Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCHno thanks!
CAMPFIRE
  • アート・写真
  • 音楽
  • 舞台・パフォーマンス
  • プロダクト
  • テクノロジー・ガジェット
  • ゲーム・サービス開発
  • フード・飲食店
  • ファッション
  • 映像・映画
  • 書籍・雑誌出版
  • アニメ・漫画
  • スポーツ
  • ビジネス・起業
  • チャレンジ
  • ビューティー・ヘルスケア
  • ソーシャルグッド
  • まちづくり・地域活性化
ログイン/新規会員登録
  • プロジェクトをはじめる
  • プロジェクトをさがす
    • 人気のプロジェクト
    • 人気のリターン
    • 注目の新着プロジェクト
    • 募集終了が近いプロジェクト
    • もうすぐ公開されます
    • アート・写真
    • 音楽
    • 舞台・パフォーマンス
    • プロダクト
    • テクノロジー・ガジェット
    • ゲーム・サービス開発
    • フード・飲食店
    • ファッション
    • 映像・映画
    • 書籍・雑誌出版
    • アニメ・漫画
    • スポーツ
    • ビジネス・起業
    • チャレンジ
    • ビューティー・ヘルスケア
    • ソーシャルグッド
    • まちづくり・地域活性化
    • GoodMorning
    • CAMPFIRE Creation
    • BOOSTER
    • CAMPFIREふるさと納税
    • machi-ya
    • コミュニティ
    • EXODUS
目次
リターンを確認する
閉じる

  • DOSHA
  • フード・飲食店
  • 沖縄県

食は家庭の常備薬=【ぬちぐすい】となるカラダとココロを整えるカレーをお届けしたい

  • DOSHA
  • フード・飲食店
  • 沖縄県

家族がおうちにいる時間が増えた今、食事の支度で頭を悩ませる方へ。沖縄が誇る身近な食卓の伝統食である『島豆腐』使ったスパイスレトルトカレーで、食事の支度時間を減らし、ほっと一息つき、自分時間を持つことで新たな気持ちを持って、再び向き合えるきっかけとなるような、家庭の常備薬のような存在になって欲しい。

  • 埋め込み
現在の支援総額
1,026,700円
目標金額
600,000円
171%
目標金額は600,000円
支援者数
103人
募集終了まで残り
終了
現在の支援総額
1,026,700円
171%達成
終了
目標金額600,000円
支援者数 103人
おめでとうございます

このプロジェクトは、2021-10-13に募集を開始し、103人の支援により1,026,700円の資金を集め、2021-11-22に募集を終了しました

家族がおうちにいる時間が増えた今、食事の支度で頭を悩ませる方へ。沖縄が誇る身近な食卓の伝統食である『島豆腐』使ったスパイスレトルトカレーで、食事の支度時間を減らし、ほっと一息つき、自分時間を持つことで新たな気持ちを持って、再び向き合えるきっかけとなるような、家庭の常備薬のような存在になって欲しい。

  • ホーム
  • リターン
  • 活動報告31
  • 支援者103
  • コメント0
    食は家庭の常備薬=【ぬちぐすい】となるカラダとココロを整えるカレーをお届けしたい
    • DOSHA
    • フード・飲食店
    プロジェクトを支援する
    プロジェクトをはじめる
    支援者限定公開

    改めましてお礼を申し上げます!!

    2021/11/25 22:34

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

    この活動報告が気に入ったら、
    シェアしてみませんか?

    Facebookでシェアするシェア
    Twitterでシェアツイート
    2022年初投稿!初リターン品のお届けは…
    おかげさまでラストラン走り切りました!
    活動報告の一覧を見るプロジェクトを見る
    DOSHA
    • 沖縄県
    初めてのプロジェクトです

    宮下 泉

    1978年 大分県別府市生まれ 
    高校卒業後、京都へ進学
    2000年 静岡県で国家公務員として就職
    2002年 長年患っていた外反母趾の手術をしたことで、デザイン重視で靴に合わせていた生活にサヨナラし、自分の足に合った靴とはどんなものなのか知りたくなる。
    2003年 静岡県から神奈川県茅ケ崎市へ靴づくりの教室に通う。この場所で好きな仕事でライフスタイルをデザインしている多くの方と出会ったことが印象的で、自分も将来好きな手仕事で生計を立てて暮らしたいと思うようになる。また、こうでありたいからと、生活に反映させている格好いい方々も多くとても影響を受けた。
    2006年 大分へ転勤
    2012年 沖縄へ転勤後すぐにDOSHAのカレーと出会い、その味に衝撃を受けて以来、家族ぐるみでDOSHAのおっかけ生活が始まる。
    2019年 18年弱勤めた職場を退職、DOSHA2代目として初お披露目、現在に至る

