2022/06/13 22:00

皆さん、こんばんは。

SOZOW SDGs部のモコモコです。


私たちは埼玉県の小川町に田植えと紙漉き体験に行って来ました!!前日に100%の雨予報でしたが、私たちには天気の神様がついているのか!?田植えの時には雨が降らず、一時的な豪雨はありましたが移動済みで、雨が止んだら暑くて川に入ることも出来た最高の一日になりました!!

そして、この町はゴミが落ちていない!!みんな強運かもしれない!!(私はゴミ拾いを運拾いと言っています。)

ほとんどの人が初めての田植え体験!ドロドロの土が気持ち良く、しかし一度はまってしまうと抜けにくい。ヘリを踏むと、土手が崩れて、そこから水が漏れて稲が育たなくなるということを知りました。田んぼの準備は水が漏れないように土手を作ることから始めるそうです。私たちが普段何も考えずに食べるお米には、そのような大変な準備があるということ。大切にお米を食べないとですね。


土のありがたみ。それは地球の恵み。服(綿花)も食べ物も土からできています。実際に体験しないと気づけないことばかり、大変??楽しくて、楽しくて、ハプニングさえも大笑いでした。


体を動かした後の美味しいご飯!!オーガニックの町!というだけあって、全てオーガニック食品。野菜が苦手な子も自ら野菜を選んで食べたり、3回お代わりする子もいたりしました。


その後は、川遊び!冷たいと思ったけど、みんなで笑ってはしゃげば関係ない!!



紙漉き体験は、小川の和紙の1300年の歴史に感動しました。丈夫で厚みがあり「細川紙」は国の重要無形文化財の指定を受けています。

紙漉きにも正確が出るな〜と思いました。出来上がりが楽しみです。

☆私(モコモコ)からのお知らせ☆

私は小学生起業家として、現在、体験から得る学びを提供する会社を立ち上げました。現代は情報化社会であり、価値のある情報を自ら掴み取る必要があります。その時に必要なことは「体験」だと思っています。その体験を届けたいと思っています。また、地球上の問題はとても深刻です。物はたくさん溢れ、もっと格差は広がるのではないかと思っています。格差が広がるからそれを縮めようと生み出されるものもあると思います。環境問題も社会問題も解決策は「想像」すること。相手の立場になって考えること、それが第一歩だと思っています。私はその第一歩になれるようにチャレンジをしています。

https://camp-fire.jp/projects/view/595933