Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

東京府中 アートスペース メルドル 10周年記念誌をつくりたいっ!

東京競馬場近くの古民家で、アートスペースを10年間営業してきました。子育てをしながら、家族の成長と共に歩んできたメルドルの活動をもっと知っていただきたい!子育てしながらでもアートを、自分の活動を諦めなくていい、ゆるくたって続けていい。ゆるふわパンクな10年を振り返る10周年誌を作成します。

現在の支援総額

467,500

155%

目標金額は300,000円

支援者数

88

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/08/04に募集を開始し、 88人の支援により 467,500円の資金を集め、 2021/09/08に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

東京府中 アートスペース メルドル 10周年記念誌をつくりたいっ!

現在の支援総額

467,500

155%達成

終了

目標金額300,000

支援者数88

このプロジェクトは、2021/08/04に募集を開始し、 88人の支援により 467,500円の資金を集め、 2021/09/08に募集を終了しました

東京競馬場近くの古民家で、アートスペースを10年間営業してきました。子育てをしながら、家族の成長と共に歩んできたメルドルの活動をもっと知っていただきたい!子育てしながらでもアートを、自分の活動を諦めなくていい、ゆるくたって続けていい。ゆるふわパンクな10年を振り返る10周年誌を作成します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

※おかげさまで、10年を綴った文庫本の印刷費、目標金額の30万円を達成しました※
NEXT GOAL75万円に挑戦中です!! 

文章で振り返る10周年誌に加えて、ポストカードブックを作成し、フルカラーで10年を振り返りたい!

引き続き応援をお願いいたします!!

すでにご支援をいただいている皆様にも、ポストカードブックをお送りいたします。


10年誌を作って、活動を飛躍させたい。
東京郊外、多摩地域からアートを発信!


世界中からアーティストが集まって、
地域の人々と自然に交流ができて、
子育て中のアーティストもゆるやかに活動を続けることができる、
そんなグローカル・アート・コミュニティづくりを目指しています!

(アートスペースに併設したカフェの中)

みなさん、こんにちは 芝辻ぺラン詩子です。

このページに目を留めていただき、誠にありがとうございます。

東京郊外の府中でアートスペースを運営しています。
2002年に武蔵野美術大学を卒業後、渡英し、イギリスの美大に行きました。
帰国後、知り合ったフランス出身の情報工学博士でアーティストのステファン・ぺランと結婚。
幼少期を過ごした府中の民家を祖母から譲り受け、新婚生活をスタート。
住宅の一角を創作発表の場として、10年前の2011年にartist-run-space merdre(アーティスト・ラン・スペース メルドル)をオープンしました。


改装はDIY。夫ステファンと1年かけて少しづつ。
和室二間をアートスペースとして、展覧会やコンサート、体験型ワークショップを仲間のアーティストたちの協力を得ながら、運営してきました。

(小針麻記子さんの個展「In my ROOM」2018年)

運営は非営利


採算取れないこともしょっちゅうでしたが、ガレージだったスペースも改装してカフェをオープンして、来場者からの飲食注文を収入源としてなんとかやってました。

都心に行かなくてもアートに触れることができる。

靴を脱いで畳でリラックスできる。

牧歌的な空間なのに、実験音楽や現代美術、ビックリするような、ニッチな表現活動ができる場所として、世界中のアーティストが訪れ、親しまれてきました。

(2015年から新年恒例の「こたつライブ」での一コマ)

(注目の若手アーティスト、樫内あずみさんの個展の一コマ)

(2012年開催、「DIY Artists 自作楽器展」での様子)


2015年頃からは、地域情報誌や「NHKあさイチ」、民放の有名まち歩き番組、「モヤモヤさま〜ず2」「途中下車の旅」などでも取り上げられるなど、メディアからも注目されてきました。


(モヤモヤさま〜ず2の番組内でウタコの代表作「人間ドッグ」を作るワークショップを敢行。出演者が制作した「人間ドッグ」たち)


「あの家は一体なんなの??」


テレビで見たけど、入りにくい、そもそも開いているのかさえわからない、入ってみても謎が深まるばかり・・・。
モヤモヤを膨らませてきたご近所の方は多かったと思います(汗)

そう、私たち、数多くのメディア取材にもかかわらず、PRのやり方がわからないまま、内輪感たっぷりに10年も営業してきてしまったんですっ(滝汗)


完全に発信不足!コミュニケーション不足!!!

