メンテナンス、洗浄作業2017/12/05 15:50リターンのラバーBOXのメンテナンスを始めました。 高圧洗浄機で洗浄し、表面の汚れを取っています。 この活動報告が気に入ったら、シェアしてみませんか?FacebookでシェアするシェアTwitterでシェアツイートご支援ありがとうございました。リターンを追加しました。活動報告の一覧を見るプロジェクトを見る
今までゴミとして廃棄処分されていた木の箱に命を与えたい
『食材を輸入する際に使用していた木箱をリメイクして製品化したい』 東南アジアからの食材輸入で片道1回きりの利用で粉々にされてしまうのはかわいそう。もったいない。 『木』を利用させて頂いて事業をしているものとして『木』の命を最後まで使いきりたい。
現在の支援総額
19,000円目標金額
300,000円支援者数
4人募集終了まで残り
終了終了
現在の支援総額
19,000円『食材を輸入する際に使用していた木箱をリメイクして製品化したい』 東南アジアからの食材輸入で片道1回きりの利用で粉々にされてしまうのはかわいそう。もったいない。 『木』を利用させて頂いて事業をしているものとして『木』の命を最後まで使いきりたい。
kodama sekishin です
埼玉県西部のに位置するときがわ町でオリジナルの木製品を製造販売している、小さな木工所です。
FUNDED
このプロジェクトは、2017-12-01に募集を開始し、4人の支援により19,000円の資金を集め、2017-12-17に募集を終了しました
『食材を輸入する際に使用していた木箱をリメイクして製品化したい』 東南アジアからの食材輸入で片道1回きりの利用で粉々にされてしまうのはかわいそう。もったいない。 『木』を利用させて頂いて事業をしているものとして『木』の命を最後まで使いきりたい。
kodama sekishin です
埼玉県西部のに位置するときがわ町でオリジナルの木製品を製造販売している、小さな木工所です。
今までゴミとして廃棄処分されていた木の箱に命を与えたい
メンテナンス、洗浄作業
リターンのラバーBOXのメンテナンスを始めました。
高圧洗浄機で洗浄し、表面の汚れを取っています。
この活動報告が気に入ったら、
シェアしてみませんか?