    • 認証していません
    • www.instagram.com/dosha_nan/
    • www.facebook.com/DOSHA.vegancafe
    メッセージで意見や質問を送る

    リターン

    3,000円

    シンプル応援です!
    サンクスメールお送りします!

    支援者:5人お届け予定:2021年12月
    5,000円

    ①DOSHAカレーチケット1枚(お好きなカレーとお好きなトッピング)
    ※有効期限2021年12月~2022年12月

    →DOSHAはキッチンカーで販売しています。
    販売先はInstagram( https://www.instagram.com/dosha_nan/)
    もしくは、
    Facebook(https://www.facebook.com/DOSHA.vegancafe)
    でご確認ください。

    ②完成した『島豆腐の“ぬちぐすい”スパイスカレー』1個
    DOSHAオリジナルの製法で、沖縄が誇る『島豆腐』をふんだんに使用し、国産野菜と坂本製油さんのしらしめ油、球美の塩、数種類のスパイスを配合しカラダとココロに優しい、また食べたくなるカレーとなっています。動物性食材不使用、グルテンフリーです。こちらは、完成次第のお届けとなります。(完成予定時期は2022年10月頃)

    ※完成時期が異なるため2回に分けてお届け予定です。カレー完成時期と併せて1回でのお届けも可能です。
    備考欄にご希望のお届け回数をお知らせください。

    ③サンクスメールをお送りします!

    支援者:4人お届け予定:2021年12月
    5,000円

    ①ASKLAR×DOSHA オリジナルテキスタイルマスク 1枚(画像はイメージ図です。実際の柄はこの柄ではありません。現在デザイン進行中、デザインが決定するまでの経過は活動報告にてお知らせします。完成予定時期は2022年3月頃を予定)
    ※材質:アイスシルク(ポリエステル96%、スパンデックス4%)ひんやり冷感素材 フィット感あり
    サイズ:マスクを中心線で半分に折った状態で平置き 曲線部分(鼻から顎)14.5㎝、直線縦(鼻から顎)12.5㎝、横18㎝(鼻から耳掛け部分含む)
    生産国:マスク自体 中国産 加工プリント及び梱包地 沖縄

    ASKLAR→沖縄生まれ沖縄育ちのブランド 
    デザイナーのASUKAさんは、絵を描く画家であり、オリジナルブランドASUKLARのデザイナーでもあり、沖縄で活動するアーティスト。現在は沖縄にいながら県内外各地でPOPUP(期間限定の販売会)を行い、旅するように色々な場所と地域で活動されています。オリジナルデザインのテキスタイルを使用したお洋服、唯一無二のキッチュな小物たち、一度見たらその存在感たるや、虜になること間違いなし。そんな個性あふれるASUKAさんとのワクワクするアイテムでハッピーになって欲しい!実際にお届けになるプリントがどんなデザインになるか、経過を活動報告しながら皆様へお知らせします。楽しみにしていてください!

    ②完成した『島豆腐の“ぬちぐすい”スパイスカレー』1個
    DOSHAオリジナルの製法で、沖縄が誇る『島豆腐』をふんだんに使用し、国産野菜と坂本製油さんのしらしめ油、球美の塩、数種類のスパイスを配合しカラダとココロに優しい、また食べたくなるカレーとなっています。動物性食材不使用、グルテンフリーです。こちらは、完成次第のお届けとなります。(完成予定時期は2022年10月頃)

    ※完成時期が異なるため2回に分けてお届け予定です。カレー完成時期と併せて1回でのお届けも可能です。
    備考欄にご希望のお届け回数をお知らせください。

    ③サンクスメールをお送りします!

