2022/06/23 20:14

arparaを応援していただいている皆様へ


お世話になっております。最近、arpara 5K VRヘッドセット(テザー版)と今回新しくキャンペーンを行っているarpara All-In-One(AIO) VR Headsetの違いについての問い合わせを数多く頂きました。


今回は、この2つのモデルの違いについて説明させていただきます!


1・装着感の差異

①:マスク:arpara AIO 5Kはアップグレードされた新しいマスクを採用しています。より柔らかく、より通気性の良い素材を採用し、より多くの顔の形状に対応しています。


②:デザイン:arpara AIO 5Kは、バッテリーパックを背面に搭載し、重量を頭から背中に分散させることで、鼻や顔の違和感を感じることなく、長時間快適に装着できるようになりました。(テザー版にはバッテリーは搭載されておりません)


2・明るさ 

arpara AIO 5Kの明るさは、arpara 5K VRヘッドセット(テザー版)よりもより明るくなっております。


3・レンズの曇り 

ユーザー様からのフィードバックによると、arpara 5K VRヘッドセット(テザー版)は長時間使用すると、画面が曇る問題が発生する可能性があります。arpara 5K VRヘッドセット(テザー版)はファンを内蔵していないため、受動的に放熱し、長時間使用時に発生する熱を分散させることが難しい仕様になっております。arpara AIO 5Kは排熱ファンを搭載し内部冷却システムが動作中に作動して熱を効率的にクールダウンすることができます。長時間駆動しても熱が溜まりにくいです。


4・互換性

arpara テザー版は接続するデバイスの相性によりパフォーマンスに差があります。しかし、arpara AIO 5Kは独自プラットフォームSoC(Qualcomm XR2プラットフォーム)を搭載しているので、独自のメディアプレーヤー「arparaplayer」でゲームや映画鑑賞、Firefox RealityブラウザでWebVR対応の動画サイトをパソコンと接続せずに対応ことができ、初心者にも優しい設計になっております。


さらに、arpara AIO 5Kをコンピュータに接続して有線ストリーミングや無線ストリーミングを行う場合、テザー版のように相性問題が起こりにくく、AMD 500シリーズ、AMD 5000シリーズ、AMD 6000シリーズ、AMD 6000 Vegaシリーズなど大半のAMDカードがサポートされています。


5・操作の簡単さ

 arpara テザー版とarpara Trackerを併用する場合、解像度やリフレッシュレートの切り替えは弊社から別でご提供しているバッチファイルを使用する必要があります。この手順は導入に時間がかかるかもしれません。しかし、arpara AIO 5Kは独自システムを内蔵しており、解像度やリフレッシュレートの切り替えはシステム内で行えますので、arpara 5K VRヘッドセット(テザー版)とトラッカーを使用するより早く、簡単に操作できます。


さらに、PC側のストリーミングソフトウェア「arpStreaming」でビットレート、解像度、リフレッシュレートを調整することができ、シンプルな操作で簡単に始めることができます。


6・アシスタントアプリで誰でも簡単にスタート 

前回のクラウドファンディングで多くの経験を積み、今回は、arpara AIO 5KでVRの世界をより簡単に、よりスムーズに体験していただくために、ハードウェア、ソフトウェア、プレーヤーに関する説明を付属のarpara VRアシスタントアプリで簡単に学ぶことができるようになっております。


以上、簡単ではありますが、テザー版をよりアップデートし、新しい機能満載のarpara AIO 5Kとなっており、自信の傑作です!

今ならまだ定価27%オフで先行予約購入ができます!


応援していただける方は今すぐアクセス!


引き続きよろしくお願いします。


arparaチーム