この度は神戸RAT存続支援プロジェクト『Save Our KOBE-RAT』へのたくさんの温かいご支援や拡散等のご協力本当にありがとうございました。一同心より御礼申し上げます。
目標金額にも到達し、感無量であると同時に身が引き締まる思いです。
クラウドファンディング実施にあたりご協力・ご賛同いただいたアーティスト様、デザイナー様、関係者の皆様にも感謝の気持ちでいっぱいです。我々だけではここまでこれませんでした。
ライブハウスのみならず様々な業界や個々人が長く苦しい状況であり、そのなかでクラウドファンディングを実施するということ、また、そのなかでRATの考え方や方針に対し様々なご意見があることと存じます。その上でたくさんの方にご賛同いただき、ご支援いただいたということ。皆様お一人お一人がRATに込めてくださった願いや希望。
すべて大事に受け止め抱いて、「ただ存続する」だけでなくより良いライブハウス作りに取り組むことをお約束いたします。
RATのモットーである「アットホームであたたかい空間のご提供」はそのままに、現在のコロナ対策や時代の流れに沿った柔軟な対応をしていけるよう一同しっかりと前を向いて精進してまいりますので、今後共末永いご愛顧のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
・今後の営業予定について
今月末(7月末)よりBAR営業を開始、8月下旬より兵庫県の感染拡大予防ガイドラインに沿った有観客ライブ開催を予定しております。
・リターングッズ等について
9月中旬頃の発送を予定しております。
シンプル応援コースとホールレンタルプランのリターンにつきましては8月上旬にご連絡させていただきます。
・「MAMADRIVE復活配信LIVE」について
YouTubeにて9月下旬の公開を予定しております。(日程が確定し次第ご連絡させていただきます。)
あらためまして、皆様本当にありがとうございました。
またRATで笑顔でお会いできる日を楽しみにしております。
Event-hall RAT
山本 雅紀 齋藤 まどか
畠山 学 浅岡 寛之 細田 快斗 小島 貴史 中野 もも 津村 颯希
神戸RAT存続支援プロジェクト『Save Our KOBE-RAT』
神戸三宮のライブハウス、Event-hall RATです。新型コロナウイルスの影響により店舗存続危機に瀕しております。大変心苦しいお願いとなってしまいますが、皆様のご支援心よりお願い申し上げます。
現在の支援総額
3,859,600円目標金額
3,500,000円支援者数
347人募集終了まで残り
終了終了
現在の支援総額
3,859,600円神戸三宮のライブハウス、Event-hall RATです。新型コロナウイルスの影響により店舗存続危機に瀕しております。大変心苦しいお願いとなってしまいますが、皆様のご支援心よりお願い申し上げます。
Eventhall RAT です
神戸のライブハウス、Event-hall RATです。
各線三宮駅から徒歩5分という好立地にて、学生ホールレンタルイベントから海外アーティストの来日ツアー公演まで、プロ・アマ・形態や音楽性を問わずオールジャンルのイベントに対応。
アットホームで温かい空間の提供をお約束いたします。”0″から”1″へ ”1″から”∞”へ 。
おめでとうございます
このプロジェクトは、2020-06-09に募集を開始し、347人の支援により3,859,600円の資金を集め、2020-07-28に募集を終了しました
神戸三宮のライブハウス、Event-hall RATです。新型コロナウイルスの影響により店舗存続危機に瀕しております。大変心苦しいお願いとなってしまいますが、皆様のご支援心よりお願い申し上げます。
Eventhall RAT です
神戸のライブハウス、Event-hall RATです。
各線三宮駅から徒歩5分という好立地にて、学生ホールレンタルイベントから海外アーティストの来日ツアー公演まで、プロ・アマ・形態や音楽性を問わずオールジャンルのイベントに対応。
アットホームで温かい空間の提供をお約束いたします。”0″から”1″へ ”1″から”∞”へ 。
神戸RAT存続支援プロジェクト『Save Our KOBE-RAT』
応援してくださった皆様へ
この度は神戸RAT存続支援プロジェクト『Save Our KOBE-RAT』へのたくさんの温かいご支援や拡散等のご協力本当にありがとうございました。一同心より御礼申し上げます。
目標金額にも到達し、感無量であると同時に身が引き締まる思いです。
クラウドファンディング実施にあたりご協力・ご賛同いただいたアーティスト様、デザイナー様、関係者の皆様にも感謝の気持ちでいっぱいです。我々だけではここまでこれませんでした。
ライブハウスのみならず様々な業界や個々人が長く苦しい状況であり、そのなかでクラウドファンディングを実施するということ、また、そのなかでRATの考え方や方針に対し様々なご意見があることと存じます。その上でたくさんの方にご賛同いただき、ご支援いただいたということ。皆様お一人お一人がRATに込めてくださった願いや希望。
すべて大事に受け止め抱いて、「ただ存続する」だけでなくより良いライブハウス作りに取り組むことをお約束いたします。
RATのモットーである「アットホームであたたかい空間のご提供」はそのままに、現在のコロナ対策や時代の流れに沿った柔軟な対応をしていけるよう一同しっかりと前を向いて精進してまいりますので、今後共末永いご愛顧のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
・今後の営業予定について
今月末(7月末)よりBAR営業を開始、8月下旬より兵庫県の感染拡大予防ガイドラインに沿った有観客ライブ開催を予定しております。
・リターングッズ等について
9月中旬頃の発送を予定しております。
シンプル応援コースとホールレンタルプランのリターンにつきましては8月上旬にご連絡させていただきます。
・「MAMADRIVE復活配信LIVE」について
YouTubeにて9月下旬の公開を予定しております。(日程が確定し次第ご連絡させていただきます。)
あらためまして、皆様本当にありがとうございました。
またRATで笑顔でお会いできる日を楽しみにしております。
Event-hall RAT
山本 雅紀 齋藤 まどか
畠山 学 浅岡 寛之 細田 快斗 小島 貴史 中野 もも 津村 颯希
この活動報告が気に入ったら、
シェアしてみませんか?