    支援者:1人お届け予定:2022年03月
    5,000円

    ①完成した『島豆腐の“ぬちぐすい”スパイスカレー』3個セット
    DOSHAオリジナルの製法で、沖縄が誇る『島豆腐』をふんだんに使用し、国産野菜と坂本製油さんのしらしめ油、球美の塩、数種類のスパイスを配合しカラダとココロに優しい、また食べたくなるカレーとなっています。動物性食材不使用、グルテンフリーです。こちらは、完成次第のお届けとなります。(完成予定時期は2022年10月頃)

    ②サンクスメールをお送りします!

    支援者:49人お届け予定:2022年10月
    5,000円

    ①JA伊平屋島純黒糖×DOSHAオリジナルSpice chaiのキット
    JA伊平屋島純黒糖→沖縄県産の黒糖在庫が過去最多というニュースを見かけた矢先、以前お世話になったJAの方が“お店でDOSHA”というイベントを6月に開催したときに足を運んでくださり何年かぶりに交流再開。現在黒糖の部署で様々な取り組みをなさっているとのこと。DOSHAが提案出来る可能性を考えることがとても面白そうだと思い、その一つとしてスパイスとのコラボレーションをしてみたいと思います。
    完成した味は、最香にスパイシーで濃厚、まったりと余韻が広がる仕上がりです!

    ②完成した『島豆腐の“ぬちぐすい”スパイスカレー』1個
    DOSHAオリジナルの製法で、沖縄が誇る『島豆腐』をふんだんに使用し、国産野菜と坂本製油さんのしらしめ油、球美の塩、数種類のスパイスを配合しカラダとココロに優しい、また食べたくなるカレーとなっています。動物性食材不使用、グルテンフリーです。こちらは、完成次第のお届けとなります。(完成予定時期は2022年10月頃)

    ※完成時期が異なるため2回に分けてお届け予定です。カレー完成時期と併せて1回でのお届けも可能です。
    備考欄にご希望のお届け回数をお知らせください。

    ③サンクスメールをお送りします!

    支援者:9人お届け予定:2022年01月
    10,000円

    ①ALICE SALONさんのスペシャルヴィーガンレインボーピザ1枚(今回のために特別オーダー!普段は販売されていない今回限定の幻のピザ(⋈◍>◡<◍)。✧♡)(沖縄県内限定)

    ALICE SALON→沖縄県の八重瀬町具志頭に『不思議の国のアリス』の世界観でお店を構えていらっしゃいます!ALICE SALONさんの石窯で焼かれる本格的なピザが絶品です。
    八重瀬町愛が溢れ出るご夫妻が、八重瀬町産のお野菜を中心に愛と想いを込めて提供されるお食事は心から美味しいと漏れてしまうほど。今回、私のお願いを2つ返事で快く引き受けてくださった心意気に心から感謝しています。

    →お受け取り希望日が決まりましたら、DOSHAまでご連絡いただき、ご希望にお日にちにデリバリーいたします。(有効期限2022年1月~2022年3月)
    →連絡先はメール、InstagramDM、Facebookメッセンジャー、電話のいずれかでお願いします。本文の最後に掲載しています。

    ②完成した『島豆腐の“ぬちぐすい”スパイスカレー』2個
    DOSHAオリジナルの製法で、沖縄が誇る『島豆腐』をふんだんに使用し、国産野菜と坂本製油さんのしらしめ油、球美の塩、数種類のスパイスを配合しカラダとココロに優しい、また食べたくなるカレーとなっています。動物性食材不使用、グルテンフリーです。こちらは、完成次第のお届けとなります。(完成予定時期は2022年10月頃)

    ※完成時期が異なるため2回に分けてお届け予定です。カレー完成時期と併せて1回でのお届けも可能です。
    備考欄にご希望のお届け回数をお知らせください。

    ③サンクスメールをお送りします!

    支援者:6人お届け予定:2022年01月
    10,000円

    ①新島ファームさんのお野菜セット
    新島(みーじま)ファームさん→沖縄県西原町で、子どもたちに安心安全なものを食べさせたいとの想いで無農薬・有機栽培を始められた有機JAS認定の農家さんです。また、野菜セットを定期購入することで地元の農家さんたちが支えられ購入する野菜の1割相当が子ども食堂へ自動的に寄付される仕組みの取り組みをされています。とにかくおいしい新島ファームさんのお野菜を知ってもらいたい思いで今回、是非にとお願いしてご協力いただきました!真の栄養価が高い旬のお野菜の味を是非味わってください。

    ②サンクスメールをお送りします!

