介助犬の付いた活動報告
※写真は、新人しおのちゃん。ワクチン2回接種は終わっていますが、大型犬が自由にしている施設なので、安全を図って、スタッフ交替で抱っこ袋での社会化中。毎日が社会化です。候補犬たちの訓練は、順調に進んでいます。■残念です。悲しい・・コロナ...
写真は、一緒に困っている「のぎ太君」■警戒レベル5。図書館も休館です。滞在訓練予定の希望者さんもキャンセルになりました コロナ禍で、上伊那地域は警戒レベル5。図書館も、森のような公園も閉鎖! 希望者さんの滞在訓練も延期です。警戒レベ...
■感謝です。SBCテレビ『ずくだせテレビ』中継で、協力への呼びかけをしてくださいました。 354名のみなさまのお力添えです。 目標額750万円の60% 4,532,860円に達しました。あと、27日間で、残り2,967,140円となり...
写真:介助犬希望者さんへの面談を岩崎洋先生(理学療法士)にお願いいたしました。■介助犬希望者さん面談&訓練開始 目標額750万円の50%に到達。あと32日間で残り3,692,640円です。 日本聴導犬協会では、聴導犬&介助犬...
後進育成中! 希望者さんの理想とする聴導犬・介助犬を育てる 訓練士の理想ではなく、希望者さんの理想とする聴導犬・介助犬を育てるためには、後進の育成は欠かせません。現在育成中のこうちゃん、Q太郎くん、もも太郎君の訓練も、スタッフだ...