2020/11/04 18:30

こんばんは! 雫穿大学クラウドファンディング学生サポートチームです!

学びの場作りには、この場で何ができるのかをしっかりと伝える広報も大事です。

今日は進捗として、TDU・雫穿(てきせん)大学のWEBサイト作りをご報告します。



WEBサイトをつくるといっても、いきなりパソコンにコードを打ち込んでつくり始めればいいわけではありません。

まずはどんなWEBサイトにするかの話し合いから始まります。


スタッフと学生広報チームメンバー、そして仕事として様々な団体の広報のプロデュースをしているOBにもオブザーバーとして参加してもらい、打ち合わせをしました。



その人自身の関心や切実さから始まる学びで、それぞれが自分としてあれるような生き方・働き方を創っていく。

そんな新しい学び・活動実践で、何を大事にし、実際どのようなことができるのかを分かりやすく発信できるように。

特に不登校・ひきこもりなどを経験して、こうした場を必要とする方に届きやすいようにと考えました。

また、不登校・ひきこもりのこと全般についても、必要な情報等を、長年の積み重ねがある代表の朝倉景樹などから発信していくことも視野に入れたいと相談しました。



実際に手を動かしてつくるのは、てきせん大学でWEBサイト制作を学んだ学生たちです。他にもスチル写真の技術を学んだ学生に写真素材を撮ってもらったり、デザインを学んだ人の意見を参考にWEBサイトのレイアウトを考えたり、みんなで力をあわせてつくり、完成しました!



今はまだ、必要最低限の情報だけの状態ですが、ここからさらにWEBサイトの充実を計画しています!




現在、学びの場を整えるためのネクストゴールに挑戦中です!

若者たちが「自分である」ことを諦めずに、「生きる」「働く」を創っていける学びの場設立のため、皆さまのご注目・ご支援・拡散をぜひよろしくお願いいたします!