Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCHno thanks!

社会問題と向き合う人のクラウドファンディング GoodMorning

  • プロジェクトをはじめる
  • プロジェクトをさがす
  • GoodMorning ISSUES
  • GoodMorningとは?
  • ログイン / 新規会員登録

  • uratoyume
  • ソーシャルグッド

松島湾の真牡蠣を守る!~離島で牡蠣養殖の後継者を育成~

  • uratoyume
  • ソーシャルグッド

宮城県松島湾にある浦戸桂島。深刻な後継者不足により危機に直面していた主産業の牡蠣養殖を救うべく、5年前に70歳過ぎの頑固親父が立ち上がる。移住した新人2名とともに順調に推移してきたが、新型コロナの影響による大きな打撃で再び存続の危機。松島湾の真牡蠣と桂島を守るため、このプロジェクトを実現させたい!

  • 埋め込み
現在の支援総額
2,348,780円
目標金額
2,000,000円
117%
目標金額は2,000,000円
支援者数
275人
募集終了まで残り
終了
現在の支援総額
2,348,780円
117%達成
終了
目標金額 2,000,000円
支援者数 275人
おめでとうございます

このプロジェクトは、2021-04-01に募集を開始し、275人の支援により2,348,780円の資金を集め、2021-05-10に募集を終了しました

宮城県松島湾にある浦戸桂島。深刻な後継者不足により危機に直面していた主産業の牡蠣養殖を救うべく、5年前に70歳過ぎの頑固親父が立ち上がる。移住した新人2名とともに順調に推移してきたが、新型コロナの影響による大きな打撃で再び存続の危機。松島湾の真牡蠣と桂島を守るため、このプロジェクトを実現させたい!

  • ホーム
  • 活動報告9
  • 支援者275
  • 仲間募集0
  • コメント1
    松島湾の真牡蠣を守る!~離島で牡蠣養殖の後継者を育成~
    • uratoyume
    • ソーシャルグッド
    プロジェクトを支援する

    クラウドファンディングに挑戦してみませんか?

