2021/04/11 12:09

みなさんこんにちは!

『祭りで体験する、子ども起業家プロジェクト!「こども祭り」を開催!』の、プロジェクトオーナーの田島めぐみです。

現在、20名の方々からご支援を頂き総額256,000円になりました!

沢山の方に、プロジェクトを応援していただいて感動です。

ありがとうございます!


今日は、5月開催の親子で学べる金銭教育(対面講座・オンライン講座)をご紹介させて頂きます。


5/15(土)10:00〜11:30

Okinawaママアップ

(浦添市・結の街3階大研修室にて)

お子さんのお小遣い管理に使える、3つの貯金箱づくり(おこづかいのプチセッション付き)

お子さまが、お小遣いを管理しやすくするために3つの貯金箱をつくります。

1.自分のために使うお金(つかう)

2.人のために使うお金(人のため)

3.将来のためのお金(ためる)

大人になって扱うお金の金額と、子供が使うお金の金額は違います。大人になる前に、沢山経験することで金銭感覚などが養われます。

お小遣いは、お金を使う練習です。

お小遣いを管理しやすい、3つの貯金箱をつくるワークショップとお小遣いのプチセッション付きです。

https://fp-nijiiro.com/mama/



5/19(水)20:00〜21:00

women's school~女性が女性の幸せを真剣に考える学校~

(オンラインにて)

親子で学べるお小遣い

お小遣いのもらい方、使い方、貯め方、を学びワークの中でお小遣い契約書を作ります。
親子でお小遣いの考え方を共有するキッカケになるので、お小遣いをこれからスタートさせたい、お小遣いのあげ方に悩んでいる方向けのプログラムです。

https://fp-nijiiro.com/womans-school/


対面でもオンラインでも、親子で学べる金銭教育を実施しています。

こども祭り開催までの、起業家体験講座もオンラインか対面か選べるようにしています^ ^

親子で学ぶことで、家庭内でも継続できる環境を作っていきたいです。

この活動報告が気に入ったら、
シェアしてみませんか?