でした😅


アーティスト・ラン・スペースってそもそも聴き慣れない言葉ですよね? 
アーティストが「運営する場」という意味なんです。
私たちアーティストの生活と制作、発表の場が一体となって、子育てしながら、ゆっくりふんわり、マイペースに営業してきました。

(マシマタケシさんの個展開催中に展示スペースで寝起きしてみたり・・・)

(子どもが危うく作品に触りそうなニアミスは幾度も!!)


ああすればよかった、もっとこうしたらよかった。
後悔は山ほど。
できなかったことへの言い訳もチョモランマ並み。

それでも、続けたかった。
自分たちにとって必要だった場所、それがメルドル。

子育ての責任を負いながら、その責任から逃れながら、アートの活動は続けたかった。

たとえきちんとできていなくても。

どこか中途半端になってしまっても。


今回、クラウドファンディングをやろうと思ったのは、活動の幅を広げたいから、
仲間を増やしたいから、
そして存在を知って欲しいから。


10年誌なんて、自分でお金出せばいいことなんです。

社史みたいなものなんだから、プロモーションツールなんだから・・・

でも、目的はお金じゃなくて・・・。


仲間を増やしたいんです。


もっと多くの仲間と一緒に、これまでやりたくてもできなかったことを、実現できなかった夢を、次の10年間でやり遂げたいんです。


GLOCAL ART COMMUNITY
(GLOBAL + LOCAL)グローカル・アート・コミュニティとして発展していきたいの。

グローカルとは、地球という意味のGLOBEと、ローカル LOCALを掛け合わせた造語。


東京郊外の府中。

大化改新から続く、歴史的コミュニティとニューレジデンス(新興住宅街)が混じり合う、お金持ちでもなければ文教地区でもない、普通の感覚をもった人々が平和に暮らす、東京の中流のまち、府中。

そんな場所だからこそ可能な、21世紀型のアート・コミュニティをつくりたいんです。


都市郊外に住む人々が自然な形で「アート的なものの見方」や「固定概念に縛られない表現」に触れることができる場所。


海外からやってくるアーティストが、観光業でも、アート業界でもない、等身大のリアルな「地元民、ローカルピープル」と触れ合うことができる場所。


アーティストも、そうでない人も、みんなが主体的に関われる場所。


誰も彼もが自分らしく、ありのままで、受け入れられる場所。



そんな場所にしていきたいんです。




ご支援ください。

ご支援いただいたあなたは今日からメルドルの一員です。
ご意見をいろいろ伺いたい、メルドルでやってみたいこと、もっとこんなことやったらいい、などなど。
アイデアをどしどし聞かせてくださいっ!

例えば・・・
展覧会を開きたい!
イベントやってみたい!
ピザ窯つくりたい!
リソグラフ印刷機で遊びたい!
改装工事って楽しいのかも?壁ぬり、壁建てやってみたいっ!

アートに関連することでも、そうでないことでも、なんでも聞かせてくださいっ!

今回お預かりした支援を元手に、メルドル10周年誌を1000部発行、自費出版する予定です。

10年誌は、ディレクターウタコによる1万字のテキストと、10年間の活動を彩ったアーティストや地域の仲間たちからの寄稿を集めた80Pほどの文庫本になります。

デザインは、数々のアートブックを手がけるSTUDIO PT.のみなさん。

編集は地域のアートプロジェクトのプロ、石幡愛さんにお願いしています。


最高の布陣。
あとは私、ウタコ次第・・・
精一杯がんばります!!



皆さんから届いた応援メッセージをご紹介します。


YOU THE ROCK★さん
(ラッパー、MC)

ワッツアップ!皆さん御機嫌如何ですか? 明るく楽しく人生とアートを楽しんで居ますか? ユウザロック★ですDefレッシュ!

