
イエローの付いた活動報告

はじめまして、東京を拠点にアパレルブランドを展開しているものです。
今の生活をもう少しハイファイにしたい。そんな思いから、TRIFFのコンセプトは始まりました。
---TRIFFの自己紹介--------
TRIFFが、服づくりに参入したのは2019年。
アパレル業界は、分業体制により複雑な商流になっているため、
サポートいただけるパートナーの力をお借りしながら、
ようやく、つくりたいものを形にできるところまで来ました。
生地メーカー・縫製工場・染色/加工職人さんと試行錯誤し、
生産体制をひとつづつクリアしながらつくりました。
中でも、知る中で好きになった「吊り裏毛」を、
特注の厚さで打ち込んでもらったヘビースウェットは自信作です。
生産背景から、各シーズン少量しかつくることができませんが、
重量感のあるスウェットをお探しでしたら気に入っていただけると思います。
他にも、日本の伝統技法である"刺し子織り"で織り上げたジョガーパンツもおすすめです。
よろしければ、オンラインサイトを覗いていただけると嬉しいです。
このプロジェクトは、2021-11-12に募集を開始し、295人の支援により2,816,700円の資金を集め、2021-12-17に募集を終了しました
はじめまして、東京を拠点にアパレルブランドを展開しているものです。
今の生活をもう少しハイファイにしたい。そんな思いから、TRIFFのコンセプトは始まりました。
---TRIFFの自己紹介--------
TRIFFが、服づくりに参入したのは2019年。
アパレル業界は、分業体制により複雑な商流になっているため、
サポートいただけるパートナーの力をお借りしながら、
ようやく、つくりたいものを形にできるところまで来ました。
生地メーカー・縫製工場・染色/加工職人さんと試行錯誤し、
生産体制をひとつづつクリアしながらつくりました。
中でも、知る中で好きになった「吊り裏毛」を、
特注の厚さで打ち込んでもらったヘビースウェットは自信作です。
生産背景から、各シーズン少量しかつくることができませんが、
重量感のあるスウェットをお探しでしたら気に入っていただけると思います。
他にも、日本の伝統技法である"刺し子織り"で織り上げたジョガーパンツもおすすめです。
よろしければ、オンラインサイトを覗いていただけると嬉しいです。