こんにちは。モラルテックスの鳥山貴弘です。
大変お待たせいたしましたが、第2弾の追加リターン(4月9日以降にご支援いただいた、刺繍入りバスタオル、刺繍入りヘアタオルなど)の発送が6月23日までに完了し、明日以降、お手元に届く頃かと存じます。すでに温かいメッセージも多数頂戴しており、心から感謝申し上げます。
すべて佐川急便で発送しておりますので、万が一、今月中に到着しない場合はご連絡ください。商品追跡の上、状況をご連絡させていただきます。その他、ご不明な点ございましたら、下記までご連絡ください。
■連絡先:havefun@moraltex.tokyo
なお、ヘアタオルに関して、当初計画より量産することでコストダウンができ、より多くの方の手に届くように定価を変更を行う予定です。消費税込で、ヘアタオル1枚4400円から3630円への変更を予定しております。
これに伴い、第2弾のリターンでヘアタオルをご支援頂いた方には、差額相当以上のおすすめタオルを同封させていただきましたので、何卒ご了承いただけましたら幸いです。
以上、ご案内とご連絡でございました。今後とも、弊社活動をご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。
鳥山貴弘
『東京の粋を感じる』日本橋のタオルブランドと老舗江戸切子工房のコラボ・バスタオル
東京・日本橋タオルブランド「モラルテックス」と老舗工房「江戸切子の店華硝」のコラボ企画で、オリジナル紋様「米つなぎ」をモチーフにした吸水抜群バスタオル。おかげさまで公開3日で目標50万達成。ネクストゴール125万目指し、バス追加生産+新規格ヘアタオル(37x100cm)も生産決定。無料ネーム刺繍付!
現在の支援総額
944,066円目標金額
500,000円支援者数
123人募集終了まで残り
終了終了
現在の支援総額
944,066円東京・日本橋タオルブランド「モラルテックス」と老舗工房「江戸切子の店華硝」のコラボ企画で、オリジナル紋様「米つなぎ」をモチーフにした吸水抜群バスタオル。おかげさまで公開3日で目標50万達成。ネクストゴール125万目指し、バス追加生産+新規格ヘアタオル(37x100cm)も生産決定。無料ネーム刺繍付!
Takahiro Toriyama です
1980年、東京都千代田区生まれ。妻・長女・長男の4人家族。タオルの新しい可能性を探るモラルテックス株式会社・代表取締役、創業70年の老舗タオル問屋の日東タオル株式会社・専務取締役。
2002年、東北大学教育学部卒業後、医薬品卸商社・バイタルネット(東証1部)入社後、関係会社の医療経営研究所(宮城県仙台市)で、経営コンサルタントとして、病医院・薬局の開業・経営支援業務などに約10年間従事。2011年の東日本大震災を機に東京へ戻る。2012年より都立高校英語科教諭として2年間勤務。
2014年4月、祖父が創業し、現在は父が社長を務めるタオル問屋「日東タオル」に戻り、専務取締役に就任。2016年9月、関連会社モラルテックス株式会社を弟と創業・代表取締役に就任し、新しいタオルの可能性を探っている。翌年、千代田区東神田にカフェを併設したタオルセレクトショップ「モラルテックス・ラボ」をオープン。
日本橋の地域活動にも積極的に参画。2019年秋に開催された文化庁主催の「日本博in日本橋」では、実施責任者のひとりとして企画・運営に従事。地元小学校のPTA活動・町会・業界団体の活動などにも積極的に関わり、地域の人と人をつなぐ役割を拝命すること多々。
趣味はサイクリングで、愛車ロードバイク「TREK・Emonda」とともに、佐渡ロングライド210などのイベントにも参加。
おめでとうございます
このプロジェクトは、2021-03-25に募集を開始し、123人の支援により944,066円の資金を集め、2021-04-23に募集を終了しました
東京・日本橋タオルブランド「モラルテックス」と老舗工房「江戸切子の店華硝」のコラボ企画で、オリジナル紋様「米つなぎ」をモチーフにした吸水抜群バスタオル。おかげさまで公開3日で目標50万達成。ネクストゴール125万目指し、バス追加生産+新規格ヘアタオル(37x100cm)も生産決定。無料ネーム刺繍付!
Takahiro Toriyama です
1980年、東京都千代田区生まれ。妻・長女・長男の4人家族。タオルの新しい可能性を探るモラルテックス株式会社・代表取締役、創業70年の老舗タオル問屋の日東タオル株式会社・専務取締役。
2002年、東北大学教育学部卒業後、医薬品卸商社・バイタルネット(東証1部)入社後、関係会社の医療経営研究所(宮城県仙台市)で、経営コンサルタントとして、病医院・薬局の開業・経営支援業務などに約10年間従事。2011年の東日本大震災を機に東京へ戻る。2012年より都立高校英語科教諭として2年間勤務。
2014年4月、祖父が創業し、現在は父が社長を務めるタオル問屋「日東タオル」に戻り、専務取締役に就任。2016年9月、関連会社モラルテックス株式会社を弟と創業・代表取締役に就任し、新しいタオルの可能性を探っている。翌年、千代田区東神田にカフェを併設したタオルセレクトショップ「モラルテックス・ラボ」をオープン。
日本橋の地域活動にも積極的に参画。2019年秋に開催された文化庁主催の「日本博in日本橋」では、実施責任者のひとりとして企画・運営に従事。地元小学校のPTA活動・町会・業界団体の活動などにも積極的に関わり、地域の人と人をつなぐ役割を拝命すること多々。
趣味はサイクリングで、愛車ロードバイク「TREK・Emonda」とともに、佐渡ロングライド210などのイベントにも参加。
『東京の粋を感じる』日本橋のタオルブランドと老舗江戸切子工房のコラボ・バスタオル
第2弾リターン発送完了とヘアタオル定価変更のご案内
こんにちは。モラルテックスの鳥山貴弘です。
大変お待たせいたしましたが、第2弾の追加リターン(4月9日以降にご支援いただいた、刺繍入りバスタオル、刺繍入りヘアタオルなど)の発送が6月23日までに完了し、明日以降、お手元に届く頃かと存じます。すでに温かいメッセージも多数頂戴しており、心から感謝申し上げます。
すべて佐川急便で発送しておりますので、万が一、今月中に到着しない場合はご連絡ください。商品追跡の上、状況をご連絡させていただきます。その他、ご不明な点ございましたら、下記までご連絡ください。
■連絡先:havefun@moraltex.tokyo
なお、ヘアタオルに関して、当初計画より量産することでコストダウンができ、より多くの方の手に届くように定価を変更を行う予定です。消費税込で、ヘアタオル1枚4400円から3630円への変更を予定しております。
これに伴い、第2弾のリターンでヘアタオルをご支援頂いた方には、差額相当以上のおすすめタオルを同封させていただきましたので、何卒ご了承いただけましたら幸いです。
以上、ご案内とご連絡でございました。今後とも、弊社活動をご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。
鳥山貴弘
この活動報告が気に入ったら、
シェアしてみませんか?