Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCHno thanks!

社会問題と向き合う人のクラウドファンディング GoodMorning

  • プロジェクトをはじめる
  • プロジェクトをさがす
  • GoodMorning ISSUES
  • GoodMorningとは?
  • ログイン / 新規会員登録

  • Ledesone
  • ソーシャルグッド

【個の強みを活かす働き方】を発達障害当事者×非当事者で共創するイベントの開催

  • Ledesone
  • ソーシャルグッド

我々が大切にしている考え方は、一人ひとりの得意不得意を把握して「個の強みを活かす」というもの。ハッタツソンでは、発達障害やグレーゾーンの方だけでなく、当事者以外の多様な参加者がチームとなって、それぞれの知見や専門性、強みを活かして働く環境を実現するためのアイディアを具現化していきます。

  • 埋め込み
もうすぐ
終了
現在の支援総額
164,000円
目標金額
300,000円
54%
目標金額は300,000円
支援者数
38人
募集終了まで残り
終了
もうすぐ
終了
現在の支援総額
164,000円
支援総額164,000円で54%達成
あと終了
目標金額300,000円
支援者数 38人
あなたが最初の支援者に
なりませんか?
募集終了まで残り
終了
目標金額
300,000円

我々が大切にしている考え方は、一人ひとりの得意不得意を把握して「個の強みを活かす」というもの。ハッタツソンでは、発達障害やグレーゾーンの方だけでなく、当事者以外の多様な参加者がチームとなって、それぞれの知見や専門性、強みを活かして働く環境を実現するためのアイディアを具現化していきます。

はじめまして
Ledesone です
  • 大阪府 / 
初めてのプロジェクト

合同会社Ledesone(レデソン)は「誰もが過ごしやすい社会をつくる」をコンセプトに様々なプロジェクトを企画・展開する大阪発のスタートアップです。

FUNDED

このプロジェクトは、2020-11-17に募集を開始し、38人の支援により164,000円の資金を集め、2020-12-04に募集を終了しました

我々が大切にしている考え方は、一人ひとりの得意不得意を把握して「個の強みを活かす」というもの。ハッタツソンでは、発達障害やグレーゾーンの方だけでなく、当事者以外の多様な参加者がチームとなって、それぞれの知見や専門性、強みを活かして働く環境を実現するためのアイディアを具現化していきます。

はじめまして
Ledesone です
  • 大阪府 / 
初めてのプロジェクト

合同会社Ledesone(レデソン)は「誰もが過ごしやすい社会をつくる」をコンセプトに様々なプロジェクトを企画・展開する大阪発のスタートアップです。

  • ホーム
  • リターン
  • 活動報告9
  • 支援者38
  • コメント0
    【個の強みを活かす働き方】を発達障害当事者×非当事者で共創するイベントの開催
    • Ledesone
    • ソーシャルグッド
    プロジェクトを支援する
    プロジェクトをはじめる
    Ledesone
    • 大阪府
    初めてのプロジェクトです

    合同会社Ledesone(レデソン)は「誰もが過ごしやすい社会をつくる」をコンセプトに様々なプロジェクトを企画・展開する大阪発のスタートアップです。

    • hattatuson
    • ledesone.com
    • www.facebook.com/Ledesone
    • twitter.com/LedesonePR
    • twitter.com/hattatuson
    メッセージで意見や質問を送る

    リターン

    • 1,500円

      代表Tenによる感謝を込めた動画メッセージ(字幕有り)のメール送付とLedesoneとハッタツソンのステッカーをお送りします。

      ①Ledesoneとハッタツソンのステッカーの送付
      ②代表Tenの動画メッセージ(字幕有り)

      支援者:7人お届け予定:2021年01月
    • 2,000円

      代表Tenによる感謝を込めた動画メッセージ(字幕有り)とハッタツソンの3日間の様子をまとめたハッタツソン2020 Onlineレポートブック(PDF)をメールでお送りします。

      ①ハッタツソン2020 Onlineレポートブック(PDF)
      ②代表Tenの動画メッセージ(字幕有り)

      支援者:12人お届け予定:2021年01月
    • 3,000円

      参加者が練り上げたアイディアを発表する最終日プレゼン(12/7(月) 19:00~)に視聴者審査員として投票できます。ぜひ一緒によいと思うアイディアを選びましょう!投票や視聴に際しては顔出しや発言の必要はなく、投票もWEB上で匿名で行います。いただいたメールアドレスに後日案内のメールをお送りします。

      ①最終日プレゼンの(12/7(月) 19:00~21:00)投票権
      ⑦ハッタツソン2020 Onlineレポートブック(PDF)
      ⑧代表Tenの動画メッセージ(字幕有り)

