こんばんは!
いよいよ本日、プロジェクトの最終日を迎えました。
これまで本当に多くのご支援ご協力をいただきました。
改めましてお礼を申し上げます。ありがとうございました。
僕自身は今年度からこのゼミに参加しはじめました。
正直なところ、何もわかっていないままこのプロジェクトの取り組みが始まりました。
生まれてからずっと山梨県に住んでいますが、帯那の場所さえ知りませんでした。
デイブや他のゼミ生とともに活動する中で、多くのことを経験しました。
そのなかでデイブや他のゼミ生に対して、
「すごいなあ」と思うことが何度もありました。
このプロジェクトを通じて、自分自身の課題を見つけることができました。
皆さんのご期待に応えるためにも、これからも精一杯活動していきます。
そのなかでさらに自分自身を成長させていきたいです!
さて、本日で終了となってしまいますが、以下のSNSで
今後も活発に情報発信をしていく予定です!
YouTube(Daivid Prucha)
Instagram(デイブ)
Instagram(ゼミ生)
Twitter(ゼミ生)
ぜひフォローお願いします!
本日まで本当にありがとうございました。
これからの活動にぜひご期待ください!
アメリカ人大学教授が作るホップ畑とクラフトビールの世界をお届けします
はじめまして! 山梨県甲府市下帯那(しもおびな)でホップを栽培しているデイブです。 仕事は大学教授ですが、それと同時並行で、DIYで自宅を造り、ホップ畑も造りました。 全てはこの夢の実現の為です! 私はDIYで、ビール醸造所【Obina Brewing】を立ち上げます!
現在の支援総額
2,428,000円目標金額
2,000,000円支援者数
143人募集終了まで残り
終了終了
現在の支援総額
2,428,000円はじめまして! 山梨県甲府市下帯那(しもおびな)でホップを栽培しているデイブです。 仕事は大学教授ですが、それと同時並行で、DIYで自宅を造り、ホップ畑も造りました。 全てはこの夢の実現の為です! 私はDIYで、ビール醸造所【Obina Brewing】を立ち上げます!
Obina Brewing です
Obina Hops Brewingのデイビッドです。
自然に恵まれた甲府市下帯那で、愛すべき家族と共に生活しています。
おめでとうございます
このプロジェクトは、2021-04-27に募集を開始し、143人の支援により2,428,000円の資金を集め、2021-06-30に募集を終了しました
はじめまして! 山梨県甲府市下帯那(しもおびな)でホップを栽培しているデイブです。 仕事は大学教授ですが、それと同時並行で、DIYで自宅を造り、ホップ畑も造りました。 全てはこの夢の実現の為です! 私はDIYで、ビール醸造所【Obina Brewing】を立ち上げます!
Obina Brewing です
Obina Hops Brewingのデイビッドです。
自然に恵まれた甲府市下帯那で、愛すべき家族と共に生活しています。
アメリカ人大学教授が作るホップ畑とクラフトビールの世界をお届けします
【本日終了!】プロジェクトを通じて
こんばんは!
いよいよ本日、プロジェクトの最終日を迎えました。
これまで本当に多くのご支援ご協力をいただきました。
改めましてお礼を申し上げます。ありがとうございました。
僕自身は今年度からこのゼミに参加しはじめました。
正直なところ、何もわかっていないままこのプロジェクトの取り組みが始まりました。
生まれてからずっと山梨県に住んでいますが、帯那の場所さえ知りませんでした。
デイブや他のゼミ生とともに活動する中で、多くのことを経験しました。
そのなかでデイブや他のゼミ生に対して、
「すごいなあ」と思うことが何度もありました。
このプロジェクトを通じて、自分自身の課題を見つけることができました。
皆さんのご期待に応えるためにも、これからも精一杯活動していきます。
そのなかでさらに自分自身を成長させていきたいです!
さて、本日で終了となってしまいますが、以下のSNSで
今後も活発に情報発信をしていく予定です!
YouTube(Daivid Prucha)
Instagram(デイブ)
Instagram(ゼミ生)
Twitter(ゼミ生)
ぜひフォローお願いします!
本日まで本当にありがとうございました。
これからの活動にぜひご期待ください!
この活動報告が気に入ったら、
シェアしてみませんか?