この度俺が大変態お世話になっている府中にあるグローカルアートコミュニティスペースのメルドルさんが 更に飛躍してパワーアップする為にクラファンをスタートすると言う事をお聞きして 是非チェックして欲しいので 俺も微力ながら お勧めのガイドを読んで頂きたく寄稿させて頂きます増す押忍ですDef!


俺も度々遊びに行かせて貰っています
都内でも稀で貴重なスペースであり 新しい刺激を得る 斬新なメルドルを 俺は大好きです!


友沢ミミヨ(漫画家)

「ウタコちゃんの人間ドッグは一家に一台備えるべき❣️



資金の使い道

いただいた資金は10年誌、制作費の一部である印刷費として使わせていただきます。
完成した10年誌は美術館、ギャラリーを中心とした文化施設、並びに近隣の飲食店などに配布いたします。


*印刷費 文庫本 80ページ 約24万円 1000部
     ポストカードブック 24ページ 約36万円 1000部

*CAMPFIRE 手数料&消費税 144,375円

合計 75万円


そのほかの経費(自己資金&令和2年度文化庁文化芸術活動の継続支援事業)

制作費(編集、デザイン費)53万円


リターンについて

2,000円

・お礼のメッセージをお送りします。


3,000円

・お礼のお手紙をお送りします。
・10年誌(文庫本 + ポストカードブック)をお送りします(送料込み)


5,000円 (完売御礼)

・お礼のお手紙をお送りします。
・10年誌(文庫本 + ポストカードブック)をお送りします(送料込み)
・芝辻ぺラン詩子の作品、フェルト製の「つちのこ」をお届けします。(2000円相当)

6,000円 

・お礼のお手紙をお送りします。
・10年誌(文庫本 + ポストカードブック)をお届けします(送料込み)
・ステファンの人形型電子楽器「レベルノワズーズ」をお届けします。(3500円相当)


9,500円 (完売御礼)

・お礼のお手紙をお送りします。
・10年誌(文庫本 + ポストカードブック)をお届けします(送料込み)
・芝辻ぺラン詩子の代表作「人間ドッグ」をお送りします。すべて一点ものです。(1万円相当)
・お名前を本の中に掲載させていただきます。(希望者のみ)


10,000円 (完売御礼)
・お礼のお手紙をお送りします。
・10年誌(文庫本 + ポストカードブック)をお届けします(送料込み)
・芝辻ぺラン詩子の代表作「人間ドッグ」をお送りします。三種類の中からお選びください(1万円相当)
・お名前を本の中に掲載させていただきます。(希望者のみ)


12,000円 (限定12)
・お礼のお手紙をお送りします。
・10年誌(文庫本 + ポストカードブック)をお届けします(送料込み)
・芝辻ぺラン詩子の代表作「人間ドッグ」をお送りします。9月から12月のまでの間、新たに制作する「人間ドッグ」12体のうち、お申し込み順でお好きなモデルをお選びいただきます。(1万2千円相当)
・お名前を本の中に掲載させていただきます。(希望者のみ)


15,000円 

・お礼のお手紙をお送りします。
・10年誌(文庫本 + ポストカードブック)をお届けします(送料込み)
・ステファンの人形型電子楽器「レベルノワズーズ」をお届けします。(3500円相当)
・Dr. ぺランのワークショップ「オリジナル自作楽器をつくろう」参加券をお送りします。(1万円相当)
・お名前を本の中に掲載させていただきます。(希望者のみ)


20,000円 

・お礼のお手紙をお送りします。
・10年誌(文庫本 + ポストカードブック)をお届けします(送料込み)
・芝辻ぺラン詩子の代表作「人間ドッグ」をオーダーメイドでお作りします。(2万円相当)
・お名前を本の中に掲載させていただきます。(希望者のみ)


25,000円

・お礼のお手紙をお送りします。
・10年誌(文庫本 + ポストカードブック)をお届けします(送料込み)
・artist-run-space merdreメルドル、半日5時間丸ごと貸し切り利用券をお送りします。(2万5千円相当、1年間有効)
・お名前を本の中に掲載させていただきます。(希望者のみ)


