【クラウドファンディングが終了しました!】
ご支援してくださった皆さまへ
ご支援いただき本当にありがとうございました。
272%突破の136万4500円を、212人の皆さまからご支援いただきました!
感謝の気持ちで胸がいっぱいです。
これからは、支援者さまへのリターンの準備と現在ある選べる型5型を3月までに20型に増やすための商品開発を進めていきます。
1着1着丁寧に「想い出を纏う」お洋服をつくり、新しい旅の楽しみ方を創るために走り続けます!!!
重ねてになりますが、ご支援いただき本当にありがとうございました。
心より感謝申し上げます。
皆さまのご支援と応援を糧に、より一層気を引き締めて精進します!
社会問題と向き合う人のクラウドファンディング
旅人へ「想い出を纏う」世界素材のお洋服を!
私たちは、「想い出を纏う(まとう)」をコンセプトに、旅人の持つ世界素材でお洋服をつくる カスタマイズのリメイクブランドです。世界各地での想い出に想いを馳せる瞬間をつくり、余った生地をお裾分けすることで、想いと生地の循環を生み出すことを目指しています。応援よろしくお願いします!
現在の支援総額
1,364,500円目標金額
500,000円支援者数
212人募集終了まで残り
終了終了
現在の支援総額
1,364,500円私たちは、「想い出を纏う(まとう)」をコンセプトに、旅人の持つ世界素材でお洋服をつくる カスタマイズのリメイクブランドです。世界各地での想い出に想いを馳せる瞬間をつくり、余った生地をお裾分けすることで、想いと生地の循環を生み出すことを目指しています。応援よろしくお願いします!
Yuna Kamata です
国際教養大学4年。幼い頃から途上国開発に興味があり、6年間フィリピンの貧困地域を定期的に訪れ、大学入学前のギャップイヤー期間は現地NGOのもとで活動。大学入学後もフィリピンを中心に活動し、貧困地域に暮らす女性を対象にスタイリングイベントを実施。2020年6月に株式会社WOOBを設立し、現在は50カ国で旅をした経験を活かし、世界各地の素材でお洋服をつくるshirio ni sekaiを運営中。
おめでとうございます
このプロジェクトは、2020-11-08に募集を開始し、212人の支援により1,364,500円の資金を集め、2020-12-28に募集を終了しました
私たちは、「想い出を纏う(まとう)」をコンセプトに、旅人の持つ世界素材でお洋服をつくる カスタマイズのリメイクブランドです。世界各地での想い出に想いを馳せる瞬間をつくり、余った生地をお裾分けすることで、想いと生地の循環を生み出すことを目指しています。応援よろしくお願いします!
Yuna Kamata です
国際教養大学4年。幼い頃から途上国開発に興味があり、6年間フィリピンの貧困地域を定期的に訪れ、大学入学前のギャップイヤー期間は現地NGOのもとで活動。大学入学後もフィリピンを中心に活動し、貧困地域に暮らす女性を対象にスタイリングイベントを実施。2020年6月に株式会社WOOBを設立し、現在は50カ国で旅をした経験を活かし、世界各地の素材でお洋服をつくるshirio ni sekaiを運営中。
旅人へ「想い出を纏う」世界素材のお洋服を!
【272% 136万4500円突破!】ご支援いただきありがとうございました!
【クラウドファンディングが終了しました!】
ご支援してくださった皆さまへ
ご支援いただき本当にありがとうございました。
272%突破の136万4500円を、212人の皆さまからご支援いただきました!
感謝の気持ちで胸がいっぱいです。
これからは、支援者さまへのリターンの準備と現在ある選べる型5型を3月までに20型に増やすための商品開発を進めていきます。
1着1着丁寧に「想い出を纏う」お洋服をつくり、新しい旅の楽しみ方を創るために走り続けます!!!
重ねてになりますが、ご支援いただき本当にありがとうございました。
心より感謝申し上げます。
皆さまのご支援と応援を糧に、より一層気を引き締めて精進します!
この活動報告が気に入ったら、
シェアしてみませんか?