「Cherish-Yビジネスリュック ハンディの有無に関らず快適に生活できるように」プロジェクトオーナーのcherish_yです。
皆様からのご支援、ご協力、誠にありがとうございます。
何人かの方から、防災用リュックとして使いたいのだけれど、2Lの水はどのくらい入るのか?
というご質問を頂きました。
このようなご質問を頂けること、本当に嬉しく思います。
ありがとうございます。
2Lのペットボトルであれば3つ入れてもまだまだ荷物を詰め込む余裕がございます。
画像を添付致しますので確認頂ければ幸いです。
皆様の質問にはできるだけ丁寧にお答えできるよう努めて参ります。
それでは、引き続きよろしくお願いいたします。
Cherish-Yビジネスリュック ハンディの有無に関らず快適に生活できるように
Cherish-Yは片麻痺や障がいなど、ハンデキャップを持った方が快適にそしてオシャレに生活できるように、様々な商品を開発しています。今回は、片手でも使いやすいビジネスリュックを開発しました。特殊な素材を使った機能的でオシャレなリュックです。スーツ、カジュアルスタイルにもマッチするデザインです。
現在の支援総額
333,300円目標金額
100,000円支援者数
11人募集終了まで残り
終了終了
現在の支援総額
333,300円Cherish-Yは片麻痺や障がいなど、ハンデキャップを持った方が快適にそしてオシャレに生活できるように、様々な商品を開発しています。今回は、片手でも使いやすいビジネスリュックを開発しました。特殊な素材を使った機能的でオシャレなリュックです。スーツ、カジュアルスタイルにもマッチするデザインです。
cherish_y です
2020年7月 合同会社Cherish-Y(チェリッシュ ユー)を立ち上げました。
息子は、超低出生体重児で生まれその影響で脳出血を起こし、麻痺が残りました。
子育てする中で身の回りの道具が使いにくく工夫が必要だったり、使いやすさが優先となり、お洒落なものを選べなかったり。だったら「ハンディがある、ないにかかわらず使いやすい物は同じ」という視点に立ち、物づくりをしたいと思い起業しました。
今まで私は、福祉の大学を卒業した後、障害のある方の生活に関わる相談業務を行ってきました。当事者の方やご家族との関わり、福祉の現場において経験してきたこと、また親として向き合ってきた事が、自分の視点だけではなく、色々な人の立場に立ち考えていく時の土台となっています。これからも、沢山の方の関わりの中で教えて頂いたこと、自分で見てきたこと、聞いたこと、感じたことを大切にし、製品づくりに努めてまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。
おめでとうございます
このプロジェクトは、2021-03-05に募集を開始し、11人の支援により333,300円の資金を集め、2021-04-15に募集を終了しました
Cherish-Yは片麻痺や障がいなど、ハンデキャップを持った方が快適にそしてオシャレに生活できるように、様々な商品を開発しています。今回は、片手でも使いやすいビジネスリュックを開発しました。特殊な素材を使った機能的でオシャレなリュックです。スーツ、カジュアルスタイルにもマッチするデザインです。
cherish_y です
2020年7月 合同会社Cherish-Y(チェリッシュ ユー)を立ち上げました。
息子は、超低出生体重児で生まれその影響で脳出血を起こし、麻痺が残りました。
子育てする中で身の回りの道具が使いにくく工夫が必要だったり、使いやすさが優先となり、お洒落なものを選べなかったり。だったら「ハンディがある、ないにかかわらず使いやすい物は同じ」という視点に立ち、物づくりをしたいと思い起業しました。
今まで私は、福祉の大学を卒業した後、障害のある方の生活に関わる相談業務を行ってきました。当事者の方やご家族との関わり、福祉の現場において経験してきたこと、また親として向き合ってきた事が、自分の視点だけではなく、色々な人の立場に立ち考えていく時の土台となっています。これからも、沢山の方の関わりの中で教えて頂いたこと、自分で見てきたこと、聞いたこと、感じたことを大切にし、製品づくりに努めてまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。
Cherish-Yビジネスリュック ハンディの有無に関らず快適に生活できるように
容量について。
この活動報告が気に入ったら、
シェアしてみませんか?