30,000円

・お礼のお手紙をお送りします。
・10年誌(文庫本 + ポストカードブック)をお届けします(送料込み)
・ステファンの人形型電子楽器「レベルノワズーズ」をオーダーメイドでお作りします。(7000円相当)
・芝辻ぺラン詩子の代表作「人間ドッグ」をオーダーメイドでお作りします。(2万円相当)
・お名前を本の中に掲載させていただきます。(希望者のみ)

50,000円

・お礼のお手紙をお送りします。
・10年誌(文庫本 + ポストカードブック)をお届けします(送料込み)
・artist-run-space merdreメルドル、1日10時間丸ごと貸し切り利用券をお送りします。(5万円相当、1年間有効)
・お名前を本の中に掲載させていただきます。(希望者のみ)

100,000円

・お礼のお手紙をお送りします。
・10年誌(文庫本 + ポストカードブック)をお届けします(送料込み)
・artist-run-space merdreメルドル、1日10時間丸ごと貸し切り利用券を2回分お付けします。(10万円相当、2年間有効)
・お名前を本の中に掲載させていただきます。(希望者のみ)



実施スケジュール


8月頭 クラウドファンディング開始、SNSやライブ配信で進捗報告
8月上旬〜 リターンの品の準備、制作、ライブ配信でクラファン進捗会など
9月8日(水)クラウドファンディング終了


9月 執筆作業本格化
10月 編集、デザイン作業本格化
12月上旬 入稿
12月中旬 完成
12月下旬 リターンのお届け

これからの10年は、グローカル・アート・コミュニティ・メルドルへ。


COVID-19収束後は、海外のアーティスト招聘事業も行なっていきます。海外のアーティストにメルドルに数ヶ月滞在していただき、制作発表の機会を持っていただくプログラムです。
海外アーティストと地域の皆さんとの交流イベントも積極的に行なっていきます。

アーティストとご飯を食べたり、市内観光したり・・・
アーティストのおもてなしアイデアも募集してます☺️

これからも育っていくメルドル。

応援してください。

期待に応えます💪

日本のアートシーンを牽引しちゃいます💪


あなたと共に。


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。



■ 特定商取引法に関する記載
 ●販売事業者名:株式会社ムニ
 ●代表者または通信販売に関する業務の責任者の氏名:芝辻ぺラン詩子
 ● 事業者の住所:〒183-0025 東京都府中市矢崎町1−9−4
 ● 事業者の電話番号:Tel: 070-1076-6413
 ●送料:送料込み
 ●対価以外に必要な費用:プロジェクトページ、リターンに記載のとおり。
 ●ソフトウェアに係る取引である場合のソフトウェアの動作環境:該当なし
 ●その他記載事項:プロジェクトページ、リターン記載欄、共通記載欄(https://camp-fire.jp/legal)をご確認ください。

最新の活動報告

もっと見る
  • 応援&ご支援くださったみなさまおかげさまで、クラウドファンディング、155%達成で昨晩深夜24時に終了いたしました。artist-run-space merdreとしては、9年ぶり、2回目のクラウドファンディングへの挑戦で、初めて目標額に達成することができました。一晩明けた今日も、振り込みや直接手渡しで受け取らせていただきました。本当にありがたいことです。9月は私の執筆と編集に集中し、10月からはデザイナーさんたちとのやり取りが始まります。いただいた支援金は11月1日に振り込まれる予定で、印刷のタイミングにバッチリです!また、メールなどで、進捗状況をお知らせさせていただきますね。引き続き、これからも、artist-run-space merdreをよろしくお願いいたします。ウタコ もっと見る

