額の達成・未達成に関わらず、プロジェクトは成立となります。募集期間内にプロジェクトが成立した場合のみ、支援金の決済が実行されます。募集期間内にプロジェクトが成立しない場合は、支援金の決済は実行されません。その場合はプロジェクトオーナーに支援金は支払われず、選択したリターンの発送(履行)もありません。
    Q. プロジェクトに関する質問はどうすればいいですか?
    A. プロジェクト内容に関するご質問やご意見は、プロジェクトオーナーへCAMPFIREのメッセージ機能をご利用ください。
    Q. 間違って支援した場合はどうなりますか?
    A. 選択したリターンの変更・キャンセル・返金は一切受け付けておりません。リターンの変更・キャンセル・返金については、各プロジェクトオーナーへ直接お問い合わせください。

    社会問題と向き合う人のクラウドファンディング GoodMorning

    「GoodMorning」は、ソーシャルグッドに特化した、社会問題と向き合う人のクラウドファンディングプラットフォームです。
    CAMPFIRE内でサービスを開始し、2019年4月、「誰の痛みも無視されない社会に」をビジョンに掲げ、株式会社CAMPFIREより分社化いたしました。「誰もが社会変革の担い手になれる舞台をつくる」をミッションに、社会問題と向き合う人のクラウドファンディングをサポートしています。

    • プロジェクト掲載について

    • プロジェクトをはじめる
    • プロジェクトの作り方
    • マンスリーサポーターを集める
    • プロジェクトの広め方
    • スタッフに相談する
    • 資料請求
    • プロジェクトをさがす

    • すべてのプロジェクト
    • 新着のプロジェクト
    • 人気のプロジェクト
    • 募集終了間近のプロジェクト
    • 支援額が多いプロジェクト
    • マンスリーサポーター
    • GoodMorningとは?

    • GoodMorning ISSUES

    • よくある質問
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 会社概要
    • 採用情報
    • お問い合わせ
    • つながりましょう
    • facebook
    • note
    • GoodMorningはCAMPFIREグループになります。一部ページはCAMPFIREサイトへ移動いたします。

    • ©2021 GoodMorning. All rights reserved.