Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCHno thanks!

【高岡市】「伝統工芸×ドローン」を通して地域と伝統工芸をもっと盛り上げたい!

キャンプファイヤー ふるさと納税のバッヂ

ドローンの室内レースコースに伝統工芸を配置した「伝統工芸×ドローン」を通して、楽しみながら伝統工芸の魅力を伝える活動をしています。このワクワクを、もっと多くの方に体験してもらいたい!今回はその「出張コース」を整備し、どこでも「伝統工芸×ドローン」会場にしちゃいます!

現在の支援総額
601,000円
支援者数
48人
募集終了まで残り
終了

現在120%/ 目標金額500,000円

120%

このプロジェクトは、ふるさと納税型クラウドファンディングのAll-or-Nothing方式です。
目標金額を達成した場合にのみ、2022/12/25 23:59:59までに集まった金額がファンディングされます。

このプロジェクトは、2022-11-13に募集を開始し、48人の支援により601,000円の資金を集め、2022-12-25に募集を終了しました

バックパネルができあがりました!

いつもありがとうございます
高岡民芸の安藤です

皆さまのご支援のおかげで
イベント時に使用するバックパネルが完成いたしました‼︎

良い感じに仕上がりとても嬉しいです。
次回イベントから活用します‼︎

#SilenceLAB DRONE RACE 2023 vol.1 開催します

大変ご無沙汰しております
高岡民芸の安藤です

新年度を迎え、菅田のお世話が本格的に始まりました
そして菅笠の笠骨職人になる修行も始まり慌ただしい日々ですが、
ようやく慣れてきました

さて6月25日日曜日に
今回のクラウドファンディングで命名していただいた
FPVドローンの草レースを開催します

レース名は
#SilenceLAB DRONE RACE 2023
です

記念すべき第1回目は参加費無料!
午前はコースを開放、午後からレース予定です
申し込みはこちらです↓
https://forms.gle/xnAuZ2XwHf4XmKB46

お時間あれば見学もどうぞ!

たった今Tシャツが届きました!

皆さんこんにちは
いつもありがとうございます

さて、リターン用のTシャツがたった今届きました!
こちらのリターンをお選び頂いた方には、来週以降お届けいたします
今しばらくお待ちくださいませ

次からはこのTシャツでドローン体験イベントに出ます(*^^*)

GEIBUN CURATION展

いつもありがとうございます。
安藤です。

現在、アウトレットパーク小矢部内の
「Meets GEIBUN」にて、GEIBUN CURATION展が開催されております。

今回のテーマは「菅笠文化の過去・現在・未来」ということで
古い菅笠から、現代の菅笠まで展示されております。
「未来」のテーマのところには、煌雲の作品が展示してあります!

こちらの企画、明後日12日(日)までとなっておりますので
まだご覧になっていない方はぜひ足をお運び頂ければ幸いです。

先日5日(日)には中山が笠骨づくりの実演を行いました。

お手紙書いております(支援者限定公開)

こちらの活動報告は支援者限定の公開です。