  • クラファンを応援くださっている皆さま本日、またリターンを追加させていただきました。新しいリターン5000円 「人間ドッグ・オーケストラ」ライブ配信参加券付き8000円 「人間ドッグをつくろうワークショップ」参加券付き12000円 新作「人間ドッグ」を先着順でお好きなモデルが選べる券(人間ドッグはこれから作るので、どんなのができるかはお楽しみ❤︎)以上、メルドルディレクターウタコの作品、「人間ドッグ」関連のリターンを追加でした。いよいよあと二日!応援、シェアをよろしくお願いいたします!最終日は9/8は、22:30からウタコのFacebookよりライブ配信でフィナーレまで爆走します!https://www.facebook.com/utako.shibatsujiperrinFBフレンドになっていない方でも、表示されると思うので、是非応援しにきてくださいっ!LOVE もっと見る

  • 9/2(木)にJ:COM多摩「ジモト応援!つながるNEWS」 arist-run-space merdreの10周年誌作成について取り上げていただきました。リアルタイムでご覧いただいた方、本当にありがとうございます。ポストカードブック作成に向けて、75万円を目指してまだまだがんばっております!クラウドファンディングも終了まで、残り4日となりました!引き続き、みなさまのご支援、よろしくお願いいたします。J:COMの「ジモト応援!つながるNEWS」はスマホアプリ「どローカル」より無料でご覧いただけます。アプリのダウンロードも無料です。(通信料はかかっちゃいます)J:COM多摩から、9月2日放送回をみてくださいね。9月8日の17時までご覧いただけます。 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト

    リターンを選択する
    • リターン画像

      2,000

      【ただただ応援!!】 リターンは不要ですという方へ、愛を込めてお礼のメッセージをお届けします。

      支援者:3人

      お届け予定:2021年12月

    • リターン画像

      3,000

      ・お礼のお手紙をお送りします。 ・10年誌をお送りします(送料込み) *10年誌は1000部印刷する予定です。 ご支援いただいた皆さんにリターンをお届け後、年明けからアート関連や地域の施設へ配布させていただきますことをご了承ください。 みなさまからいただいた資金は支援として、お預かり預かりしております。

      支援者:55人

      お届け予定:2021年12月

    • リターン画像

      5,000

      ・お礼のお手紙をお送りします。 ・10年誌(文庫本 + ポストカードブック)をお送りします(送料込み) ・2021/10/16(土)14:00から開催するパフォーマンス・ライブ「人間ドッグ・オーケストラ」のライブ配信チケットをお送りします。(2000円相当) 「人間ドッグ・オーケストラ」とは? 人間なのか、動物なのか、芝辻ぺラン詩子の代表作「人間ドッグ」に光に反応するセンサーを設置。ドラムにはコンタクトマイクを取り付けて、ドラムが光の明滅を制御します。光に反応してトイギター型のノイズマシーンも唸る! 2009年から2013年まで、詩子とステファンがドラマーを共演し、都内のライブハウスや海外ツアーも敢行してきた伝説的プロジェクト。2010年にトーキョーワンダーサイト(現在のTOCAS)が主催した「TOKYO EXPERIMENTAL FESTIVAL」以降は、ドラマーに伝説的ハードコアパンクバンドGAUZEのHIKOが参入。人間ドッグのおかしなかわいさと、HIKOのコミカルかつパワフルなフォーマンス、電子楽器や装置の制作と演奏を担当するステファンによる大狂演です。  *チケットや配信リンクはクラファン 終了後、9月中にメールで詳細をお届けいたします。10年誌のセットは別途年末にお送りいたします。

      支援者:3人

      お届け予定:2021年12月

    • リターン画像

      6,000

      残り15

      【大好評につき、追加しました!】 ・お礼のお手紙をお送りします。 ・10年誌(文庫本+ポストカードブック)をお届けします(送料込み) ・メルドルのオーナー、ステファン・ぺランの作品、人形型電子楽器「レベルノワズーズ」をお届けします。(3500円相当) **人形のスタイル(髪型やセンサーの位置、音色など)個体によって異なりますので、こちらのリターンをお選びいただいた後、メールにてやりとりし、どのモデルをおどどけするか、決定いたします。 先にご支援いただいた方から順番にご案内いたしますので、ご希望に添えない場合もございます。 ご了承くださいませ。 参考までに、こちらの過去作品の動画リストをご覧ください。オーダーメイドではございませんので、ご注意ください。 https://youtube.com/playlist?list=PL8d70km1tDyJrBdx9JjFNAKEfEwuuVlFZ **皆さまからおあづかりした支援金は「10年誌」の制作の一部として利用させていただき、冊子は関係各所や美術関連施設、地域のお店などで提供配布させていただきます。

