先週、ジャングル状態だったお庭にパーマカルチャリストさんが入ってくださり、たった1日で様変わりしました!
たくさんの木々に隠されていたサクランボの木が見つかり、先週のカフェ営業日にはサクランボをお出しすることができました♡
Before

After

内装もお庭も、他のお仕事と並行して入ってくださっているので、進行はとてもゆっくりです。
果たして22日のセレモニーまでに仕上がるのか!?
内心ヒヤヒヤしていますが、おそらく間に合うのでしょう。
なんてったって、凄腕のプロフェッショナルさん達にお任せしているのです。
未来は明るいな、と今日も呑気にローチョコ作りに専念しておりました〜。
彦根の城下町に!ローチョコレート工場を作りたい!
滋賀県彦根の城下町に位置する足軽組屋敷を利用した、ローチョコレート工場(工房)を作ります。ローチョコレートとは、生のカカオを使用した栄養たっぷりのヴィーガンチョコ。多くの方に健康的なチョコを体験してもらいたい。そして、伝統的な古民家を活用して、彦根に新たな観光スポットを作りたいと思います。
現在の支援総額
1,155,500円目標金額
800,000円支援者数
85人募集終了まで残り
終了終了
現在の支援総額
1,155,500円滋賀県彦根の城下町に位置する足軽組屋敷を利用した、ローチョコレート工場(工房)を作ります。ローチョコレートとは、生のカカオを使用した栄養たっぷりのヴィーガンチョコ。多くの方に健康的なチョコを体験してもらいたい。そして、伝統的な古民家を活用して、彦根に新たな観光スポットを作りたいと思います。
haretoketo です
看護師、レイキヒーラー、ローチョコレートブランドオーナー。
様々な人との巡り会わせを経て、現在は滋賀県彦根市の指定文化財である足軽組屋敷にて、日々ローチョコレートを作り続けている。
おめでとうございます
このプロジェクトは、2021-03-13に募集を開始し、85人の支援により1,155,500円の資金を集め、2021-04-27に募集を終了しました
滋賀県彦根の城下町に位置する足軽組屋敷を利用した、ローチョコレート工場(工房)を作ります。ローチョコレートとは、生のカカオを使用した栄養たっぷりのヴィーガンチョコ。多くの方に健康的なチョコを体験してもらいたい。そして、伝統的な古民家を活用して、彦根に新たな観光スポットを作りたいと思います。
haretoketo です
看護師、レイキヒーラー、ローチョコレートブランドオーナー。
様々な人との巡り会わせを経て、現在は滋賀県彦根市の指定文化財である足軽組屋敷にて、日々ローチョコレートを作り続けている。
彦根の城下町に!ローチョコレート工場を作りたい!
お庭と内装が徐々に整ってまいりました〜
先週、ジャングル状態だったお庭にパーマカルチャリストさんが入ってくださり、たった1日で様変わりしました!
たくさんの木々に隠されていたサクランボの木が見つかり、先週のカフェ営業日にはサクランボをお出しすることができました♡
Before
After
内装もお庭も、他のお仕事と並行して入ってくださっているので、進行はとてもゆっくりです。
果たして22日のセレモニーまでに仕上がるのか!?
内心ヒヤヒヤしていますが、おそらく間に合うのでしょう。
なんてったって、凄腕のプロフェッショナルさん達にお任せしているのです。
未来は明るいな、と今日も呑気にローチョコ作りに専念しておりました〜。
この活動報告が気に入ったら、
シェアしてみませんか?