      支援者:2人お届け予定:2021年01月
    • 4,000円

      ハッタツソンのインプットトーク(12/5 10:00~12:00)のウェビナー視聴が可能です。全日程は参加できないけど、「個を活かす働き方やマネジメント、発達障害や合理的配慮」についてゲスト講師の話を聞きたい方におすすめです。講演は大久保幸夫氏【個の強みを活かす働き方】※タイトル仮(リクルート株式会社フェロー)、小川修史氏【共創する合理的配慮】※タイトル仮(兵庫教育大学 学校教育研究科 准教授)です。

      ※視聴方法などのご案内は後日メールでご連絡いたします

      ①ハッタツソン初日のインプットトーク(12/5(土) 10:00~12:00)の視聴権
      ②ハッタツソン2020 Onlineレポートブック(PDF)
      ③代表Tenの動画メッセージ(字幕有り)

      支援者:8人お届け予定:2021年01月
    • 5,000円

      初日のインプットトーク、2日目のアイディア中間発表、最終日プレゼンを視聴いただけるコースです。参加はできないけど、ハッタツソンの様子や雰囲気を感じたい、アイディアができる様子を知りたい方におすすめです。

      ①ハッタツソン初日のインプットトーク(12/5(土) 10:00~12:00)の視聴権
      ②2日目のアイディア中間発表(12/6(日) 14:00~15:00)の視聴権 ※時間変更可能性あり
      ③最終日プレゼン(12/7(月) 19:00~21:00)の投票権
      ④ハッタツソン2020 Onlineレポートブック(PDF)
      ⑤代表Tenの動画メッセージ(字幕有り)

      ※投票や視聴に際しては顔出しや発言の必要はなく、投票もWEB上で匿名で行います。
      ※視聴方法などのご案内は後日メールでご連絡いたします
      ※一部参加できない場合は選択的に参加可能です

      支援者:7人お届け予定:2021年01月
    • 10,000円

      「ウェビナー参加&推したい!コース」のハッタツソンの視聴・投票権に加え、後日開催するサポーター限定イベントのご招待のセットです。限定イベントはみなさんのつながりの場としても設計したいと思いますので、今後のハッタツソンに興味ある方や関連プロジェクトに興味のある方におすすめです。

      ①ハッタツソン初日のインプットトーク(12/5(土) 10:00~12:00)の視聴権
      ②2日目のアイディア中間発表(12/6(日) 14:00~15:00)の視聴権 ※時間変更可能性あり
      ③最終日プレゼン(12/7(月) 19:00~21:00)の投票権
      ④サポーター限定イベント ※日程など後日連絡
      ⑤Ledesoneとハッタツソンのステッカーの送付

      ※サポーター限定イベントのご案内は後日メールでご案内を差し上げます
      ※投票や視聴に際しては顔出しや発言の必要はなく、投票もWEB上で匿名で行います。いただいたメールアドレスに後日案内のメールをお送りします。
      ※サポーター限定イベントも含めて一部参加できない場合は選択的に参加可能です

      支援者:1人お届け予定:2021年01月
    • 20,000円

      【ステッカー住所送付あり】ハッタツソンに共感し、ぜひとも応援したいと思ってくださる方のためのコース。すべてのリターンがまとまったコースです。

      ①ハッタツソン初日のインプットトーク(12/5(土) 10:00~12:00)の視聴権
      ②2日目のアイディア中間発表(12/6(日) 14:00~15:00)の視聴権 ※時間変更可能性あり
      ③最終日プレゼンの(12/7(月) 19:00~21:00)投票権
      ④サポーター限定イベント ※日程など後日調整・連絡
      ⑤ハッタツソン公式サイトへお好きな名前掲載
      ⑥Ledesoneとハッタツソンのステッカーの送付
      ⑦ハッタツソン2020 Onlineレポートブック(PDF)
      ⑧代表Tenの動画メッセージ(字幕有り)

      【備考欄記入内容】
      ・公式サイトへの名前掲載をご希望の場合、お好きな名前を備考欄にご記入ください。掲載ご希望されない場合もその旨を備考欄にご記入ください。

      ※住所はオリジナルステッカーの送付以外では使用せず、リターン送付後、速やかに情報を破棄します
      ※投票や視聴に際しては顔出しや発言の必要はなく、投票もWEB上で匿名で行います。いただいたメールアドレスに後日案内のメールをお送りします。
      ※ハッタツソンの視聴・投票やサポーター限定イベントも含めて一部参加できない場合は選択的に参加可能です。