      支援者:5人

      お届け予定:2022年01月

    • リターン画像

      8,000

      残り11

      ・お礼のお手紙をお送りします。 ・10年誌(文庫本 + ポストカードブック)をお届けします(送料込み) ・芝辻ぺラン詩子の代表作「人間ドッグ」を一緒に作るワークショップへの参加チケットをお送りします。  有効期限 2023年末まで ワークショップの概要 写真の真ん中ののっぺらぼうの人間ドッグに自分の好きな素材を使って、顔や髪型を作っていきます。 所要時間は3〜4時間程度。 お裁縫の経験がない方でも大丈夫です。 開催日は追ってお知らせします。

      支援者:1人

      お届け予定:2021年12月

    • リターン画像

      12,000

      残り11

      ・お礼のお手紙をお送りします。 ・10年誌(文庫本 + ポストカードブック)をお届けします(送料込み) ・芝辻ぺラン詩子の代表作「人間ドッグ」の新作をお送りします。(1万二千円相当)  *これから制作する新作人間ドッグ限定12体の中から先着順でお好きなものをお選びいただき、お送りいたします。 ・お名前を本の中に掲載させていただきます。(希望者のみ)

      支援者:1人

      お届け予定:2022年01月

    • リターン画像

      15,000

      残り10

      ・お礼のお手紙をお送りします。 ・10年誌をお届けします(送料込み) ・ステファンの人形型電子楽器「レベルノワズーズ」をお届けします。(3500円相当) **人形のスタイル(髪型やセンサーの位置、音色など)個体によって異なりますので、こちらをお選びいただいた後、メールにてやりとりし、どのモデルをおどどけするか、決定いたします。 参考までに、こちらの過去作品の動画リストをご覧ください。 https://youtube.com/playlist?list=PL8d70km1tDyJrBdx9JjFNAKEfEwuuVlFZ ・Dr. ぺランのワークショップ「オリジナル自作楽器をつくろう」参加券をお送りします。(1万円相当) 有効期限:2022年1月〜22年12月まで、1年間有効 開催日時は未定です。2022年は、四半期に一回程度の頻度で開催いたします。開催の一ヶ月前までにご案内をお送りいたします。 ワークショップ開催にあたっての、感染症対策については、こちらのページをご覧ください。 ワークショップの参加人数は4名までに制限して行なっております。 https://uma-merdre.com/blog/corona_prevention2020/ ・お名前を本の中に掲載させていただきます。支援時、必ず備考欄に掲載ご希望のお名前をご記入ください。(希望者のみ。希望なしの場合はなしとご記入ください) **皆さまからおあづかりした支援金は「10年誌」の制作の一部として利用させていただき、冊子は関係各所や美術関連施設、地域のお店などで提供配布させていただきます。

      支援者:0人

      お届け予定:2021年12月

    • リターン画像

      20,000

      残り8

      ・お礼のお手紙をお送りします。 ・10年誌をお届けします(送料込み) ・芝辻ぺラン詩子の代表作「人間ドッグ」をオーダーメイドでお作りします。(2万円相当) 一つ一つがオリジナルの一点もの。まったく同じものは作れませんが、髪型や肌の色などご希望をお伺いし、あたなのお好みの「人間ドッグ」をお作りします。掲載写真を参考にご指定ください。 ・お名前を本の中に掲載させていただきます。支援時、必ず備考欄に掲載ご希望のお名前をご記入ください。(希望者のみ。希望なしの場合はなしとご記入ください) *10年誌は1000部印刷する予定です。 ご支援いただいた皆さんにリターンをお届け後、年明けからアート関連や地域の施設へ配布させていただきます。 みなさまからいただいた資金は支援金として、お預かり預かり致します。