    支援者:4人お届け予定:2021年12月
    10,000円

    ①奏(かなで)工房VEGAN焼き菓子おやつセット
    奏(かなで)工房→沖縄県南城市でパンと焼き菓子を作っていらっしゃいます。『毎日安心しておいしく食べていただけるよう、できるだけ体にやさしい素材を選び、心をこめて手作りしています。
    焼き菓子では、炒った米糠を使い、ひとくち食べたら元気が出るようなおやつをめざしてクッキーやスコーンを焼いています。どうぞ、手作りならではの素朴な味をお楽しみ下さい。』

    今回は特別にDOSHAからVEGAN仕様の焼き菓子セットをお願いしました!

    本当にしみじみと、地味深く、がりりと歯ごたえが堪らない、大人も子供もハッピーになれるおやつです。
    皆さんに知ってもらいたい、奏工房さんの焼き菓子。普段は、南風原町『ゆいまーる沖縄』さん、『沖縄子育て良品』さん、南城市『The Cheese Guy』さんでお見かけすることができます。

    ②完成した『島豆腐の“ぬちぐすい”スパイスカレー』2個
    DOSHAオリジナルの製法で、沖縄が誇る『島豆腐』をふんだんに使用し、国産野菜と坂本製油さんのしらしめ油、球美の塩、数種類のスパイスを配合しカラダとココロに優しい、また食べたくなるカレーとなっています。動物性食材不使用、グルテンフリーです。こちらは、完成次第のお届けとなります。(完成予定時期は2022年10月頃)

    ※完成時期が異なるため2回に分けてお届け予定です。カレー完成時期と併せて1回でのお届けも可能です。
    備考欄にご希望のお届け回数をお知らせください。

    ③サンクスメールをお送りします!

    支援者:4人お届け予定:2022年01月
    10,000円

    ①newend×DOSHA シルクスクリーンTシャツ1枚
    (Tシャツのサイズ) S/M/L/XL/XXL ※ご希望のサイズをお選びください。
    (カラー) 白/黒/ベージュ/イエロー/グリーン ※ご希望のカラーをお選びください。
    (文字のインク) 白/黒/赤/青/緑 ※ご希望の文字のインクをお選びください。

    new endさんの紹介→
    沖縄県に拠点を構え様々なジャンルに日々奮闘する集団。Tシャツ、リメイク、古着、DIY。時代を動かすことを!!人生楽しめずにそんなこと出来るはずない!!だから全力で楽しむ!!というカッコいい旗を掲げて国際通りにショップを構えていらっしゃいます。ジャンルにとらわれることなく、“共生”することが必要と素敵な思いを持っていらっしゃいます!
    そんなnewendさんの秘密基地にて、今回のTシャツを手作りで、シルクスクリーンプリントで仕上げたいと思います。現在デザインを考案中で、進捗状況は活動報告にてご報告させていただきます。(完成予定時期は2022年2月)
    Tシャツのサイズ、カラー、文字のインクをお選びください。

    ②完成した『島豆腐の“ぬちぐすい”スパイスカレー』2個
    DOSHAオリジナルの製法で、沖縄が誇る『島豆腐』をふんだんに使用し、国産野菜と坂本製油さんのしらしめ油、球美の塩、数種類のスパイスを配合しカラダとココロに優しい、また食べたくなるカレーとなっています。動物性食材不使用、グルテンフリーです。こちらは、完成次第のお届けとなります。(完成予定時期は2022年10月頃)

    ※完成時期が異なるため2回に分けてお届け予定です。カレー完成時期と併せて1回でのお届けも可能です。
    備考欄にご希望のお届け回数をお知らせください。

    ③サンクスメールをお送りします!

    支援者:8人お届け予定:2022年02月
    10,000円

    ①ASKLAR×DOSHA オリジナルテキスタイルマスク2枚(画像はイメージ図です。実際の柄はこの柄ではありません。現在デザイン進行中 決まるまでの途中経過を活動報告にてお知らせ予定です。完成予定時期は2022年3月頃を予定)
    ※材質:アイスシルク(ポリエステル96%、スパンデックス4%)ひんやり冷感素材 フィット感あり
    サイズ:マスクを中心線で半分に折った状態で平置き 曲線部分(鼻から顎)14.5㎝、直線縦(鼻から顎)12.5㎝、横18㎝(鼻から耳掛け部分含む)
    生産国:マスク自体 中国産 加工プリント及び梱包地 沖縄

