Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCHno thanks!

社会問題と向き合う人のクラウドファンディング GoodMorning

  • プロジェクトをはじめる
  • プロジェクトをさがす
  • GoodMorning ISSUES
  • GoodMorningとは?
  • ログイン / 新規会員登録

  • Japan_for_UNHCR
  • ソーシャルグッド
キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

【今も続くアフガニスタン人道危機】タリバン政権下の避難民女性へ現金給付支援を

  • Japan_for_UNHCR
  • ソーシャルグッド

ウクライナ人道危機に注目が集まる中、アフガニスタンは今もなお危機的状況の真っ只中にあります。2021年8月のタリバンによる全土掌握以降、経済が崩壊し、特に脆弱な立場である避難民女性・女子の現状は、依然として厳しいままです。特に女性ひとりが生計を支える家庭のニーズを満たす現金給付型の支援が急務です。

  • 埋め込み
現在の支援総額
1,045,372円
目標金額
1,000,000円
104%
目標金額は1,000,000円
支援者数
124人
募集終了まで残り
終了
現在の支援総額
1,045,372円
104%達成
終了
目標金額 1,000,000円
支援者数 124人
おめでとうございます

このプロジェクトは、2022-04-14に募集を開始し、124人の支援により1,045,372円の資金を集め、2022-05-31に募集を終了しました

ウクライナ人道危機に注目が集まる中、アフガニスタンは今もなお危機的状況の真っ只中にあります。2021年8月のタリバンによる全土掌握以降、経済が崩壊し、特に脆弱な立場である避難民女性・女子の現状は、依然として厳しいままです。特に女性ひとりが生計を支える家庭のニーズを満たす現金給付型の支援が急務です。

  • ホーム
  • 活動報告10
  • 支援者124
  • コメント0
    【今も続くアフガニスタン人道危機】タリバン政権下の避難民女性へ現金給付支援を
    • Japan_for_UNHCR
    • ソーシャルグッド
    プロジェクトを支援する
    プロジェクトをはじめる

    クラウドファンディング終了まであと5日です!

    2022/05/27 17:30
    みなさま、こんにちは!WOMEN+BEYOND実行委員会のまゆです。クラウドファンディング実施期間も残すところあとわずか。WOMEN+BEYONDへご支援いただきました皆様には心より御礼申し上げます。早いもので、WOMEN+BEYON...

    もっと見る

    フィリッポ・グランディ国連難民高等弁務官のメッセージ

    2022/05/16 17:00
    WOMEN+BEYOND実行委員会のおだまゆです。クラウドファンディング実施期間も残すところあとわずか。ご支援いただいた方へ、改めて感謝を申し上げます。目標達成金額へはまだまだ多くの方からの協力が必要な状況ですが、皆さまから頂いた貴重...

    もっと見る

    本日より開催!連動企画「WOMEN+BEYONDチャリティラン&ウォーク」のお知らせ

    2022/05/14 18:00
    国連UNHCR協会のアフガニスタン避難民女性を支えるクラウドファンディングへご関心をお寄せいただき有難うございます。 クラウドファンディングを実施して、早くも1カ月が経ちました。ご支援および拡散いただきました皆様に感謝申し上げます。一...

    もっと見る

    ヴァイオリニスト 川井郁子さんからの応援メッセージ

    2022/05/04 18:00
    国連UNHCR協会のアフガニスタン避難民女性を支えるクラウドファンディングへご関心をお寄せいただき有難うございます。国連UNHCR協会の国連難民サポーターとして長きにわたり難民支援に携わっておられるヴァイオリニスト 川井郁子さんより、...

    もっと見る

    UNHCR・UNWOMEN共同報告書 「アフガニスタン危機アップデート:避難民の女性と女子の現状」

    2022/05/02 18:00
    こんにちは!WOMEN+BEYOND実行委員会のおだまゆです。最近は運動不足を解消するため、晴れた日はもちろん雨の日も近くの公園の散策がマイブームです。皆さんはどんな毎日をお過ごしですか?さて「WOMEN+BEYOND 私たちから、世...

    もっと見る

    12次のページ >
    Japan_for_UNHCR
    • 日本
    初めてのプロジェクトです

    国連UNHCR協会は、国連の難民支援機関である U N H C Rユーエヌエイチシーアール (国連難民高等弁務官事務所)の活動を支える日本の公式支援窓口です。UNHCRの活動資金は、各国政府からの任意の拠出金ならびに民間からの寄付金に支えられていますが、もっと広く民間からも支えていこうという機運が世界的に高まり、日本では2000年10月に、民間の公式支援窓口として、特定非営利活動法人 国連UNHCR協会が設立されました。

    • 認証していません
    • www.japanforunhcr.org/
    • www.japanforunhcr.org/appeal/women-be...
    • runtrip.jp/runfortomorrow/womenbeyond
    • www.facebook.com/japanforunhcr/
    • twitter.com/japanforunhcr
    特定商取引に基づく表記
    プロジェクトに関してはメッセージ機能でプロジェクトオーナーへお問合せください。
    販売事業者名
    特定非営利活動法人 国連UNHCR協会
    代表者または通信販売に関する業務の責任者の氏名
    宮内 孝久
    事業者の住所/所在地
    東京都 港区 南青山 6-10ー11 
    事業者の電話番号
    0120-540-732
    対価以外に必要な費用
    無し
    その他記載事項
    プロジェクトページ、リターン記載欄、共通記載欄(https://camp-fire.jp/legal)をご確認ください。
    メッセージを送る