      支援者:2人

      お届け予定:2021年12月

    • リターン画像

      25,000

      ・お礼のお手紙をお送りします。 ・10年誌をお届けします(送料込み) ・artist-run-space merdreメルドル、半日5時間丸ごと貸し切り利用券をお送りします。(2万5千円相当) 有効期限:2022年1月〜22年12月まで、1年間有効 ・お名前を本の中に掲載させていただきます。支援時、必ず備考欄に掲載ご希望のお名前をご記入ください。(希望者のみ。希望なしの場合はなしとご記入ください) **皆さまからおあづかりした支援金は「10年誌」の制作の一部として利用させていただき、冊子は関係各所や美術関連施設、地域のお店などで提供配布させていただきます。

      支援者:2人

      お届け予定:2021年12月

    • リターン画像

      30,000

      残り5

      ・お礼のお手紙をお送りします。 ・10年誌をお届けします(送料込み) ・ステファンの人形型電子楽器「レベルノワズーズ」をオーダーメイドでお作りします。(7000円相当) **人形のスタイル(髪型やセンサーの位置、音色など)個体によって異なりますので、こちらをお選びいただいた後、メールにてやりとりし、どんなモデルをお作りするか、決定いたします。 https://youtube.com/playlist?list=PL8d70km1tDyJrBdx9JjFNAKEfEwuuVlFZ ・芝辻ぺラン詩子の代表作「人間ドッグ」をオーダーメイドでお作りします。(2万円相当)ご支援いただいた後、メールにてやりとりし、どんな髪型や性別の人形をお作りするか、決定いたします。 ・お名前を本の中に掲載させていただきます。支援時、必ず備考欄に掲載ご希望のお名前をご記入ください。(希望者のみ。希望なしの場合はなしとご記入ください) *10年誌は1000部印刷する予定です。 ご支援いただいた皆さんにリターンをお届け後、年明けからアート関連や地域の施設へ配布させていただきます。 みなさまからいただいた資金は寄付として、お預かり預かり致します。

      支援者:0人

      お届け予定:2021年12月

    • リターン画像

      50,000

      ・お礼のお手紙をお送りします。 ・10年誌をお届けします(送料込み) ・artist-run-space merdreメルドル、1日10時間丸ごと貸し切り利用券をお送りします。(5万円相当)有効期限:2022年1月〜22年12月まで、1年間有効 ・お名前を本の中に掲載させていただきます。支援時、必ず備考欄に掲載ご希望のお名前をご記入ください。(希望者のみ。希望なしの場合は「なし」とご記入ください) *10年誌は1000部印刷する予定です。 ご支援いただいた皆さんにリターンをお届け後、年明けからアート関連や地域の施設へ配布提供させていただきます。 みなさまからいただいた資金は支援金として、お預かり預かり致します。

      支援者:0人

      お届け予定:2021年12月

    • リターン画像

      100,000

      ・お礼のお手紙をお送りします。 ・10年誌をお届けします(送料込み) ・artist-run-space merdreメルドル、1日10時間丸ごと貸し切り利用券を2回分お付けします。(10万円相当)有効期限:2022年1月〜23年12月まで、2年間有効 ・お名前を本の中に掲載させていただきます。支援時、必ず備考欄に掲載ご希望のお名前をご記入ください。(希望者のみ。希望なしの場合はなしとご記入ください) *10年誌は1000部印刷する予定です。 ご支援いただいた皆さんにリターンをお届け後、年明けからアート関連や地域の施設へ配布させていただきます。 みなさまからいただいた資金は支援金として、お預かり預かり致します。

      支援者:0人

      お届け予定:2021年12月

    • リターン画像

      5,000

      在庫なし

      ・お礼のお手紙をお送りします。 ・10年誌をお送りします(送料込み) ・芝辻ぺラン詩子の作品、フェルトでできたぬいぐるみ「つちのこ」を大小セットでお送りします。 **皆さまからおあづかりした支援金は「10年誌」の制作の一部として利用させていただき、冊子は関係各所や美術関連施設、地域のお店などで提供配布させていただきます。

