
秋田の横手市増田まんが美術館の展示が終了し、いよいよ吉祥寺の自宅に原画が帰ってきます!
自宅を展示会場にするために、ピクチャーレールを配置し、照明をつけて、入り口には大きなパネルを用意しました!
森永さんがサイン会で着たフジオの着ぐるみもみなさまをお待ちしています。
写真は玄関でお迎えする大型パネル。これでも全体の半分です。ぜひ会場で全貌をご確認ください。
森永あいデビュー時の担当編集で『山田太郎ものがたり』のあとがきまんがでもたびたびネタにされている“ポリーナよしこ”が実行委員会の代表を務め、舞台・映画プロデューサーで森永あいとは長い付き合いの"Zu々主宰 Mさん”が映画『秘密の花園』をプロデュースしています。
ポリーナよしこ(倉持佳子):元角川書店ASUKA編集部スタッフ。現在、東京のJR中央線沿い武蔵野エリアにて地域雑誌の制作や地域情報発信のコーディネートなどをしている。
Zu々主宰 M(三宅優):“自身が日本語で見たい舞台”をコンセプトに、国内外の舞台・小説・漫画作品等をもとに、舞台化・映像化などを企画・プロデュースしている。
このプロジェクトは、2021-01-30に募集を開始し、114人の支援により2,080,055円の資金を集め、2021-03-07に募集を終了しました
森永あいデビュー時の担当編集で『山田太郎ものがたり』のあとがきまんがでもたびたびネタにされている“ポリーナよしこ”が実行委員会の代表を務め、舞台・映画プロデューサーで森永あいとは長い付き合いの"Zu々主宰 Mさん”が映画『秘密の花園』をプロデュースしています。
ポリーナよしこ(倉持佳子):元角川書店ASUKA編集部スタッフ。現在、東京のJR中央線沿い武蔵野エリアにて地域雑誌の制作や地域情報発信のコーディネートなどをしている。
Zu々主宰 M(三宅優):“自身が日本語で見たい舞台”をコンセプトに、国内外の舞台・小説・漫画作品等をもとに、舞台化・映像化などを企画・プロデュースしている。
秋田の横手市増田まんが美術館の展示が終了し、いよいよ吉祥寺の自宅に原画が帰ってきます!
自宅を展示会場にするために、ピクチャーレールを配置し、照明をつけて、入り口には大きなパネルを用意しました!
森永さんがサイン会で着たフジオの着ぐるみもみなさまをお待ちしています。
写真は玄関でお迎えする大型パネル。これでも全体の半分です。ぜひ会場で全貌をご確認ください。