    リターン

    • 2,000円

      ・国連UNHCR協会からの御礼メール
      ・アフガニスタン難民女性への支援活動、ご報告メール

      支援者:67人お届け予定:2022年07月
    • 5,000円

      ・国連UNHCR協会からの御礼メール
      ・アフガニスタン難民女性への支援活動、ご報告メール

      支援者:23人お届け予定:2022年07月
    • 10,000円

      ・国連UNHCR協会からの御礼メール
      ・アフガニスタン難民女性への支援活動、ご報告メール
      ・アフガニスタン難民支援を担当するUNHCR職員からの御礼メッセージ(メール)

      支援者:22人お届け予定:2022年07月
    • 30,000円

      ・国連UNHCR協会からの御礼メール
      ・アフガニスタン難民女性への支援活動、ご報告メール
      ・アフガニスタン難民支援を担当するUNHCR職員からの御礼メッセージ(メール)

      支援者:10人お届け予定:2022年07月
    • 50,000円

      ・国連UNHCR協会からの御礼メール
      ・アフガニスタン難民女性への支援活動、ご報告メール
      ・アフガニスタン難民支援を担当するUNHCR職員からの御礼メッセージ(メール)

      支援者:1人お届け予定:2022年07月
    • 100,000円

      ・国連UNHCR協会からの御礼メール
      ・アフガニスタン難民女性への支援活動、ご報告メール
      ・アフガニスタン難民支援を担当するUNHCR職員からの御礼メッセージ(メール)
      ・国連UNHCR協会報道ディレクター長野智子とのオンラインミーティング※2022年6月ないし7月を予定

      支援者:1人お届け予定:2022年07月
    • 300,000円

      ・国連UNHCR協会からの御礼メール
      ・アフガニスタン難民女性への支援活動、ご報告メール
      ・アフガニスタン難民支援を担当するUNHCR職員からの御礼メッセージ(メール)
      ・国連UNHCR協会報道ディレクター長野智子とのオンラインミーティング※2022年6月ないし7月を予定

      支援者:0人お届け予定:2022年07月
    • 500,000円

      ・国連UNHCR協会からの御礼メール
      ・アフガニスタン難民女性への支援活動、ご報告メール
      ・アフガニスタン難民支援を担当するUNHCR職員からの御礼メッセージ(メール)
      ・国連UNHCR協会報道ディレクター長野智子とのオンラインミーティング※2022年6月ないし7月を予定

      支援者:0人お届け予定:2022年07月
    • 1,000,000円

      ・国連UNHCR協会からの御礼メール
      ・アフガニスタン難民女性への支援活動、ご報告メール
      ・アフガニスタン難民支援を担当するUNHCR職員からの御礼メッセージ(メール)
      ・国連UNHCR協会報道ディレクター長野智子とのオンラインミーティング※2022年6月ないし7月を予定

      支援者:0人お届け予定:2022年07月
    このプロジェクトは、All-In方式です。
    目標金額に関わらず、2022/05/31 23:59:59までに集まった金額がファンディングされます。

    FAQ

    Q. 支払い方法は何がありますか?
    A. クレジットカード払い(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American Express)、コンビニ払い(全国の主要コンビニエンスストア)、銀行振込、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い、d払い、PayPal、FamiPay、PayPay、楽天ペイ、au PAYをご利用いただけます。

    Q. クレジットカードの決済はいつ行われますか?
    A. 「All-or-Nothing」では募集期間中に目標金額を達成した場合、「All-In」では目標金額の達成・未達成に関わらず、プロジェクトは成立となります。募集期間内にプロジェクトが成立した場合のみ、支援金の決済が実行されます。募集期間内にプロジェクトが成立しない場合は、支援金の決済は実行されません。その場合はプロジェクトオーナーに支援金は支払われず、選択したリターンの発送(履行)もありません。
    Q. プロジェクトに関する質問はどうすればいいですか?
    A. プロジェクト内容に関するご質問やご意見は、プロジェクトオーナーへCAMPFIREのメッセージ機能をご利用ください。
    Q. 間違って支援した場合はどうなりますか?
    A. 選択したリターンの変更・キャンセル・返金は一切受け付けておりません。リターンの変更・キャンセル・返金については、各プロジェクトオーナーへ直接お問い合わせください。

    社会問題と向き合う人のクラウドファンディング GoodMorning

    「GoodMorning」は、ソーシャルグッドに特化した、社会問題と向き合う人のクラウドファンディングプラットフォームです。
    「誰もが社会変革の担い手になれる舞台をつくる」をミッションに、社会問題と向き合う人のクラウドファンディングをサポートしています。

    • プロジェクト掲載について

    • プロジェクトをはじめる
    • プロジェクトの作り方
    • マンスリーサポーターを集める
    • プロジェクトの広め方
    • スタッフに相談する
    • 資料請求
    • プロジェクトをさがす

    • すべてのプロジェクト
    • 新着のプロジェクト
    • 人気のプロジェクト
    • 募集終了間近のプロジェクト
    • 支援額が多いプロジェクト
    • マンスリーサポーター
    • GoodMorningとは?

    • GoodMorning ISSUES

    • よくある質問
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 会社概要
    • 採用情報
    • お問い合わせ
    • つながりましょう
    • facebook
    • note
    • GoodMorningはCAMPFIREグループになります。一部ページはCAMPFIREサイトへ移動いたします。

    • © 2023 CAMPFIRE, Inc.