こんにちは、保護ねこ施設ティアハイム小学校です!
以前はティア小のプロジェクトにご参加いただきまして、誠にありがとうございました。このたび新プロジェクトを開催しましたので、お知らせいたします。
★彡:・:☆彡:・:★彡:・:☆彡:・:★彡:・:☆彡:・:★彡
贅沢ドライフルーツと紅茶をリターンに保護ねこ施設×障がい者雇用をダブルで支援!
https://camp-fire.jp/projects/view/597222
:☆彡:・:★彡:・:☆彡:・:★彡:・:☆彡:・:★彡:・:☆彡
今回タッグを組ませていただいたのは、品質の高い独自製法のドライフルーツをメインに、クレープ屋さんの実店舗もあるレインボー・カフェ・プロジェクトさん。素敵なリターンで障がい者の雇用と工賃アップ、そして当校の保護ねこ活動をご支援ください!
そして以前ご支援頂きました皆さまへ、当校の最近の活動をご紹介します!
【最近の新入生】

だいすけ、ゆづる
パンサー おこげ&チャコ

↑昨日入学したてで、まだ名前のついていない子たち
みんな可愛い子たちです^^
人馴れ訓練のため、見るだけ、撫でるだけでも構いませんので、お近くにお住まいの方はぜひ遊びに来てくださいね!

そしてこちらは、昨年末に入学してきたタビーくん。
譲渡会では隠れてしまっている事が多いですが、とっても良い子です。
小川担任には塩対応ですが、森上副担任にはゴロスリ甘々。
タビーが甘々モードになれる里親さんを募集中です!

スーちゃん↑は、飼い主さんがご高齢で要介護になったため入学してきた9歳の子。
譲渡会でもごろーん、どてーん、と無防備に寝転がっていることが多いのですが、この度めでたくトライアルが決定しました!
おめでとうスーちゃん、ダイエットも続けて頑張ろうね^^
これからもティアハイム小学校は保護ねこ活動を続けて参りますので、皆さまに楽しくご支援いただけましたら嬉しいです!
社会問題と向き合う人のクラウドファンディング
保護猫たちに未来を! 絶品洋菓子をリターンに、保護ねこ施設をご支援ください!
人も幸せ、猫も幸せなティア小コラボプロジェクト第3弾☆ 岡山のスイーツ好きの人気を一身に集めている洋菓子店から、正式発売前のバームクーヘンと、大人気の口溶けサクふわロシアンサブレ缶をリターンに、保護ねこ施設ティアハイム小学校の運営をご支援ください。
現在の支援総額
7,113,680円目標金額
500,000円支援者数
858人募集終了まで残り
終了終了
現在の支援総額
7,113,680円人も幸せ、猫も幸せなティア小コラボプロジェクト第3弾☆ 岡山のスイーツ好きの人気を一身に集めている洋菓子店から、正式発売前のバームクーヘンと、大人気の口溶けサクふわロシアンサブレ缶をリターンに、保護ねこ施設ティアハイム小学校の運営をご支援ください。
ティアハイム小学校 です
岡山県吉備中央町の廃校を再活用した保護ねこ施設です。
保護猫活動を「個人の善意に依存しすぎるのではなく、社会の仕組みとして救う」ことを目的としています。活動資金源として地元協力企業とのコラボでクラウドファンディングを毎月行っています。
また、ECサイト『ティアハイム小学校 購買部』https://tierheim-ps.jp/ でお買い物いただくことで、誰でも保護ねこ活動に参加できます。
毎週校舎にて「にちよう定期譲渡会」を開催しています。ぜひ遊びに来てください。
本CFに掲載されているすべての内容の権利は、ティアハイム小学校に帰属または著作権者より許諾を得て使用しています。本CFの掲載内容の一部およびすべてについて、無断で複製、転載、送信、放送、配布、貸与、翻訳、変造することは禁止致します。
おめでとうございます
このプロジェクトは、2022-02-01に募集を開始し、858人の支援により7,113,680円の資金を集め、2022-02-28に募集を終了しました
人も幸せ、猫も幸せなティア小コラボプロジェクト第3弾☆ 岡山のスイーツ好きの人気を一身に集めている洋菓子店から、正式発売前のバームクーヘンと、大人気の口溶けサクふわロシアンサブレ缶をリターンに、保護ねこ施設ティアハイム小学校の運営をご支援ください。
ティアハイム小学校 です
岡山県吉備中央町の廃校を再活用した保護ねこ施設です。
保護猫活動を「個人の善意に依存しすぎるのではなく、社会の仕組みとして救う」ことを目的としています。活動資金源として地元協力企業とのコラボでクラウドファンディングを毎月行っています。
また、ECサイト『ティアハイム小学校 購買部』https://tierheim-ps.jp/ でお買い物いただくことで、誰でも保護ねこ活動に参加できます。
毎週校舎にて「にちよう定期譲渡会」を開催しています。ぜひ遊びに来てください。
本CFに掲載されているすべての内容の権利は、ティアハイム小学校に帰属または著作権者より許諾を得て使用しています。本CFの掲載内容の一部およびすべてについて、無断で複製、転載、送信、放送、配布、貸与、翻訳、変造することは禁止致します。
保護猫たちに未来を! 絶品洋菓子をリターンに、保護ねこ施設をご支援ください!
新しいプロジェクトが始まりました!
こんにちは、保護ねこ施設ティアハイム小学校です!
以前はティア小のプロジェクトにご参加いただきまして、誠にありがとうございました。このたび新プロジェクトを開催しましたので、お知らせいたします。
★彡:・:☆彡:・:★彡:・:☆彡:・:★彡:・:☆彡:・:★彡
贅沢ドライフルーツと紅茶をリターンに保護ねこ施設×障がい者雇用をダブルで支援!
https://camp-fire.jp/projects/view/597222
:☆彡:・:★彡:・:☆彡:・:★彡:・:☆彡:・:★彡:・:☆彡
今回タッグを組ませていただいたのは、品質の高い独自製法のドライフルーツをメインに、クレープ屋さんの実店舗もあるレインボー・カフェ・プロジェクトさん。素敵なリターンで障がい者の雇用と工賃アップ、そして当校の保護ねこ活動をご支援ください!
そして以前ご支援頂きました皆さまへ、当校の最近の活動をご紹介します!
【最近の新入生】
だいすけ、ゆづる
パンサー おこげ&チャコ
↑昨日入学したてで、まだ名前のついていない子たち
みんな可愛い子たちです^^
人馴れ訓練のため、見るだけ、撫でるだけでも構いませんので、お近くにお住まいの方はぜひ遊びに来てくださいね!
そしてこちらは、昨年末に入学してきたタビーくん。
譲渡会では隠れてしまっている事が多いですが、とっても良い子です。
小川担任には塩対応ですが、森上副担任にはゴロスリ甘々。
タビーが甘々モードになれる里親さんを募集中です!
スーちゃん↑は、飼い主さんがご高齢で要介護になったため入学してきた9歳の子。
譲渡会でもごろーん、どてーん、と無防備に寝転がっていることが多いのですが、この度めでたくトライアルが決定しました!
おめでとうスーちゃん、ダイエットも続けて頑張ろうね^^
これからもティアハイム小学校は保護ねこ活動を続けて参りますので、皆さまに楽しくご支援いただけましたら嬉しいです!
この活動報告が気に入ったら、
シェアしてみませんか?