2021/10/15 12:00

皆さん、毎日たくさんのご支援をありがとうございます。
本日はリターンを提供させていただいております「ひたちなか市場 みなと屋 磯蔵酒造」から届いた、リターンをさらに美味しくするマル秘レシピをご紹介いたします。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

たくさんのご支援を頂戴し、本当に感謝感激雨霰…秀樹感激っ!(古いか?)な、茨城の酒蔵、磯蔵酒造です。

開催終了まであと数日と迫りまして、本日は皆様にこの度のリターン、返礼品であります「稲里 純米吟醸 幻の熱い夏」を美味しく楽しむ方法をお伝えさせていただきましょう!


このお酒は茨城は笠間市の地元農家さんと一緒に育てた「ひたち錦」という酒米を全量使用した純茨城産の純米酒です。また、お米を60%まで磨き込む(外側を40%も削りおとします)事によりミネラル分を限定し、苦味や渋味、そして酸味を抑えた、ふくよかで優しい旨味の、米の味と香りのする日本酒らしい日本酒です。


イメージ


旨い飲み方 その1 まずは常温で楽しむべしっ!

さて、それでは美味しく飲む方法ですが、そのためには、まず、標準の味を知っておくことが大切なのです。ほとんどの日本酒は室温で利き酒しながら造られていますので、やはり酒そのものの、好きなところ、嫌いなところを知るためにも、ツマミを食べる前にまず常温で飲むことが大切ですね。冷蔵庫で冷やして保管している場合には片口や酒盃、コップなどに移し替えて常温に戻してから試飲してみましょう!


イメージ


旨い飲み方 その2 次は温度で楽しむべしっ!

常温で飲んでみた際に「飲みづらいな?」と感じた方はぜひ冷蔵庫へっ!場合によっては氷を入れたって構いませんが、冷やしすぎると飲みやすいだけで肝心の味は分かりにくくなりますので注意してください。

それから常温が「物足りないな?」と感じた方は温度を上げてみましょう!お湯を張った鍋に徳利を入れて湯煎でゆっくり加熱が理想ですが、面倒臭い人は瓶ごと鍋に入れたって構いません…が、やはりこれも温度の上げ過ぎには十分注意が必要です。燗酒フリークには緩く感じるかもしれませんが、酒質上、50度が上限と考えてください。


イメージ


旨い飲み方 その3 最後は料理で楽しむべしっ!

日本酒はアミノ酸をたくさん含んだ液体ですので、料理に合わないわけがないっ!そう、料理との相性ではその旨さが何倍にも跳ね上がるのですっ!

で、ここで応用できるのが「温度」です。淡く繊細な味付けの料理は温度をあまり上げずに。逆に濃く分かりやすい味付けされた料理や脂分の多い料理は温度を上げてみると相性は良くなる傾向にあります…が、ここで最も大事なのは「あなたの好み」です。

日本人は他人と味覚を共有する事に意義を見出す人種だそうですが、スマップの歌にもあったように「育ってきた環境が違うから〜♫」と人の味覚は百人百様ですので、自分が旨いと感じたら誰がなんと言おうと旨い!不味いと感じたら誰がなんと言おうと不味い!と、ご自分の味覚に自信を持って料理との相性、今風に言うと「ペアリング?マリアージュ?(笑)」をお楽しみください。


イメージ


と、言うことで「酒の旨い飲み方」の定番を書かせていただきましたが、しかし、この「幻の熱い夏」の最も旨い飲み方は他にあるのですっ!
そう、あ〜だ、こ〜だ、と考える前に


付属されております
幻の「ロックインジャパンフェス2021」のロゴが焼印された

イメージ

特別な枡(マス)に

だーっと注いで

イメージ

ぐいっとやっておくんなせいっ!

一人でも多くの皆さんにご笑味いただけますこと、酒蔵一同、心より楽しみにしております。

来年はぜひ、会場でやりましょう!

磯蔵酒造 蔵主 磯 貴太 従業員一同