    スタッフに相談する詳しく見る
    uratoyume
    • 宮城県
    初めてのプロジェクトです

    昭和39年 3月 岩手県立高田高等学校  普通科 卒 業
    昭和39年 4月 岩手県職員に採用される。岩手県教育委員会 
    昭和51年 3月 自己都合による退職
    昭和51年 4月 (株)ファミリー学習社を創業。代表取締役
    書籍と教材の訪問販売会社、全国販売コンクールに度々入賞。
    平成17年 3月平成17全国的に訪問販売が冬の時代を迎え、学研自体が各県の支社を閉鎖、事業縮小。そのあおりで廃業する。
    平成19年 4月 (株) さんぽう 専任講師 厚生労働省委託、高校生に就職ガイダンス講師。
    平成22年12月 内閣府「地域社会雇用創造事業」ソーシャルビジネス・インキュベーション、社会的起業家に選ばれる。
    平成23年3月30日  読売新聞全国紙「離島を後回しにしないで」
    平成23年 4月 6日  読売新聞全国紙「島の団結力が生命線」
    平成23年 4月 マグロの解体ショー(たいこ茶屋) 於:旧浦戸第二小学校
    平成23年 6月 7日内閣府ソーシャルビジネス六本木ヒルズでプレゼン
    平成23年 6月23日 一般社団法人浦戸夢の愛ランド 登記完了
    平成23年12月 ドリームプランプレゼンテーション世界大会 感動大賞受賞
        全国各地(茨城県2回、東京3回、富山2回、金沢、大阪、福岡、仙台、石巻)でプレゼンや講演会を行う。
    平成24年 3月10日 スイセンサミットin桂島 (150人参加、塩竈市長、柳生真吾)
    平成24年8月2日~3日  男木島スイセンの掘り起し
    平成24年 8月19日   ドリプラ富山で2回目ゲストプレゼン
    平成24年10月25日   ミヤギテレビの「Oh!バンデス」 
    平成25年 5月 1日   RSK山陽放送「イブニング5時」生電話
    平成25年 6月27日   ミヤギテレビの「Oh!バンデス」
    平成25年 7月15日   TBCテレビ「ウォッチみやぎ」&ミヤギテレビ夕方県内ニュース
    平成25年 7月27日 海水浴場「マイビーチ鬼ヶ浜」海開き(河北新報掲載)
    平成25年 7月31日 ラジオ関西「時間です!林編集長」生出演
    平成25年 8月 2日  TBCテレビ「ウォッチみやぎ」
    平成25年 8月 4日  NHK明日へ1min.「あなたも復興サポータ ー」宮城・塩釜
    平成25年 8月17日 TBCテレビ「ウォッチみやぎ~絆~」生中継
    平成25年 8月 全国から延1,000名以上のボランティアで、民間による海水浴場「マイビーチ鬼ヶ浜」つくる。
    平成25年11月  都市と農山漁村の共生対流推進協議会  
            オーライニッポン!ライフスタイル賞
    平成26年 2月16日 河北新報、こども新聞「おいしいカキが育つ海を守ろう!」
    平成26年 3月13日  KSB瀬戸内海TV「男木島と桂島の交流」
    平成26年 7月20日  海水浴場「マイビーチ鬼ヶ浜」海開き
    平成28年7月17日(日)  海水浴場「マイビーチ鬼が浜」海開き
    平成28年11月20日(日) 「桂島牡蠣まつり」in鬼ヶ浜 300人以上にお出でいただく!
    令和1年11月17日「塩竈・桂島 牡蠣まつり」於:マリーンゲート塩釜 500人以上の人出にビックリ!
    令和2年11月15日 「塩竈・桂島 牡蠣まつり」於:マリーンゲート塩釜
    令和2年12月15日 二人目の牡蠣養殖の後継者(佐藤正勝君)
    令和2年12月27日「浦戸桂島 牡蠣まつり」於:仙台市泉中央駅広場
    令和3年2月5日~7日「みやぎのワインと6次化商品の展示販売会」仙台駅


    • 2081Ka
    • xn--u9j3jldsby687a68j60bf43b.com
    • www.facebook.com/uratoyume/?pnref=lhc#
    • youtu.be/Js8mGIVogPA
    メッセージを送る

    リターン

    • 2,000円
      残り:50人まで

      松島の燻太郎(牡蠣の燻製のオイル漬け)×2

      支援者:50人お届け予定:2021年05月
    • 3,000円
      残り:161人まで

      剝き牡蠣(300ℊ)×2

      支援者:39人お届け予定:2021年10月
    • 5,000円
      残り:64人まで

      剥き牡蠣(500ℊ)×2。
      <(4/21)本文との差異・誤りがあり追記>
      ②松島の燻太郎×2

      支援者:36人お届け予定:2021年10月
    • 5,000円
      残り:39人まで

      松島の「燻太郎」(牡蠣の燻製オイル漬け)×6

      支援者:61人お届け予定:2021年05月
    • 10,000円
      残り:44人まで

      生剝き牡蠣(500ℊ)×2。(10月以降の発送)
      松島の燻太郎(牡蠣の燻製オイル漬け)×8。(5月以降の発送)
      ※2回に分けて発送します。

      支援者:56人お届け予定:2021年10月
    • 10,000円
      残り:8人まで

      人気につき追加❣
      松島の「燻太郎」(牡蠣の燻製オイル漬け)×⒖個

      支援者:42人お届け予定:2021年05月
    • 30,000円
      残り:29人まで

      ご家族2人(友人2人)で、牡蠣養殖体験及び松島遊覧クルーズ。交流ハウスで昼食付、生剝き牡蠣(500ℊ)のお土産付き(10月~3月はお持ち帰り、4月~9月は10月以降送付)。
      ①塩竃市マリーンゲート塩釜集合9時15分(船賃付き)
      ②午前10時~11時30分:牡蠣養殖体験及び松島遊覧クルーズ
      ③正午~午後2時:昼食(牡蠣及び季節折々の食材でお任 せ!)
      ④桂島発 午後2時31分~マリーンゲート塩釜着 2時54分。
      ⑤有効期限:令和3年5月~令和4年3月(要、予約☎090-4880-6896)

