2017/07/09 18:29
             手作り「あく巻き」は次のようにして製造されます。 ①「あくまき」を包む竹皮は近隣の竹林から採集して天日干しして保存します。   ②「あく巻き」を炊き上げるための薪は火力の強い天然の樫などを使います。...
2017/07/05 09:34
  平成29年8月末に発行予定の第5集の表紙は、58年前、昭和35年の大淀小学校の写真です。当時は南側の校舎はまだ木造だったようで、運動場では父母たちの競技が行われている様子からすると、秋の運動会の写真だろうと思われます。   ...
2017/06/30 15:45
第4集は昭和40年頃の橘橋南詰の石坂屋旅館から中村東1丁目にかけて建ち並ぶ商店街が表紙となっています。   この第4集では、マチオモイ帖製作委員会のメンバーである遠山智子さんに生まれ育った中村町2丁目界隈の想い出を綴ってもらいまし...
2017/06/29 11:09
第3集は、昭和40年頃の橘橋南詰の遠山商店(乾物屋)から中村西1丁目にかけて立ち並ぶ商店街が表紙となっています。   第3集では「野球仲間の想いで」と題して宮園昌彦さんが小学校時代から野球に打ち込んできた想いでが寄せられています。...
2017/06/26 16:14
  第2集は、昭和40年頃の南宮崎駅舎が表紙となっています。   南宮崎駅は、大正2年に宮崎軽便鉄道が開業した時は「赤江駅」、その後大正4年に「大淀駅」、昭和17年に現在の「南宮崎駅」と名称を変えてきました。   私たち...