もしも、「うたういきものずかん」を出版してなかったら2017/10/30 12:10もしも、 うたういきものずかんを出版してなかったら、起きなかった出来事がたくさんある。 もしも、 うたういきものずかんを出版してなかったら、出逢えてなかった人達がたくさんいる。 そんなことをブログに書きました。 ↓ 「もしも」https://poet-uta.com/if/ クラウドファンディングは残り3日。 ご支援お待ちしています。 この活動報告が気に入ったら、シェアしてみませんか?FacebookでシェアするシェアTwitterでシェアツイート12/24(日)『うたうものことずかん出版記念クリスマスパーティ...活動報告の一覧を見るプロジェクトを見る
詩人が作る今までにない図鑑《第2弾!》モノ・コトの想いが詰まった【ものこと図鑑】
自然にあるもの、人間が作ったもの、自然に起こること、人間が起こすこと。そんな「もの」や「こと」達に心があったらどんな気持ちだろう?元保育士の詩人が本気で作る「詩集」と「図鑑」を合体させた今までにない図鑑シリーズ第2弾!「ひと・もの・こと」の大切さに気付ける「ものこと図鑑」を制作します!!
現在の支援総額
962,100円目標金額
900,000円支援者数
157人募集終了まで残り
終了終了
現在の支援総額
962,100円自然にあるもの、人間が作ったもの、自然に起こること、人間が起こすこと。そんな「もの」や「こと」達に心があったらどんな気持ちだろう?元保育士の詩人が本気で作る「詩集」と「図鑑」を合体させた今までにない図鑑シリーズ第2弾!「ひと・もの・こと」の大切さに気付ける「ものこと図鑑」を制作します!!
poet uta です
詩太(うーた)
詩人・アーティスト(元保育士)
福岡県出身
1987年生まれ
「ヒト・モノ・コト」を「詩・絵・言葉」に変換して伝えるアーティスト。
『詩とアートで一人でも多くの人の心と人生を豊かにする』『こどもを取り巻く環境の一因として子育てに貢献する』ことを目標に活動を行っています。
《活動内容》
詩や書のオーダー作品制作、題字デザイン制作、ライブペイント出演、講演、個展開催、「書×こども」ワークショップなど…
おめでとうございます
このプロジェクトは、2017-08-14に募集を開始し、157人の支援により962,100円の資金を集め、2017-11-01に募集を終了しました
自然にあるもの、人間が作ったもの、自然に起こること、人間が起こすこと。そんな「もの」や「こと」達に心があったらどんな気持ちだろう?元保育士の詩人が本気で作る「詩集」と「図鑑」を合体させた今までにない図鑑シリーズ第2弾!「ひと・もの・こと」の大切さに気付ける「ものこと図鑑」を制作します!!
poet uta です
詩太(うーた)
詩人・アーティスト(元保育士)
福岡県出身
1987年生まれ
「ヒト・モノ・コト」を「詩・絵・言葉」に変換して伝えるアーティスト。
『詩とアートで一人でも多くの人の心と人生を豊かにする』『こどもを取り巻く環境の一因として子育てに貢献する』ことを目標に活動を行っています。
《活動内容》
詩や書のオーダー作品制作、題字デザイン制作、ライブペイント出演、講演、個展開催、「書×こども」ワークショップなど…
詩人が作る今までにない図鑑《第2弾!》モノ・コトの想いが詰まった【ものこと図鑑】
もしも、「うたういきものずかん」を出版してなかったら
もしも、
うたういきものずかんを出版してなかったら、
起きなかった出来事がたくさんある。
もしも、
うたういきものずかんを出版してなかったら、
出逢えてなかった人達がたくさんいる。
そんなことをブログに書きました。
↓
「もしも」https://poet-uta.com/if/
クラウドファンディングは残り3日。
ご支援お待ちしています。
この活動報告が気に入ったら、
シェアしてみませんか?