    ASKLAR→沖縄生まれ沖縄育ちのブランド 
    デザイナーのASUKAさんは、絵を描く画家であり、オリジナルブランドASUKLARのデザイナーでもあり、沖縄で活動するアーティスト。現在は沖縄にいながら県内外各地でPOPUP(期間限定の販売会)を行い、旅するように色々な場所と地域で活動されています。オリジナルデザインのテキスタイルを使用したお洋服、唯一無二のキッチュな小物たち、一度見たらその存在感たるや、虜になること間違いなし。そんな個性あふれるASUKAさんとのワクワクするアイテムでハッピーになって欲しい!実際にお届けになるプリントがどんなデザインになるか、経過の活動報告をしながら皆様へお知らせします。楽しみにしていてください!

    ②完成した『島豆腐の“ぬちぐすい”スパイスカレー』2個
    DOSHAオリジナルの製法で、沖縄が誇る『島豆腐』をふんだんに使用し、国産野菜と坂本製油さんのしらしめ油、球美の塩、数種類のスパイスを配合しカラダとココロに優しい、また食べたくなるカレーとなっています。動物性食材不使用、グルテンフリーです。こちらは、完成次第のお届けとなります。(完成予定時期は2022年10月頃)

    ※完成時期が異なるため2回に分けてお届け予定です。カレー完成時期と併せて1回でのお届けも可能です。
    備考欄にご希望のお届け回数をお知らせください。

    ③サンクスメールをお送りします!

    支援者:0人お届け予定:2022年03月
    10,000円

    ①完成した『島豆腐の“ぬちぐすい”スパイスカレー』6個
    DOSHAオリジナルの製法で、沖縄が誇る『島豆腐』をふんだんに使用し、国産野菜と坂本製油さんのしらしめ油、球美の塩、数種類のスパイスを配合しカラダとココロに優しい、また食べたくなるカレーとなっています。動物性食材不使用、グルテンフリーです。こちらは、完成次第のお届けとなります。(完成予定時期は2022年10月頃)

    ②サンクスメールをお送りします!

    支援者:20人お届け予定:2022年10月
    15,000円

    ①DOSHA VEGANタルト(18cmホール)特製トリュフ付き(沖縄県内限定)
    →お受け取りご希望の日にデリバリーします。(有効期限2021年1月~2022年6月)
    →連絡方法はメール、Instagram DM、Facebook メッセンジャー、電話のいずれからでお願いします。本文最後に掲載しています。

    ②完成した『島豆腐の“ぬちぐすい”スパイスカレー』2個
    DOSHAオリジナルの製法で、沖縄が誇る『島豆腐』をふんだんに使用し、国産野菜と坂本製油さんのしらしめ油、球美の塩、数種類のスパイスを配合しカラダとココロに優しい、また食べたくなるカレーとなっています。動物性食材不使用、グルテンフリーです。こちらは、完成次第のお届けとなります。(完成予定時期は2022年10月頃)

    ※完成時期が異なるため2回に分けてお届け予定です。カレー完成時期と併せて1回でのお届けも可能です。
    備考欄にご希望のお届け回数をお知らせください。

    ③サンクスメールをお送りします!

    支援者:2人お届け予定:2022年01月
    15,000円

    ①新島(みーじま)ファームさんお野菜セット
    新島(みーじま)ファームさん→
    沖縄県西原町で、子どもたちに安心安全なものを食べさせたいとの想いで無農薬・有機栽培を始められた有機JAS認定の農家さんです。また、野菜セットを定期購入することで地元の農家さんたちが支えられ購入する野菜の1割相当が子ども食堂へ自動的に寄付される仕組みの取り組みをされています。とにかくおいしい新島ファームさんのお野菜を知ってもらいたい思いで今回、是非にとお願いしてご協力いただきました!真の栄養価が高い旬のお野菜の味を是非味わってください。

    ②完成した『島豆腐の“ぬちぐすい”スパイスカレー』2個
    DOSHAオリジナルの製法で、沖縄が誇る『島豆腐』をふんだんに使用し、国産野菜と坂本製油さんのしらしめ油、球美の塩、数種類のスパイスを配合しカラダとココロに優しい、また食べたくなるカレーとなっています。動物性食材不使用、グルテンフリーです。こちらは、完成次第のお届けとなります。(完成予定時期は2022年10月頃)

    ※完成時期が異なるため2回に分けてお届け予定です。カレー完成時期と併せて1回でのお届けも可能です。
    備考欄にご希望のお届け回数をお知らせください。

    ③サンクスメールをお送りします!