      支援者:1人お届け予定:2021年05月
    • 50,000円
      残り:12人まで

      【島暮らし体験】
      ① 刺し網or篭漁をして頂きます。夕方を網or篭を投入、翌朝(5~7時)網or篭を上げて頂き
       ます。漁獲したものはお持ち帰り頂きます。(但し天候、波 良好)
      ② 1泊2日、2名となります。(3名以上は1名に付き20,000円で承ります。)
      ③ 桂島桟橋でお迎えします。(何時の船に乗るかご連絡ください。)
      ④ 正午~午後2時:昼食(牡蠣及び季節折々の食材でお任 せ!)
      ⑤ 夕食は親爺の漁師料理で懇親。
      ⑥ お帰りは翌日お好きな時間。
      ⑦有効期限:令和3年5月~令和4年3月(要、予約☎090-4880-6896)


      支援者:8人お届け予定:2021年05月
    このプロジェクトは、All-In方式です。
    目標金額に関わらず、2021/05/10 23:59:59までに集まった金額がファンディングされます。

    FAQ

    Q. 支払い方法は何がありますか?
    A. クレジットカード払い(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American Express)、コンビニ払い(全国の主要コンビニエンスストア)、銀行振込、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い、d払い、PayPal、FamiPay、PayPay、楽天ペイ、au PAYをご利用いただけます。

    Q. クレジットカードの決済はいつ行われますか?
    A. 「All-or-Nothing」では募集期間中に目標金額を達成した場合、「All-In」では目標金額の達成・未達成に関わらず、プロジェクトは成立となります。募集期間内にプロジェクトが成立した場合のみ、支援金の決済が実行されます。募集期間内にプロジェクトが成立しない場合は、支援金の決済は実行されません。その場合はプロジェクトオーナーに支援金は支払われず、選択したリターンの発送(履行)もありません。
    Q. プロジェクトに関する質問はどうすればいいですか?
    A. プロジェクト内容に関するご質問やご意見は、プロジェクトオーナーへCAMPFIREのメッセージ機能をご利用ください。
    Q. 間違って支援した場合はどうなりますか?
    A. 選択したリターンの変更・キャンセル・返金は一切受け付けておりません。リターンの変更・キャンセル・返金については、各プロジェクトオーナーへ直接お問い合わせください。

    社会問題と向き合う人のクラウドファンディング GoodMorning

    「GoodMorning」は、ソーシャルグッドに特化した、社会問題と向き合う人のクラウドファンディングプラットフォームです。
    「誰もが社会変革の担い手になれる舞台をつくる」をミッションに、社会問題と向き合う人のクラウドファンディングをサポートしています。

    • プロジェクト掲載について

    • プロジェクトをはじめる
    • プロジェクトの作り方
    • マンスリーサポーターを集める
    • プロジェクトの広め方
    • スタッフに相談する
    • 資料請求
    • プロジェクトをさがす

    • すべてのプロジェクト
    • 新着のプロジェクト
    • 人気のプロジェクト
    • 募集終了間近のプロジェクト
    • 支援額が多いプロジェクト
    • マンスリーサポーター
    • GoodMorningとは?

    • GoodMorning ISSUES

    • よくある質問
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 会社概要
    • 採用情報
    • お問い合わせ
    • つながりましょう
    • facebook
    • note

    「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

    • GoodMorningはCAMPFIREグループになります。一部ページはCAMPFIREサイトへ移動いたします。

    • © 2023 CAMPFIRE, Inc.