出演者オーディションを行いました2017/09/15 10:51映画「糸」福岡での出演者オーディションを開催しました。400名近いご応募がありました。 荻野監督の厳正な審査で数名の方の出演が決定しましたよ。もっと見る
映画「糸」キックオフ会東京2017/09/10 18:05東京の人形町にて映画「糸」の東京キックオフ会を9日行いました。フェイスブックでの参加募集に応じていただいた方々に、サプライズで主演の田中美里さ、直江喜一さん、春風ひとみさん、畠山明子さん、美里さんの娘役の赤松えみなちゃんなど本当に盛り...もっと見る
映画「糸」製作支援プロジェクト〜 福岡県糸島市を舞台に 「人の縁」を紡ぎたい
本年11月福岡県糸島でオールロケ製作される映画「糸」の製作支援プロジェクトです。この作品は2013年キネマ旬報日本映画一位を受賞した映画「ペコロスの母に会いに行く」そして「はなちゃんのみそ汁」のプロデューサー村岡克彦と地元糸島市、糸島映画祭いとシネマとのコラボレーション作品です。
現在の支援総額
5,575,000円目標金額
5,000,000円支援者数
287人募集終了まで残り
終了終了
現在の支援総額
5,575,000円本年11月福岡県糸島でオールロケ製作される映画「糸」の製作支援プロジェクトです。この作品は2013年キネマ旬報日本映画一位を受賞した映画「ペコロスの母に会いに行く」そして「はなちゃんのみそ汁」のプロデューサー村岡克彦と地元糸島市、糸島映画祭いとシネマとのコラボレーション作品です。
muraokakatsuhiko です
長崎県出身。県立諫早高等学校卒業。福岡大学経済学部除籍。コンサートイベンター、音楽プロモーター等を経て映画プロデューサーとして映画製作に携わる。2013年公開作品「ペコロスの母に会いに行く」がキネマ旬報ベストテン日本映画第1位、毎日映画コンクール日本映画優秀賞ほか国内外の映画賞を数多く受賞。その年最も活躍が顕著だった映画プロデューサーに贈られる藤本賞の特別賞を受賞する。
2015年公開の映画「はなちゃんのみそ汁」(主演:広末涼子)を製作。同年11月 不慮の事故により頚髄損傷を煩い、四肢麻痺という重い障害に襲われるが、必死のリハビリの末、一年後奇跡的な回復で退院。2018年公開「糸」(主演:田中美里)、2019年公開「親戚たち」(原作:市川森一)そのほか製作中。東放学園映画専門学校映画制作科講師。
おめでとうございます
このプロジェクトは、2017-08-25に募集を開始し、287人の支援により5,575,000円の資金を集め、2017-10-30に募集を終了しました
本年11月福岡県糸島でオールロケ製作される映画「糸」の製作支援プロジェクトです。この作品は2013年キネマ旬報日本映画一位を受賞した映画「ペコロスの母に会いに行く」そして「はなちゃんのみそ汁」のプロデューサー村岡克彦と地元糸島市、糸島映画祭いとシネマとのコラボレーション作品です。
muraokakatsuhiko です
長崎県出身。県立諫早高等学校卒業。福岡大学経済学部除籍。コンサートイベンター、音楽プロモーター等を経て映画プロデューサーとして映画製作に携わる。2013年公開作品「ペコロスの母に会いに行く」がキネマ旬報ベストテン日本映画第1位、毎日映画コンクール日本映画優秀賞ほか国内外の映画賞を数多く受賞。その年最も活躍が顕著だった映画プロデューサーに贈られる藤本賞の特別賞を受賞する。
2015年公開の映画「はなちゃんのみそ汁」(主演:広末涼子)を製作。同年11月 不慮の事故により頚髄損傷を煩い、四肢麻痺という重い障害に襲われるが、必死のリハビリの末、一年後奇跡的な回復で退院。2018年公開「糸」(主演:田中美里)、2019年公開「親戚たち」(原作:市川森一)そのほか製作中。東放学園映画専門学校映画制作科講師。
映画「糸」製作支援プロジェクト〜 福岡県糸島市を舞台に 「人の縁」を紡ぎたい
撮影に向けてリハーサルを重ねます。それにしても糸島の海は美しい!
もっと見る
美術班のロケハンと打ち合わせを行いました。
もっと見る
出演者オーディションを行いました
もっと見る
9月12日ロケハンを行いました
もっと見る
映画「糸」キックオフ会東京
もっと見る