    支援者:2人お届け予定:2022年01月
    25,000円

    ①DOSHAオリジナルオードブル(3~4名分)(沖縄県内限定)
    お好みに合わせて(野菜中心がいい、揚げ物なしで、お肉も入れてほしい、スパイスを使った料理を入れてほしいなど)ご用意いたします。お受け取り希望日のご連絡の際に、ご要望の内容をお伺いしますね。
    →お受け取り希望日にデリバリーします。(有効期限2022年1月~2022年6月)
    →連絡先はメール、InstagramDM、Facebookメッセンジャー、電話のいずれかでお願いします。本文の最後に記載しています。

    ②完成した『島豆腐の“ぬちぐすい”スパイスカレー』4個
    DOSHAオリジナルの製法で、沖縄が誇る『島豆腐』をふんだんに使用し、国産野菜と坂本製油さんのしらしめ油、球美の塩、数種類のスパイスを配合しカラダとココロに優しい、また食べたくなるカレーとなっています。動物性食材不使用、グルテンフリーです。こちらは、完成次第のお届けとなります。(完成予定時期は2022年10月頃)

    ※完成時期が異なるため2回に分けてお届け予定です。カレー完成時期と併せて1回でのお届けも可能です。
    備考欄にご希望のお届け回数をお知らせください。

    ③サンクスメールをお送りします!

    支援者:1人お届け予定:2022年01月
    35,000円

    ①DOSHA出張料理券(ご相談にお応えしたお料理をご希望の場所で振舞います。2~4名様分。沖縄県内限定、交通費別途必要)(双方の安全性を確保するため面会時には同伴者をつけます。)
    前菜、スープ、メイン料理、デザート、ドリンクをご提供いたします。
    有効期限は2022年1月~2022年10月

    ご希望の日程をお知らせください。連絡先は、メール、InstagramDM、Facebookメッセンジャー、電話にてお願いします。本文の最後に掲載しています。

    ②サンクスメールをお送りします!

    支援者:1人お届け予定:2022年01月
    50,000円

    ①ASKLAR×DOSHA オリジナルテキスタイルシャツ(画像はイメージ図です。実際の制作デザインはまだ未定です。途中経過を活動報告にてお知らせいたします。完成予定時期は2022年3月)
    ASKLAR→沖縄生まれ沖縄育ちのブランド 
    デザイナーのASUKAさんは、絵を描く画家であり、オリジナルブランドASUKLARのデザイナーでもあり、沖縄で活動するアーティスト。現在は沖縄にいながら県内外各地でPOPUP(期間限定の販売会)を行い、旅するように色々な場所と地域で活動されています。オリジナルデザインのテキスタイルを使用したお洋服、唯一無二のキッチュな小物たち、一度見たらその存在感たるや、虜になること間違いなし。そんな個性あふれるASUKAさんとのワクワクするアイテムでハッピーになって欲しい!実際にお届けになるプリントがどんなデザインになるか、途中経過の活動報告をしながら皆様へお知らせします。楽しみにしていてください!

    ②完成した『島豆腐の“ぬちぐすい”スパイスカレー』2個
    DOSHAオリジナルの製法で、沖縄が誇る『島豆腐』をふんだんに使用し、国産野菜と坂本製油さんのしらしめ油、球美の塩、数種類のスパイスを配合しカラダとココロに優しい、また食べたくなるカレーとなっています。動物性食材不使用、グルテンフリーです。こちらは、完成次第のお届けとなります。(完成予定時期は2022年10月頃)

    ※完成時期が異なるため2回に分けてお届け予定です。カレー完成時期と併せて1回でのお届けも可能です。
    備考欄にご希望のお届け回数をお知らせください。

    ③サンクスメールをお送りします!