      支援者:1人お届け予定:2021年01月
    • 20,000円

      【ステッカー住所送付なし】ハッタツソンに共感し、ぜひとも応援したいと思ってくださる方のためのコース。すべてのリターンがまとまったコースです。

      ①ハッタツソン初日のインプットトーク(12/5(土) 10:00~12:00)の視聴権
      ②2日目のアイディア中間発表(12/6(日) 14:00~15:00)の視聴権 ※時間変更可能性あり
      ③最終日プレゼンの(12/7(月) 19:00~21:00)投票権
      ④サポーター限定イベント ※日程など後日調整・連絡
      ⑤ハッタツソン公式サイトへお好きな名前掲載
      ⑥ハッタツソン2020 Onlineレポートブック(PDF)
      ⑦代表Tenの動画メッセージ(字幕有り)

      【備考欄記入内容】
      ・公式サイトへの名前掲載をご希望の場合、お好きな名前を備考欄にご記入ください。掲載ご希望されない場合もその旨を備考欄にご記入ください。

      ※投票や視聴に際しては顔出しや発言の必要はなく、投票もWEB上で匿名で行います。いただいたメールアドレスに後日案内のメールをお送りします。
      ※ハッタツソンの視聴・投票やサポーター限定イベントも含めて一部参加できない場合は選択的に参加可能です。

      支援者:1人お届け予定:2021年01月
    • 30,000円

      ハッタツソンに共感し協賛くださる企業・団体様のスポンサー枠です。
      ①公式サイト、プログラム等にロゴの掲載(小)
      ②SNSやイベントページにて社名・団体名の掲載
      ③ハッタツソン2020 Onlineのレポートブック(PDF)

      【備考欄記入】
      情報としてお届け先(住所)欄はご記入の上、備考欄にはご連絡先(企業・部署名、ご担当者名、メールアドレス、電話番号)などをご記入ください。
      ※内容やご質問、またゴールドスポンサー以上(協賛金5万円)については、合同会社Ledesoneへ直接お問い合わせください。(ledesone.com@gmail.com)

      支援者:0人お届け予定:2021年01月
    このプロジェクトは、All-In方式です。
    目標金額に関わらず、2020/12/04 23:59:59までに集まった金額がファンディングされます。

    FAQ

    Q. 支払い方法は何がありますか?
    A. クレジットカード払い(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American Express)、コンビニ払い(全国の主要コンビニエンスストア)、銀行振込、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い、d払い、PayPal、FamiPay、PayPay、楽天ペイ、au PAYをご利用いただけます。

    Q. クレジットカードの決済はいつ行われますか?
    A. 「All-or-Nothing」では募集期間中に目標金額を達成した場合、「All-In」では目標金額の達成・未達成に関わらず、プロジェクトは成立となります。募集期間内にプロジェクトが成立した場合のみ、支援金の決済が実行されます。募集期間内にプロジェクトが成立しない場合は、支援金の決済は実行されません。その場合はプロジェクトオーナーに支援金は支払われず、選択したリターンの発送(履行)もありません。
    Q. プロジェクトに関する質問はどうすればいいですか?
    A. プロジェクト内容に関するご質問やご意見は、プロジェクトオーナーへCAMPFIREのメッセージ機能をご利用ください。
    Q. 間違って支援した場合はどうなりますか?
    A. 選択したリターンの変更・キャンセル・返金は一切受け付けておりません。リターンの変更・キャンセル・返金については、各プロジェクトオーナーへ直接お問い合わせください。

    社会問題と向き合う人のクラウドファンディング GoodMorning

    「GoodMorning」は、ソーシャルグッドに特化した、社会問題と向き合う人のクラウドファンディングプラットフォームです。
    「誰もが社会変革の担い手になれる舞台をつくる」をミッションに、社会問題と向き合う人のクラウドファンディングをサポートしています。

    • プロジェクト掲載について

    • プロジェクトをはじめる
    • プロジェクトの作り方
    • マンスリーサポーターを集める
    • プロジェクトの広め方
    • スタッフに相談する
    • 資料請求
    • プロジェクトをさがす

    • すべてのプロジェクト
    • 新着のプロジェクト
    • 人気のプロジェクト
    • 募集終了間近のプロジェクト
    • 支援額が多いプロジェクト
    • マンスリーサポーター
    • GoodMorningとは?

    • GoodMorning ISSUES

    • よくある質問
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 会社概要
    • 採用情報
    • お問い合わせ
    • つながりましょう
    • facebook
    • note
    • GoodMorningはCAMPFIREグループになります。一部ページはCAMPFIREサイトへ移動いたします。

    • © 2022 CAMPFIRE, Inc.