2021/04/26 00:03

4月25日(日)、リベンジです。

妻と娘には仕事と言い残して出発。

あの狭い穴から固形物交じりの汚泥を除去する方法を考えます。チリトリ状のものが良さそうですが、それでは奥のほうには全く手が届かない。解決策をもとめ、ホームセンターをぶらぶら。見つけました。農機具コーナーにある平底の小ぶりなスコップと、柄の長い万能(まんのう)。この万能で奥の汚泥をかき寄せて、平底スコップで回収できそうです。ただし万能の柄は長めで、刃はまっすぐのものがよいのですが、ホームセンターで一番長いのは刃が湾曲している。 結局自宅にある万能がやや長めで刃がまっすぐということで自宅から持ち込み。

今日はスーツも着ていません。 汚れもへっちゃら。 早速作業開始。

床面にでこぼこがあったり大きな木片に当たったり、手を突っ込むと中が見えないので、まさに手探りです。しかし目論見どおり取れる取れる、大量の汚泥、木片、そして水。いや水が想像以上に多い。鎌で書くと波打って寄ってきます。


作業時間で1.5時間くらいでしょうか。

スコップで押さえつけながらバケツにずっしり。



だいたい手で掻きだせるものは掻き出したと思います。

写真とっても、だいぶきれいなったかと。



とりあえず汚泥除去作戦はこれにて終了。


今回もララさんやティサさんなどテナントさんとスタッフに助けてもらいながらの作業でした。マイナートラブルは日常茶飯事、リテイルコミュニティが輝くときです。


しかし、今後も雨水は降りこむことがあるでしょうし、このままではまた内部に溜まってしまいます。ここからは台座のコンクリに別な穴をあけて通気性を確保する方法を考えていきます。 まずは協会などへの根回しから、施工方法の検討もしつつですので、この報告はいつになるかわかりません。