元祖 鯱もなか本店です。
クラウドファンディング終了から5日目の夜ですが、怒涛の日々が過ぎようやく一息つくことができました。
リターンは1ヵ月ほどお時間をいただき4月から順次お贈りいたします。
どうか楽しみにお待ちくださいませ。
とにかく達成に一点集中していた時期を抜け、リラックスした夕べを過ごしているとあの時見えなかった景色が脳裏に浮かびます。
それはまるで走馬灯のように、これから長生きするというのに湧き上がってきます。
一言でいうとご縁への感謝です。
長年の知人からつい最近ネットで出会った方まで、巨大な元気玉を作るために貸してくださった優しい力。
しかと受け取らせていただきました。
生かされていると感じます。
あとは「●倍返し」でお届けできるかが腕の見せ所。
本番はここからです。
具体的に言えば「改装プロジェクト」ですが、抽象的に言えば「動きだした歯車をしっかり嚙み合わせて巨大なものを動かす綿密な作業」です。
11月までには完成形を披露できるよう動いていますので、ぜひ楽しみにお待ちいただけると嬉しいです。
それでは続報をお待ちください!
創業明治40年「元祖鯱もなか本店」に居心地のいい空間をつくりたい!
名古屋市の創業明治40年「元祖鯱もなか本店」に、地元の皆さまが居心地のいい毎日を過ごしてもらえるような空間を創りたい!当店自慢の「鯱もなか」を召し上がっていただき、和菓子を身近に感じてもらうきっかけを作り、そこに集まる皆さまが交流を深められる『空間と時間』を提供したいと思っています。
現在の支援総額
3,608,870円目標金額
3,000,000円支援者数
676人募集終了まで残り
終了終了
現在の支援総額
3,608,870円名古屋市の創業明治40年「元祖鯱もなか本店」に、地元の皆さまが居心地のいい毎日を過ごしてもらえるような空間を創りたい!当店自慢の「鯱もなか」を召し上がっていただき、和菓子を身近に感じてもらうきっかけを作り、そこに集まる皆さまが交流を深められる『空間と時間』を提供したいと思っています。
shachimonaka1907 です
明治40年創業。
親子3代にわたって金のしゃちほこをモチーフとした名古屋らしいお菓子をつくり続けています。
おめでとうございます
このプロジェクトは、2022-01-15に募集を開始し、676人の支援により3,608,870円の資金を集め、2022-02-27に募集を終了しました
名古屋市の創業明治40年「元祖鯱もなか本店」に、地元の皆さまが居心地のいい毎日を過ごしてもらえるような空間を創りたい!当店自慢の「鯱もなか」を召し上がっていただき、和菓子を身近に感じてもらうきっかけを作り、そこに集まる皆さまが交流を深められる『空間と時間』を提供したいと思っています。
shachimonaka1907 です
明治40年創業。
親子3代にわたって金のしゃちほこをモチーフとした名古屋らしいお菓子をつくり続けています。
創業明治40年「元祖鯱もなか本店」に居心地のいい空間をつくりたい!
感謝はまるで走馬灯のように
元祖 鯱もなか本店です。
クラウドファンディング終了から5日目の夜ですが、怒涛の日々が過ぎようやく一息つくことができました。
リターンは1ヵ月ほどお時間をいただき4月から順次お贈りいたします。
どうか楽しみにお待ちくださいませ。
とにかく達成に一点集中していた時期を抜け、リラックスした夕べを過ごしているとあの時見えなかった景色が脳裏に浮かびます。
それはまるで走馬灯のように、これから長生きするというのに湧き上がってきます。
一言でいうとご縁への感謝です。
長年の知人からつい最近ネットで出会った方まで、巨大な元気玉を作るために貸してくださった優しい力。
しかと受け取らせていただきました。
生かされていると感じます。
あとは「●倍返し」でお届けできるかが腕の見せ所。
本番はここからです。
具体的に言えば「改装プロジェクト」ですが、抽象的に言えば「動きだした歯車をしっかり嚙み合わせて巨大なものを動かす綿密な作業」です。
11月までには完成形を披露できるよう動いていますので、ぜひ楽しみにお待ちいただけると嬉しいです。
それでは続報をお待ちください!
この活動報告が気に入ったら、
シェアしてみませんか?