こんにちは。Rです。
リターンについてのご連絡です。
■下記のいずれかのコースへご支援頂いた方
【応援+クリアファイルコース】
【応援+クリアファイル+アクリルキーホルダーコース】
【さささぐマグカップコース】
【アーキタイプ・アーカディア パズルコース】
【アサギリのアクリル時計コース】
【この子はどのクロ? クッションカバーコース】
【B2タペストリーコース】
【まとめてコース】
各グッズの発送準備が終わり、1人1人の方へメールを送信いたしました。
(CAMPFIREに登録されたメールアドレスをご確認ください)
グッズによって到着日時が違いますが、おおむね5月中にはお届けできるかと思います。
詳しい日時については、発送連絡メールに記載しております。
もし、まだメールが届いていない方がおられましたら、お手数をおかけしますがご連絡ください。
その他コースをご支援頂いた方は、今しばらくお待ち頂ければ幸いです。
死に続ける少女と、滅亡世界を旅する絶望ノベルゲームをSwitch、PS4に移植!
2015年にスマホアプリ/PCゲームとしてリリースしたノベルアドベンチャーゲーム『一緒に行きましょう逝きましょう生きましょう』の PlayStation4&Nintendo Switch移植プロジェクトです! より良い移植になるよう、ご協力頂けますと幸いです。
現在の支援総額
4,227,500円目標金額
500,000円支援者数
331人募集終了まで残り
終了終了
現在の支援総額
4,227,500円2015年にスマホアプリ/PCゲームとしてリリースしたノベルアドベンチャーゲーム『一緒に行きましょう逝きましょう生きましょう』の PlayStation4&Nintendo Switch移植プロジェクトです! より良い移植になるよう、ご協力頂けますと幸いです。
waterphoenix です
【絶望的な状況下で抗うキャラクター達の物語】の提供を目的としたノベルアドベンチャー開発会社です。
2015年11月に、死に続ける少女と滅亡世界を旅するノベルADV『一緒に行きましょう逝きましょう生きましょう』を発売。
2016年8月には、結婚できなければ処刑される国の人々を描いた短編連作ノベルADV『結婚主義国家』を発売。
その後KEMCOさんとの協力を経て、2018年8月に、透明人間の少女と透明人間しか見えない少年を描いた『最悪なる災厄人間に捧ぐ』、2021年10月には生き残りの青年が終末世界で活動する謎のVRオンラインゲームに挑む『アーキタイプ・アーカディア』を発売しました。
おめでとうございます
このプロジェクトは、2022-02-10に募集を開始し、331人の支援により4,227,500円の資金を集め、2022-03-31に募集を終了しました
2015年にスマホアプリ/PCゲームとしてリリースしたノベルアドベンチャーゲーム『一緒に行きましょう逝きましょう生きましょう』の PlayStation4&Nintendo Switch移植プロジェクトです! より良い移植になるよう、ご協力頂けますと幸いです。
waterphoenix です
【絶望的な状況下で抗うキャラクター達の物語】の提供を目的としたノベルアドベンチャー開発会社です。
2015年11月に、死に続ける少女と滅亡世界を旅するノベルADV『一緒に行きましょう逝きましょう生きましょう』を発売。
2016年8月には、結婚できなければ処刑される国の人々を描いた短編連作ノベルADV『結婚主義国家』を発売。
その後KEMCOさんとの協力を経て、2018年8月に、透明人間の少女と透明人間しか見えない少年を描いた『最悪なる災厄人間に捧ぐ』、2021年10月には生き残りの青年が終末世界で活動する謎のVRオンラインゲームに挑む『アーキタイプ・アーカディア』を発売しました。
死に続ける少女と、滅亡世界を旅する絶望ノベルゲームをSwitch、PS4に移植!
グッズ発送準備、完了しました
こんにちは。Rです。
リターンについてのご連絡です。
■下記のいずれかのコースへご支援頂いた方
【応援+クリアファイルコース】
【応援+クリアファイル+アクリルキーホルダーコース】
【さささぐマグカップコース】
【アーキタイプ・アーカディア パズルコース】
【アサギリのアクリル時計コース】
【この子はどのクロ? クッションカバーコース】
【B2タペストリーコース】
【まとめてコース】
各グッズの発送準備が終わり、1人1人の方へメールを送信いたしました。
(CAMPFIREに登録されたメールアドレスをご確認ください)
グッズによって到着日時が違いますが、おおむね5月中にはお届けできるかと思います。
詳しい日時については、発送連絡メールに記載しております。
もし、まだメールが届いていない方がおられましたら、お手数をおかけしますがご連絡ください。
その他コースをご支援頂いた方は、今しばらくお待ち頂ければ幸いです。
この活動報告が気に入ったら、
シェアしてみませんか?