      支援者:1人

      お届け予定:2021年12月

    • リターン画像

      6,000

      在庫なし

      ・お礼のお手紙をお送りします。 ・10年誌をお届けします(送料込み) ・メルドルのオーナー、ステファン・ぺランの作品、人形型電子楽器「レベルノワズーズ」をお届けします。(3500円相当) **人形のスタイル(髪型やセンサーの位置、音色など)個体によって異なりますので、こちらをお選びいただいた後、メールにてやりとりし、どのモデルをおどどけするか、決定いたします。 参考までに、こちらの過去作品の動画リストをご覧ください。オーダーメイドではございませんので、ご注意ください。 https://youtube.com/playlist?list=PL8d70km1tDyJrBdx9JjFNAKEfEwuuVlFZ **皆さまからおあづかりした支援金は「10年誌」の制作の一部として利用させていただき、冊子は関係各所や美術関連施設、地域のお店などで提供配布させていただきます。

      支援者:10人

      お届け予定:2021年12月

    • リターン画像

      9,500

      在庫なし

      ・お礼のお手紙をお送りします。 ・10年誌をお届けします(送料込み) ・芝辻ぺラン詩子の代表作「人間ドッグ チスン」をお送りします。(1万円相当) **展示品のため、多少のスレ汚れがございます。ご了承の上、お選びください。 **皆さまからおあづかりした支援金は「10年誌」の制作の一部として利用させていただき、冊子は関係各所や美術関連施設、地域のお店などで提供配布させていただきます。

      支援者:1人

      お届け予定:2021年12月

    • リターン画像

      9,500

      在庫なし

      ・お礼のお手紙をお送りします。 ・10年誌をお届けします(送料込み) ・芝辻ぺラン詩子の代表作「人間ドッグ ヒュー」をお送りします。(1万円相当) **展示品のため、多少のスレ汚れがございます。ご了承の上、お選びください。 **皆さまからおあづかりした支援金は「10年誌」の制作の一部として利用させていただき、冊子は関係各所や美術関連施設、地域のお店などで提供配布させていただきます。

      支援者:1人

      お届け予定:2021年12月

    • リターン画像

      10,000

      在庫なし

      ・お礼のお手紙をお送りします。 ・10年誌をお届けします(送料込み) ・芝辻ぺラン詩子の代表作「人間ドッグ カオル」をお送りします。(1万円相当) ・お名前を本の中に掲載させていただきます。支援時、必ず備考欄に掲載ご希望のお名前をご記入ください。(希望者のみ。希望なしの場合はなしとご記入ください) **皆さまからおあづかりした支援金は「10年誌」の制作の一部として利用させていただき、冊子は関係各所や美術関連施設、地域のお店などで提供配布させていただきます。

      支援者:1人

      お届け予定:2021年12月

    • リターン画像

      10,000

      在庫なし

      ・お礼のお手紙をお送りします。 ・10年誌をお届けします(送料込み) ・芝辻ぺラン詩子の代表作「人間ドッグ タイチ」をお送りします。(1万円相当) ・お名前を本の中に掲載させていただきます。支援時、必ず備考欄に掲載ご希望のお名前をご記入ください。(希望者のみ。希望なしの場合はなしとご記入ください) **皆さまからおあづかりした支援金は「10年誌」の制作の一部として利用させていただき、冊子は関係各所や美術関連施設、地域のお店などで提供配布させていただきます。

      支援者:1人

      お届け予定:2021年12月

    • リターン画像

      10,000

      在庫なし

      ・お礼のお手紙をお送りします。 ・10年誌をお届けします(送料込み) ・芝辻ぺラン詩子の代表作「人間ドッグ ケイトリン」をお送りします。(1万円相当) ・お名前を本の中に掲載させていただきます。支援時、必ず備考欄に掲載ご希望のお名前をご記入ください。(希望者のみ。希望なしの場合はなしとご記入ください) **皆さまからおあづかりした支援金は「10年誌」の制作の一部として利用させていただき、冊子は関係各所や美術関連施設、地域のお店などで提供配布させていただきます。

      支援者:1人

      お届け予定:2021年12月