2022/11/11 08:00
●僕でもできる、誰かを「元気」にすること。
「コミナスLIFE」はクラウドファンディングで制作したハンドブック。
コミュニティナースのあり方をたくさんの方に知っていただくため、インタビューした全国の #コミナスLIFE をご紹介!


コミュニティナースってなあに?
資格なの?何をすることなの?疑問が浮かびやすい「コミュニティナース」について、実際にコミュニティナースをやってみた方々にお話を聞いてみました!


CASE1 地域のおじいさん・おばあさんの孫になる!
お一人目は、野村奈々子さん。岐阜大学医学部看護学科を1年休学。三重県志摩市の病院で働きながら地域でも活動し、看護師のたまごに向け、キャリアについて考えるきっかけとなる情報をお届けするメディア「看たまノート」代表でもあります。
詳しくはこちら▶︎ https://cn-laboratory.com/1339


CASE2 かまくら作りのおせっかいで、おばあさんが元気に!

お二人目は、福永昌俊さん。1997年生まれ。島根県雲南市の「Community Nurse Company株式会社」でインターンをし、コミュニティナースを実践。
詳しくはこちら▶︎ https://cn-laboratory.com/1363

CASE3 地域の人と、竹とんぼなど昔の文化で遊ぶ!
3人目は、戸来莉子さん。1999年生まれ。島根県雲南市で、竹を使った多世代交流イベントを開催。将来コミュニティドクターになるべく修行中。
詳しくはこちら▶︎ https://cn-laboratory.com/1392

引き続きご紹介していきます!

#コミュニティナース #コミュニティナースラボラトリー 
#元気になるおせっかい #看たまノート