    支援者:1人お届け予定:2022年03月
    50,000円

    ①完成した『島豆腐の“ぬちぐすい”スパイスカレー』30個
    DOSHAオリジナルの製法で、沖縄が誇る『島豆腐』をふんだんに使用し、国産野菜と坂本製油さんのしらしめ油、球美の塩、数種類のスパイスを配合しカラダとココロに優しい、また食べたくなるカレーとなっています。動物性食材不使用、グルテンフリーです。こちらは、完成次第のお届けとなります。(完成予定時期は2022年10月頃)

    ②サンクスメールをお送りします!

    支援者:1人お届け予定:2022年10月
    100,000円

    ①完成した『島豆腐の“ぬちぐすい”スパイスカレー』60個
    DOSHAオリジナルの製法で、沖縄が誇る『島豆腐』をふんだんに使用し、国産野菜と坂本製油さんのしらしめ油、球美の塩、数種類のスパイスを配合しカラダとココロに優しい、また食べたくなるカレーとなっています。動物性食材不使用、グルテンフリーです。こちらは、完成次第のお届けとなります。(完成予定時期は2022年10月頃)

    ②サンクスメールをお送りします!

    支援者:0人お届け予定:2022年10月
    このプロジェクトは、All-or-Nothing方式です。
    目標金額を達成した場合にのみ、2021/11/22 23:59:59までに集まった金額がファンディングされます。

    FAQ

    Q. 支払い方法は何がありますか?
    A. クレジットカード払い(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American Express)、コンビニ払い(全国の主要コンビニエンスストア)、銀行振込、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い、ドコモ払い、PayPal、FamiPay、PayPay、楽天ペイ、au PAYをご利用いただけます。

    Q. クレジットカードの決済はいつ行われますか?
    A. 「All-or-Nothing」では募集期間中に目標金額を達成した場合、「All-In」では目標金額の達成・未達成に関わらず、プロジェクトは成立となります。募集期間内にプロジェクトが成立した場合のみ、支援金の決済が実行されます。募集期間内にプロジェクトが成立しない場合は、支援金の決済は実行されません。その場合はプロジェクトオーナーに支援金は支払われず、選択したリターンの発送(履行)もありません。
    Q. プロジェクトに関する質問はどうすればいいですか?
    A. プロジェクト内容に関するご質問やご意見は、プロジェクトオーナーへCAMPFIREのメッセージ機能をご利用ください。
    Q. 間違って支援した場合はどうなりますか?
    A. 選択したリターンの変更・キャンセル・返金は一切受け付けておりません。リターンの変更・キャンセル・返金については、各プロジェクトオーナーへ直接お問い合わせください。
    カテゴリー
    • テクノロジー・ガジェット
    • プロダクト
    • フード・飲食店
    • アニメ・漫画
    • ファッション
    • ゲーム・サービス開発
    • ビジネス・起業
    • アート・写真
    • ソーシャルグッド
    • まちづくり・地域活性化
    • 音楽
    • チャレンジ
    • スポーツ
    • 映像・映画
    • 書籍・雑誌出版
    • ビューティー・ヘルスケア
    • 舞台・パフォーマンス
    起案サポート

    プロジェクト掲載

    • プロジェクトを作る
    • スタッフに相談する
    • 資料請求

    展示・イベントスペース

    • BOOSTER STUDIO
    • PARK by CAMPFIRE

    クラウドファンディングのノウハウを無料で学ぼう

    academy

    CAMPFIREアカデミー

    • CAMPFIREアカデミーとは
    • クラウドファンディングとは
    • プロジェクトの作り方
    • プロジェクトの広め方
    • 説明会・相談会
    • サポートサービス
    • 実施事例
    • 統計データ
    サービス
    • CAMPFIRE
    • CAMPFIRE コミュニティ
    • CAMPFIRE Creation
    • CAMPFIREふるさと納税
    • GoodMorning
    • EXODUS
    • BOOSTER
    • machi-ya
    • AD FOR ALL
    CAMPFIRE について
    • CAMPFIREとは
    • あんしん・安全への取り組み
    • ヘルプ
    • お問い合わせ

    各種規定

    • 利用規約
    • 細則
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 情報セキュリティ方針
    • 反社基本方針
    CAMPFIRE GROUP
    • CAMPFIRE Owners(株式会社CAMPFIRE SOCIAL CAPITAL)
    • CROWDFUNDING NETWORK(株式会社CAMPFIRE ENjiNE)
    • big(big株式会社)
    ©CAMPFIRE, Inc.
    • 会社概要
    • 採用情報
    • パートナー募集