
みなさんこんにちは!
BiiMii広報佐藤です。
今回は、
・最新のアプリ開発の進捗状況
・リターンに関して
お伝えいたします。
アプリの開発について
2022年10月ごろに着想を得て、
11月下旬より開発がスタートいたしました。
アプリ開発に馴染みのない方も多いと思いますので、
大まかな流れを簡単にお話ししますと
アプリ開発には
①要件定義
どのようなアプリにするのか
どのような機能をつけるか
どのようなデザインにするかを決める段階
②開発
要件定義で決めた仕様をコーディングし
アプリとして形にしていく段階
③テスト
テスト環境でアプリが
問題なく動作するかを確認し
修正する段階
大きく分けて3つの段階があります。
現在は③テストの段階となっており、
動作確認だけでなく、
アプリをご利用いただく上で
起こりうる課題・問題点などを抽出し修正しています。
「BiiMii」アプリは
今いる場所の近くのお店が探せることが
アピールポイントの1つになっており
赤羽エリアの飲食店舗様にも
ご協力いただき、テストを進めており
口コミなどの評価制度がない点など
好印象を持っていただき
リリースに向けて手応えを感じているところです。
重要なご報告
さて、まもなくテスト期間も終了となり
リリースが近づいてまいりましたが、
いつも応援してくださる皆さんにご報告がございます。
クラウドファンディング開催時点では
リリースに関して
5月末とお伝えしていたと思いますが、
以前お伝えしていたスケジュール
現在進行形でテスト後の修正を行っており
1週間ほど時間を要する修正も含まれるため
リリースが6月にずれ込む見通しです。
開発会社の方も含め
なるべく早く皆様にお使いいただけるよう
準備しておりますので
リリースまでもうしばらくお待ちください。
また詳しい状況が分かり次第、
こちらの報告でお伝えしてまいりますので
合わせてご確認いただければ幸いです。
5/17最新のスケジュール
リターンについて
最後に、リターンについてのご案内です。
Tシャツ・トートバッグに関しては
すでに発送、お手元に届いており
「Tシャツとトートバッグを身につけます!」
とメッセージをくださった方も
いらっしゃいました。
アプリ開発期間の延長に伴い、
アプリダウンロードサイトなどの作成にも
影響が出ております。
・感謝のメッセージ
・サポーター名刺
・意見交換会
・会食
・YouTube紹介
上記リターンにてご支援くださった皆様は
アプリ完成(リリース)後のお届け・企画となりますこと
ご了承いただけますと幸いです。
また詳細が決まり次第、
活動報告でもお知らせいたします。
改めてご支援くださった方、
応援してくださった方に感謝申し上げます。
引き続きよろしくお願いいたします!
BiiMii佐藤