2021/09/16 20:09
私は15年前にチョウザメと出会いました。
当時は、国産チョウザメ、国産キャビアというのは全く知られていませんでした。
私自身も、全く無知でしたがチョウザメには色々な種類があり、それぞれ違うことを初めて学びました。
当時の日本のチョウザメの印象も美味しくないというものでした。
まだキャビアを作る技術も世界に比べると劣っており、作ったキャビアも良いものはできませんでした。
チョウザメはサメだから臭くて美味しくない。キャビアは塩辛くて美味しくないと言われ続けました。
でも、私はこのチョウザメという魚に触れれば触れるほど、捌けば捌くほど、このチョウザメという魚を活かせてないと思うようになり、なぜ身はこうなるのか、卵はこうなるのか、そこには養殖の仕方に原因があるのではないかとずっと試行錯誤をしてきました。
色々な生き物は、人間によって乱獲され絶滅に追い込まれ、保護され養殖のような形でなんとか維持できています。
養殖場が増えていき、身近な魚になっていく、キャビアも昔のような高価じゃなくなっていくように願っております。

そういう想いでクラウドファンディングも挑戦しました。
一人でも多くの方に身近に美味しいと思って頂ける日が来るように発信し続けていきたいです。

賛同していただけるかたはお気持ちだけでもご支援頂けたら幸いです。